ひなこ

外に向かって書くことをはじめてみました。

ひなこ

外に向かって書くことをはじめてみました。

最近の記事

日々つれづれ

人事について 中途採用ほか外部人材について社外に丸投げしていた企業様 会社のイメージほか人材側から興味を持ってもらう手段発生しています。 ご存じですか? ネットで検索すると活用例発生します。 自社ブランド、また自社事業について自信のない企業は見ていただく必要ございません。 また現在は官公庁ではないけれども、いわゆる国の基幹企業(※インフラを担うと自負されている会社)も気に留めていただく必要ございません。 人材確保遅れをとると、企業も自然衰退します。 目の前で発生しています

    • 日々つれづれ

      正直であること 少し前「忖度」流行りましたね。 元々日本の社会では「行間を読む」ことが常識で それができてこそ「社会人」として認められる流れありました。 年長者を敬うのは当たりまえ、 その会社内での不文律は、自分の感覚で「?」となっても 社内ルールとして従う。 それに対して疑問を呈することはタブー。 ましてや世間に公表するのはありえない。 あくまで会社の利益目線で対応を行う。 昨年の会社とのやりとりの過程で 「世間に見せる顔」とのあまりの乖離に驚き またその外向けの対応に

      • 日々つれづれ

        紙を減らす 気づいたら本の山に囲まれていた。 過去何度も失敗しているようにまずは「いる」「いらない」をわける。 「いらない」の本を問答無用に処分!できれば 現在の状態にはなっていない。 もう一度中身を見てみよう、と読み始め、途中で挫折。 今回は1日3冊捨てる、を決行しはじめたところ、 現在のところ途中休憩。 少しは減ったがどうにもならない。 なぜなら減った分増えるから。 減らせたことをよいことに、 しばらく禁じていた書店につい立ち寄る。 欲しい本はたくさんあり、減らした分

        • 日々つれづれ

          企業のもつ文化 国、地方、学校ほか色々な特徴ある文化があることはみなさんご存じのことと思います。 特に多様性を表向きには推進している世の中、 多くの企業は企業内の風通しをよくするための施策を行っているふりをしている。 わかりやすい例でいうと某財閥系企業、1年に1度は検査不正、労働問題で必ず話題にあがる。 もみ消せないので広くマスコミで話題にされるのですが、 世の中に知られないままもみ消される案件があまたあることを今回身をもって学びました。 勤務して十年単位、私は会社が嫌い

        日々つれづれ

          日々つれづれ

          人間中心設計 多くの人と接する機会があると自分の知らない世界や 新たに興味もてることを知ることができるという利点があります。 近日1年以上悩まされていた会社とのやりとりの形だけの終わりがあり、 そのときに「この仕事が好きなんだよね」と言われました。 そのとき率直に「?」 考えたこともなかった。 会社が好きか嫌いかについては即答「嫌い」。 その姿勢も中身も知れば知るほど嫌い。 外に繕っている100%が嫌いなんだな、とわかります。 元々小さく行っていた「ネガティブキャンペーン」

          日々つれづれ

          日々つれづれ

          久しぶりの展覧会 GW合間は仕事していましたが、お休みたくさんあると心が弾みます。 少し前までは「土日までしのぐ」ことでなんとかやり過ごしてきました。 お休みを指折り数えて、ただただ過ごす。 身体と心が休養を求めていたのでしょう。 冬眠みたいなぼんやりした世界。 心がはずむようになったのもつい最近。 まだリハビリ中で、お休みの間も楽しく過ごせる日と そうでない日がありました。 仏像をお寺以外のところでみる。 いつもある空間でないからこそ細かいところまで全部見られる。 まさ

          日々つれづれ

          日々つれづれ

          楽しみな休暇 さて、明日からちょっと飛び石ですが、お休みです。 美術展への予定2件、ちょっとした集まり1件、コンサート1件。 とりあえず書き始めたnote記事、立ち止まっての投稿の内容確認と 今後どんな書き物をメインにするか検討の期間と考えています。 展覧会つながりでちょっと美術館および「展覧会」の話。 小さな頃風変わりな絵画教室に通っていたので、 いわゆる展覧会、数えきれないほど見ています。 長じて学芸の資格も取りました。 こちらの道に進みたいと夢みたものの自分の能力の

          日々つれづれ

          日々つれづれ

          おいしい夕食 久しぶりの友人とのごはん。 前回のタイ料理よかったから今回はベトナム料理で。 コースでひととおり、、、と思ったら、 話ははずんだけど、料理は食べられない。 青パパイヤのサラダ、生春巻き、揚げ春巻き、蒸し春巻き、 フォー、ちまき、ソフトシェルの揚げ物、、、書いていたら これは完食できないかな。。。4皿、足りなかったら1皿追加。 次回は考えながら注文します。反省。 ごはん食べながら、 会話しながら、考えてみる。 将来どんなことをを楽しみながら生活したいか、 続け

          日々つれづれ

          日々つれづれ

          会社と個人 昨年思わぬことから会社に対して確認することが増えました。 (…会社としての信用度は元々一切なかったことはここでお伝えしておきます。) さかのぼると約10年前配属された部署で業務引継ぎ、会社で昨期1番売り上げた方と表彰されていた人物が行っていた不正、 事情わからないまま引継ぎを行い、周りの人から色々な噂話を聞き 現実を徐々に認識していきました 振り返ると引継ぎ時、前任の担当者(※非常に優秀と言われていた方)と取引先担当者との会話に不自然な部分が多くありました。

          日々つれづれ

          日々つれづれ

          気づいたこと これから少し時間をかけて検証していこうと思う。 「気づいたもん負け」 ここ10年くらい、そんな言葉を口にする機会がわりに多くあった。 なぜかコピー用紙切れのタイミングに出会いやすい。 もう少し身近な例で、公共(会社ほか外出の空間で、家庭でもありですね)の場のお手洗いで たまたまトイレットペーパーを替えるタイミングに出会う。 今まで全く気にも留めていなかったこと、 心の余裕がなくなると「またこのタイミングか」という気持ちになる。 テンションも落ちるし、なぜか自

          日々つれづれ

          日々つれづれ

          好きな音楽の見つけ方 好きな曲がある。 気に入った歌詞もある。 声も気に入って、あるSingerを追いかける。 気になるものをみつけると色々つながってくる。 つくる人、歌う人、演奏する人。 ぼやーっと過ごした今日一日。 ぼやーっとかけていた曲もつながってくる。 一瞬その曲に記憶もつながる。 今日は、JAZZつながり。 マイルス、エディ・ガーランド、ガーシュイン、プレヴィン。

          日々つれづれ

          日々つれづれ

          本当に優れたパフォーマンスはたくさんある 半年前くらいからYoutubeの動画をみて、 色々な情報を得るようになりました。 …半年前、ショパンコンクール、もうちょっとだけ前からかな。 かてぃん、その前から見てたし。 今までも同じ状況だったと思いますが、 本当にすごい人は身近にいて、 それが音楽、ダンス、ほか色々あったのです。 私が元々理解している伝統芸能?!!!!!の 自分がなじみのある(音楽、絵画ほかの)世界では 特に日本では、(海外の)コンクールの入賞 または、強力な

          日々つれづれ

          日々つれづれ

          平穏な日々 世の中の誰もが、多少のアップダウン、 忙しいとき、暇なときを経験しながらも、どちらかというと穏やかな日々を 過ごすことが希望な人と、 日々常に忙しく過ごしたい人がいると思います。 私は前者です。 少しだけの日常の変化、「今日はこれをしてみよう」と 自身で変化を考えながら若干の計画を立てて過ごすのが希望です。 会社の年度始めで色々ばたついている時期ですが、 私の所属の会社が元々苦手なんでしょうね、 仕事してストレスを増やす現状について色々考えないといけない… 本

          日々つれづれ

          日々つれづれ

          組織としての対応 会社に所属していると色々な場面に遭遇します。 また組織として、あくまで自社目線の対応かどうかわかる機会が本日ありました。 お客様の要望する対応がきちんとできていなかったことからの(私の所属の会社側から見ると)クレームの対応です。先方役員から弊社役員→当時の組織長からの伝わり方、どこでどう伝わったか詳細にも非常に興味ありますが、一般で考えられる組織としての対応の相違です。 当初、このような場面では一社員は出る幕ないので、お客様へのアポイントも事前に話あいが

          日々つれづれ

          日々つれづれ

          気になること 多くの会社は4月の期初で異動、担当変更などが発生する時期です。 忙しい時期ですが、 自分が欲しい対応をもらいに行くだけでなく、 相手の様子に気をつけましょう。 対応について ・忙しいから優先順位をさげているか ・(色々な要因で)きちんと系統だった指示がだせないのか ※元々の性格にもよります。 後者について気づいたことがあります。 同時に体調の不良も訴えます。 結構ここは重要なポイントと思っています。 後者の場合は、頭で適正なジャッジできていない。 その方のメ

          日々つれづれ

          日々つれづれ

          友人 たとえば、よい絵を見たときに知らせたい人、 よい音楽を聴いたときに伝えたい人。 自分の一方的な思いではあるけれど 今の気持ちを伝えたい人。 スポーツの試合を見て、 この人のこのプレーいいんだよね、と気兼ねなく言える相手。 私はこのプレーとジャッジは気に入らない、と主張できる相手。 今書きながら気づいた。 自分の思いを正直に伝えることができる人。 さて何人いるのか。 今何人とつながっているのか。 あたりさわりのないお付き合い。 必要最低限のやりとり。 組織の中での関

          日々つれづれ