御崎エデュケーション

国分寺~立川を中心として家庭教師・塾コンサルタント・出張授業に携わっている者です。 大…

御崎エデュケーション

国分寺~立川を中心として家庭教師・塾コンサルタント・出張授業に携わっている者です。 大学受験を基本に、各種受験を専門に扱っています。 中学・高校の授業のフォローや定期テスト対策も、大学受験を意識した指導を実施しています。 大学受験:国語全て・英語・文系数学・日本史・小論文

最近の記事

令和6年度・東京学芸大

そろそろ夏期講習も佳境に入ってきており、その中の一つに小論文対策。 毎年のことですが、国語、特に小論文対策ができる講座が極端に少ないようです。少人数規模の塾では対応できる講師がほとんどおらず、大手予備校では提出後1週間ほどかかるようで、これらの対応に不満や不安を抱えて相談、授業の申込みにいらっしゃる方々が多数にのぼります。 対応できる講師が少ない理由は、主に、大学受験において小論文対策をしていない講師が多いこと、大学生活においてレポートを真面目にやっていなかった学生が多いこ

    • 2000年度・センター国語

      問題文の出典は「宇津保物語」から。 2000年代からセンター試験においても文学史が出題されているため、2000年度からコツコツ解説を実施。一定レベル以上の私立文系の国語でも文学史が出題されるため、合わせて解説。 日本史選択者にとっては、日本史の内容と重複する部分があるため、日本史の教材のみならず、国語の便覧等を合わせて学習することにより難関大の日本史対策にもなりますね。 一方で世界史選択者や地理選択者は英語の長文のテーマになることもあるので、一概にどれが有利になるかとは言え

      • 令和6年度・お茶の水女子大・英語大問3

        お茶の水女子、学芸大、私立医学部 第一志望現役合格のためには、夏休み中、できれば前半から中盤にかけて数年分取り組み、夏休み後半に向けて、より合格に直結した効率の良い・高い受験勉強につなげることが大切です。 さて画像は英語・大問3のキーワードの一つ 難関大においては、英単語・英文法・記述問題の作法・文章の読み方・段落相互の関係など、英文を読んで解くための基礎知識(と言いつつこれらを合格レベルに持っていくだけでも一苦労です)だけでなく、予め頻出テーマやそれに使われるキーワード論

        • 98年度・センター国語本試

          評論文の画像を添えて 近年現代文の主要テーマである「メディア論」。難関大では古くから出題されているテーマが繰り返し出題されていますが、MARCHをはじめとする多くの大学では、インターネット、特にSNSや動画サイトが登場してからは最頻出テーマと言っても過言ではないでしょう。 写真では見切れていますが、下には第5勢力とも言うべき、インターネットが含まれています。元来権力とは、三権分立に代表される公権力を表すものでしたが、テレビの出現以来、「メディア論」としてその影響力について

        令和6年度・東京学芸大

          共通テスト・数ⅡB

          難関大志望の受験生は毎日過去問。 夏期講習開始2週間で共通テスト対策を終わらせたかったのですが、基本事項の再確認→夏休み中の勉強方法のすり合わせ→進捗状況の確認、で予想以上に時間がかかってしまいました。 写真は共通テスト対策問題集から、数ⅡB。 来年度から形式が若干の変更から過去問を使用できないため、対策授業としてはなかなか苦労しています。共通テストに変わってからも過去問の量が少なかったり、そもそもセンター試験の時から数学は新課程に切り替えが何度かあったりと過去問を使っての

          +2

          センター過去問・国語

          センター過去問・国語

          夏期講習中の面談

          梅雨らしい梅雨日が少なく、今年も例年以上に暑さが感じられる夏がやってきました。仕事柄、仕事中はエアコンの効いた涼しい部屋で授業を行うことができますが、授業を実施する教室や塾、面談に向かうときには、通常の問題集・過去問・電子辞書などそこそこの大荷物に加えて、着替えのTシャツやデオドラント用品なども荷物もなかなかの負担になってきました。 さて、ありがたいことに夏期講習中にも面談・相談や、体験授業と面談の申し込みをいただき、今週実施いたしました。 今回2件とも現在通われている生徒

          +5

          1993年度のセンター国語本試を使って

          1993年度のセンター国語本試を使って

          +4

          自己紹介4

          以前書いたように、国分寺~立川を中心に、多摩地区で家庭教師・塾のアドバイス・指導授業を行っています。 場合によっては、90分までなら神奈川・千葉・埼玉まで家庭教師、出張授業も承っています。 九州の予備校時代の師匠方からの誘いで九州で出張授業なども行っています。 ここ数年はSNSを通じて、地方の塾・予備校からの出張授業の依頼を受けています。今年、2024年3月には北関東でも生徒への授業、講師の方への指導方法や過去問の扱い方の指導を実施しました。 以前は塾での時間講師なども行っ

          夏期講習の募集2

          本格的な梅雨が来ないまま、昨日から夏期講習が始まりました。 天気・気温だけなら完全に夏期講習の様相を呈しています。 先週に多くの高校で期末テストが終わり、高3の現役生にとっては、他の受験生に先んじれるタイミング、追いつけるタイミングとして最後のチャンスになっています。多くの高3生が期末テスト直後は気を抜いてしまうからです。御崎エデュケーションではこのことから、2024年度において7月6日から事実上の夏期講習を開始しています。 講習内容(授業内容)として 難関国公立大の受験

          夏期講習の募集1

          関東では、昨日まではいきなり夏模様の天気でしたが、今日は打って変わって梅雨模様です。 さて、遅れましたが、夏期講習のお知らせです。 大手の塾や予備校ではゴールデンウィーク特訓・講座の直後から、夏期講習の案内が目白押しですが、こちら御崎エデュケーションでは中間テスト・期末テスト後にならないと生徒の希望が出ないため、夏期講習の案内は例年遅めになっております。 今年は東大生の教え子が参加してくれるとのことで、彼女の紹介だけ先にさせていただきます。 ・日比谷高校卒業 ・東大理系

          保護者からの相談3

          まだまだ新規募集中の御崎エデュケーションですが、面談や体験授業の申し込みが少しずつ増えてきており、嬉しい限りです。御崎エデュケーションが得意なことやコスパが良い塾の利用方法を伝えているため、必ずしも定期授業の申し込みまでつながりませんが、大変参考になりましたの一言で体験授業を実施した買いがありました。 さて今日も相談に対するアドバイスの例をご紹介。 立川国際中志望の小6 相談内容 :「今から立川国際中の勉強を始めたいのですが、どうすればよいでしょうか」 アドバイス: 「今は

          保護者からの相談3

          保護者からの相談2

          中間テストが終わり、期末テストが近づくにつれて、本命は夏期講習に向けて保護者からの相談・質問が徐々に増えてくる季節です。梅雨の時期と呼応するかのように湿っぽい気分の保護者の心が少しでも晴れればなあと思いつつ、自分ができることは目の前の生徒・保護者に向き合うことしかできません。 さて、定期授業の依頼はまだまだですが、今年度もようやく少しずつ体験授業・相談が増えてきました。 そこで、相談に対するアドバイスについてこちらでも紹介したいと思います。 都立自校作成校志望の中3 6月

          自己紹介3

          そろそろ、東京都の市立中学や一部の中学・高校では一学期の定期テストが近づいてきています。定期テストの目標は、大学受験の演習・基礎知識の確認、内申点の取得・向上、留年阻止、と様々ですが、これら大きな目標を意識しつつ、全体・各科目何点取るかという中目標、どの分野を勉強するかなどの小さな目標を明確にするだけで、点数向上に役立つため、是非とも実践してみてください。 さて、今日のメインテーマ、「自己紹介」です。 私のモットーの一つに、「生徒・保護者に正直に」というものがあります。

          新規募集3

          最近非常に暑い日が続き、授業や保護者面談に向かうのも一苦労な日々ですね。生徒や保護者に対して大切なことの一つに、清潔感があることがあげられます。 男女問わず、嫌悪感なく授業に臨めることは、生徒が意識的であれ無意識的であれ、非常に重要な要素です。授業時間内の集中力・理解力を左右するのみならず、宿題の達成率・提出率や、定期テストへの取り組み方へ如実に現れます。 保護者や生徒自身が思っている以上に、精神状況が勉強の効率・定着に深く影響しています。特に中学校に入ると、先生や講師に対す

          新規募集2

          先日、立川国際の卒業生、南多摩の卒業生がそれぞれ誘ってくれたので、ランチをご馳走しに出かけました。 高校の間、大学受験も担当していたため、ある程度学校の様子や学校の授業のレベルも把握していましたが、大学に入学し、リラックスした状態ではいろいろと話を聞くと、改めて公立中高一貫校の良さを再認識しることができました。 自分の教え子たちの話で主観的な面も多々あるからかもしれませんが、総じて悪い部分がほとんどないように感じられました。 特筆すべき点は ●生徒の精神年齢が総じて高く、自立