hoho

マイクロソートで産み分け挑戦中です🚼 愛してやまない息子がいます💟

hoho

マイクロソートで産み分け挑戦中です🚼 愛してやまない息子がいます💟

記事一覧

固定された記事

はじめまして🤍マイクロソート申込完了☑️

※産み分けに関する記事です。 気分を害される方は閲覧をご遠慮くださいませ。 はじめまして🌱 我が家には可愛い可愛い息子がひとり居ます。 姪っ子たちが可愛くて仕方が…

hoho
1年前
12

性別判明

ご無沙汰しております 何度か出血がありヒヤヒヤした時間を過ごしながら お腹の子は元気に成長してくれています NIPTをする想定ではいたのですが いろいろと悩んだ結果…

hoho
7か月前
2

心拍確認🤍

先週、息子が発熱してましたが1日で熱も引きすぐに復活! と同時に私がくしゃみ鼻水止まらなくなり🤧 週末には倦怠感でずっとベットで寝てたいくらいしんどくなり..しっ…

hoho
10か月前
3

胎嚢確認🤍

5w5d(BTだと何日だろ..) 前回胎嚢が確認できなかったので、今回もし確認出来なかったらどうしようと、いつも以上に不安な気持ちで病院へ....... 不安で何度も夜中目覚め…

hoho
10か月前
7

BT14 妊娠判定日

待ちに待った妊娠判定日 長かった...... ただお盆明け初日かつ午前診しかない日だったので病院は激混み!! 待ってる間ドキドキしすぎてお腹痛くなってた.. 結果、 妊…

hoho
10か月前
1

胚移植後の症状などなど

本日ようやくBT13 (日付変わったのでBT14) 明後日、血液検査の結果を聞けます 前回の記事で新鮮胚移植までの経緯をざっと書いています 今回は記憶にある限りで 移植した…

hoho
10か月前
1

卵巣刺激〜顕微授精まで

時系が前後しますが、顕微授精までの流れをざっと記録していこうと思います まず卵巣刺激はアンダゴニスト法でした 病院に毎日通うのは難しかったので、生理3日目からレ…

hoho
10か月前

BT12 顕微授精実施済み

約2ヶ月ぶりの投稿となりました 前回、提携病院での顕微授精実施を決心したと書いて投稿が止まっていました。。 まずは今の状況から 無事に?なんとか?顕微授精を実施…

hoho
10か月前

マイクロソート後の妊娠方法

現段階の結論から マイクロソート後の精子数は激減しているので 1番確率を上げるには顕微授精しかない と思っています そのほかの方法としては、 ①セルフ(シリンジ) ……

hoho
1年前
2

マイクロソート契約まで

マイクロソート契約までの流れについて マイクロソートとは?については 実施されているC社のホームページで 説明資料を入手することができます。 ある程度の概要はその…

hoho
1年前
2
はじめまして🤍マイクロソート申込完了☑️

はじめまして🤍マイクロソート申込完了☑️

※産み分けに関する記事です。
気分を害される方は閲覧をご遠慮くださいませ。

はじめまして🌱

我が家には可愛い可愛い息子がひとり居ます。
姪っ子たちが可愛くて仕方がなく、
第一子妊娠前から夫婦共に女の子希望でしたが
産まれた我が子は想像を遥かに超えて可愛い。。

男の子ってこんなに可愛いの。。
と毎日キュンキュンデレデレぶちゅぶちゅしてます。
(と同時に怒ることも多々🥵)

家系に男の子が居

もっとみる
性別判明

性別判明

ご無沙汰しております

何度か出血がありヒヤヒヤした時間を過ごしながら

お腹の子は元気に成長してくれています

NIPTをする想定ではいたのですが

いろいろと悩んだ結果、行わないことにしました

なので、早めに性別判明するつもりが叶わず

普通にエコー検査で聞くまで我慢することになりました

そしてそろそろ性別がわかる頃になり検診前夜からドッキドキ......

朝からいつも行っている近所の神

もっとみる
心拍確認🤍

心拍確認🤍

先週、息子が発熱してましたが1日で熱も引きすぐに復活!

と同時に私がくしゃみ鼻水止まらなくなり🤧

週末には倦怠感でずっとベットで寝てたいくらいしんどくなり..しっかり風邪引いてました🫠

熱が無いので寝込むには大袈裟のような気がするし、息子は超元気だし、、

約束もあったので気合いで行動☄️

むしろ中途半端に横になっている方がしんどさが増す(動いている方が紛れる)気がして、買い物に行った

もっとみる
胎嚢確認🤍

胎嚢確認🤍

5w5d(BTだと何日だろ..)

前回胎嚢が確認できなかったので、今回もし確認出来なかったらどうしようと、いつも以上に不安な気持ちで病院へ.......

不安で何度も夜中目覚めるのでまた寝不足

結果、無事に胎嚢が確認できてほっとしました......🥹🙏🤍

特に指摘もなく追加の薬を出されることもなく検診はサクサク終了

エコー写真に表示される推定週数が4w4dと表示されていたのでやっぱ

もっとみる
BT14 妊娠判定日

BT14 妊娠判定日

待ちに待った妊娠判定日

長かった......

ただお盆明け初日かつ午前診しかない日だったので病院は激混み!!

待ってる間ドキドキしすぎてお腹痛くなってた..

結果、

妊娠反応は出てる

とのことでした🥹🤍

よかったーーーーー🥹🤝

ただまだ胎嚢は確認できませんでした
今日は4w6d

少し早かったかな?

もう胎嚢まで見えるかなぁ〜なんて思ってたので少し残念でしたが、米粒のよう

もっとみる
胚移植後の症状などなど

胚移植後の症状などなど

本日ようやくBT13 (日付変わったのでBT14)

明後日、血液検査の結果を聞けます

前回の記事で新鮮胚移植までの経緯をざっと書いています

今回は記憶にある限りで
移植した日から今日までの症状を書いていきます

ただメモしてなかったので結構曖昧..

BT0
胚盤胞を凍結せずに採卵した周期で戻す=新鮮胚移植する場合、採卵日から5日後に胚盤胞まで成長していなければ移植はできないという説明を事前

もっとみる
卵巣刺激〜顕微授精まで

卵巣刺激〜顕微授精まで

時系が前後しますが、顕微授精までの流れをざっと記録していこうと思います

まず卵巣刺激はアンダゴニスト法でした

病院に毎日通うのは難しかったので、生理3日目からレコベルの自己注射できるようにしてもらいました

が、なんだかんだで2.3日に1回は病院に行っていました

レコベルの注射は全く痛く無かったのですが、排卵抑制のためのガニレストがちょっと痛い.....

レコベルの針はクルトガのシャーペン

もっとみる
BT12 顕微授精実施済み

BT12 顕微授精実施済み

約2ヶ月ぶりの投稿となりました

前回、提携病院での顕微授精実施を決心したと書いて投稿が止まっていました。。

まずは今の状況から

無事に?なんとか?顕微授精を実施しました

そして現在妊娠判定の結果待ちです
なんとお盆休みを挟んでしまい結果を聞くまでに
採血した日から約1週間もの間が空いてしまうという.....

数え方が合っているのかわかりませんが
おそらく今日はBT12(胚盤胞移植後12日

もっとみる
マイクロソート後の妊娠方法

マイクロソート後の妊娠方法

現段階の結論から

マイクロソート後の精子数は激減しているので
1番確率を上げるには顕微授精しかない

と思っています

そのほかの方法としては、
①セルフ(シリンジ) …追加費用なし
②人工授精 …追加数万円ほど
③体外受精(ふりかけ法) …追加30-45万ほど??病院にもよるのかと
※技術料だけで。薬や注射代など他にもかかるものは沢山あるかと。。

妊娠できる確率としては、
①絶望的
②一件病

もっとみる
マイクロソート契約まで

マイクロソート契約まで

マイクロソート契約までの流れについて

マイクロソートとは?については
実施されているC社のホームページで
説明資料を入手することができます。

ある程度の概要はその資料を読めばざっと理解できます。

希望をすれば、C社との個別面談が可能です。

私たちも面談していただきました。

メールで個別面談の予約を行い、
電話がかかってきます。

30分程度を予定と言われていましたが、
たくさん質問したの

もっとみる