スッパギャル証券

兼業柔術ファイター、ヘルニアで練習頻度を落としながらも練習を続ける。 本業は輸入商社。…

スッパギャル証券

兼業柔術ファイター、ヘルニアで練習頻度を落としながらも練習を続ける。 本業は輸入商社。 映画(アクション・SF中心)や世間の気になったこともノートにまとめていく。

最近の記事

インドは買っていい!

どうも、スッパギャル証券です。TOP画は関係ないRRRの画像です。インド映画「RRR」3時間と長かった映画でしたが、人間ドラマが詰まった、ミュージカルアクション映画で、なかなか新しいジャンルで良かったです。 映画はさておき、今日はインドの投資信託について考えたいと思います。 インド株は強かった  先進国か新興国かというカテゴリーでは新興国とされるインド。とはいえ、現在のインドは新興国の中でも中国を凌ぐ高い経済成長率の継続が予測されています。IMFの世界の実質GDP成長率予

    • 2024年の1ー3月株式動向振り返り

      こんばんわ〜スッパギャル証券です。 今日は2024年1ー3月を振り返りたいと思います。 まず大前提にインデックス長期投資の目線でお話をしています。 なので、ニーサ始めた人達は注目です。 下記基本指数の比較をしました。 今年の1月1日に投資信託を買って、3月末まで持ったまんまの比較です。 FANG+は23%up、SP500は15%up、ナスダック100は15%up、オルカン14%upと年初に一括投資した人はめちゃくちゃ今ホクホク、ニヤニヤしていると思います。株簡単、寝ている

      • 日本円は無価値!早く外貨預金せよ。台湾で実感。

        なんか落書き、感想文みたいな回のノートになっちゃうんで読まなくても良いです。 こう言っちゃダメですが日本円はもうダメなんですよ。 10-20年後には今1億のマンションは2億円になってると思います。ほぼ原材料は輸入ですし。 1ドル200円超えは遠くない将来やってきます。既定路線です。銀行に日本円で預金してる人が負け組の時代が間も無く到達しようとしてます。 私はほぼ銀行預金が投資信託かアメ株で、生活防衛資金はUSDに両替してます。給料で余ったお金はコツコツ外貨預金に変えていま

        • 私の投資失敗談(投資初心者必読)

          兼業投資家のスッパギャル証券です。 今回は投資失敗について、がっつり書こうと思います。 人生どん底まで落ちた経験も含めて記載していきますね。 まず、投資とギャンブルを混同していたころから始まります。 投資・投機・ギャンブルは何が違うか?言葉の意味は、調べれば分かると思いますので、調べてほしいのですが、私の肌感で感じたそれぞれの違いを話します。 投資、投機はある程度出口が見えています。そうです、この期間に利益がこれぐらい出ると見積もってお金を投入しています。投資と投機の主な違

        インドは買っていい!

          NISAは何を買うべきか

          今回はNISAは何を買うべきかを書こうと思います。 大前提 アメリカ株は長期右肩上がりの上昇トレンドであること。 1770年代にアメリカという国が建国され、1800年からのアメリカ株式の200年チャート。そうアメリカ株が長期投資に向いてることがわかりますよね?これが大前提であればアメリカ株を買うのは間違いないと言えますね。株をやってる人なら分かりますが、アメリカ株がコケたらどこの国の株でも爆下げは避けられません。つまりアメリカ市場無くして、株式市場は成り立ちませんね。

          NISAは何を買うべきか

          NISAはやらないとやばい

          NISAとは何か? 今まで柔術記事が中心でしたが、たまには金融記事も書こうと思います。 まずNISAとは何か? 投資で得た利益を非課税にできる個人投資家のための税制優遇制度です。 投資で得られる利益には売買益や配当金・分配金等がありますが、利益に対して約20%の税金がかかります。 しかし、 NISAで投資した場合はそれらが非課税となり、利益を全額受け取ることができます 。 そう、株でも投資信託でも、皆さん利益を出すためにやりますよね? 利益には20%の税金がかかります。それ

          NISAはやらないとやばい

          米たんぱく(ライスプロテイン)白米由来の可能性

          ノート書くのかなり久しぶりです。 柔術引退してから、書くネタに困ってました。もちろん柔術ネタはまだ尽きるわけではないので、引き続き書いていこうと思います。 プロテインについて 今日は、ライスプロテインの可能性について書いてみようと思います。玄米プロテインではない。白米由来のプロテインについて。 プロテインの黎明期って・・・ プロテインは明治さんsavasがかなり2010年頃から、頑張って普及してきましたよね。コンビニで気軽に買えるプロテインとして親しまれてます。まだ自分

          米たんぱく(ライスプロテイン)白米由来の可能性

          2022年試合結果振り返って

          2022年 1月 IRE 外ヒール負け 4月JBJJF東日本柔術オープン  紫帯アダルト2位 7月SJJJFサマー柔術  紫帯マスター1 ワンマッチ優勝 8月JBJJF全日本柔術オープン 初戦敗退 12月JBJJF 関東柔術選手権  マスター1 2位 今年は多忙を極めながらも、色んな試合にチャレンジさせて頂きました。 結果を振り返ると、勝てた試合は必殺技に嵌め込めた試合になりました。 あれに入れたら勝てる!まだまだ鍛錬は必要ですが、確度はかなり上がってきた一年でした

          2022年試合結果振り返って

          白帯1-3カ月

          最初に意識することよく入会して1ヶ月ー3カ月の熱心な方に何すればいいか聞かれる。 ベースとコネクション(ヒクソンの本参照)を理解することが最初は大切。 トップからの攻防で結局、ベースが悪くて色帯にひっくり返される。 ボトムからの攻防でも、コネクションが作れなくて簡単にパスガードをされてしまうなんて良くあること。 ガムシャラにやれば強くなるってことはない。。もちろん長くやれば感覚は掴めてくるが、脳死スパーだとかなり遠回りだ。 基本中の基本だけど・・・ スパーの時、 ト

          ホーチミンでの意外な出会い

          空港での意外な出会い 恐らく、2017年くらいか。 タンソニャット空港(ホーチミンの国際空港)に到着してSIMカードを購入しようとした時の話だ。 空港の税関検査を出ると、目の前にSIMカード&タクシー売り場がある。色々ありすぎて、どれが良いのか最初は迷うくらい。 SIMカードは確か1週間用、1か月用で容量も分かれていて、金額にすると500円ー1000円前後になる。 まだまだホーチミン初心者だった私は、税関を出て目の前で目が合った子にSIMカードを購入した。当時、IPHON

          ホーチミンでの意外な出会い

          第二話:ホーチミン(ベトナム)での酸っぱい経験

          今回は、ホーチミンでの酸っぱい経験の第二話を書きたいと思う。 ベトナムはいいところ約4年前か。コロナが流行する直前のお話。 ベトナム(ホーチミン)へは、出張で2ヶ月に1度は訪問している。 5年で30回は訪問していると思う。決してベトナム通ではないが。 物価、食事、人柄、天気は申し分なし 私の大好きな街の一つだ。最初に行ったときは2014年あたり。正直二度と来たくないと思った街の一つでもあった。これは第一話で述べたナイトライフのせいだ。 実際には、とても良い街。人も陽

          第二話:ホーチミン(ベトナム)での酸っぱい経験

          ホーチミン初心者がよくあう犯罪被害防止ガイド3選

          前置き 実は30回ホーチミンに行って辛うじて、一度も危険な目にあったことがない。 毎回セキュリティ、ガチガチで迎えに来てもらってるからだ。 一人で行く人には特に注意してもらいたい。一人じゃなくても、二人以上でも初めての人同士なら尚更注意してもらいたい。 初めて一人でホーチミンに行って、危険な目にあった親戚、取引先の実例を基に紹介したい。 日本では、考えられない軽犯罪だが、初めてホーチミン行って出くわすとかなり気分が悪くなってしまうため、事前にどんなことが有るか理解をして

          有料
          150

          ホーチミン初心者がよくあう犯罪被害防止ガイド3選

          第一話:ホーチミン(ベトナム)での酸っぱい経験

          私が初めてホーチミン行ったときの酸っぱい思い出を話そう。 最初のホーチミン 初のホーチミン。時を戻すこと2014年、私が24歳だった時の話だ。 全てが新鮮だった。ご飯も街の雰囲気も経験したことがない。台湾の田舎よりカオスだしバイクの数が異常だった。 最初に泊まったホテルはホーチミンにあるNEW WORLDホテルだ。5スターホテル。父の仕事の引継ぎで一緒に行った。ホテルのフロント雰囲気はめっちゃ良いが、部屋がめちゃくちゃレトロだ。母と父がまだ若かった30-40代のころから

          第一話:ホーチミン(ベトナム)での酸っぱい経験

          柔術継続のあれこれ

          柔術に限らず、継続することって大変なことだ。 よっぽど信念をもって始めたことは、別として、なんとなくやってみようで始めたことを継続することは意外と難しい。 柔術始めた頃にした方がいいこと なんとなく始めたことを継続するために、大切だと思ったことは 「仲間を作る」に限る。柔術に限らず。 もちろん、皆に挨拶していい雰囲気を作るとか、道場主によく覚えてもらうというのは当たり前の話でそれ以上に馬が合う仲間を見つけることだ。 道場移籍と継続年数について まとめ よっぽど、柔術

          柔術継続のあれこれ

          ブレイキングダウンを見て思うこと

          オーディション→合格→試合という流れで、オーディションで面白い奴が試合に出れるという企画番組。 楽しいところ 色んな業種の奴が参加して、超不良から経営者まで。最近ではガールズ部門がある。 三崎優太氏などガチの経営者が輩と殴り合いしてるのは、なかなか面白い。 輩の喧嘩番組止まりなら正直つまらない。 喧嘩屋が1分だけなら、ガチの格闘家にワンちゃん有るかもという設定は悪くない。 つまらないところ だが、番組に出る以上、目標は売名で、皆試合の後は、仲良しだ。←煽り会見やオー

          ブレイキングダウンを見て思うこと

          プラントベースをより身近に~SDGs~

          ここ数年になってやっとプラントベース、ヴィーガンという言葉が頻繫に聞かれるようになった。 日本におけるプラントベース(菜食)文化が少し浸透してきたようだ。 欧米とアジアにおけるプラントベース(菜食)の習慣欧米 だが欧米では10年以上も前から、健康をテーマに普及している。 健康志向の人もいれば、動物愛護の観点から菜食にする人もいる。 アメリカでは、週に1度だけ菜食する「ミートフリーマンデー」の習慣がある。 アジア 私の出身の台湾をはじめとするアジアでも仏教思想で殺生を控

          プラントベースをより身近に~SDGs~