見出し画像

情報発信してみませんか?「夢や希望を大いに吐き出せ!」(後編)

世の中ではツイッターが最強とか、いやインスタだ、YouTubeだ~ナドナド諸説あるでしょうが、結局は使いこなしであります。

それなりの住人が違いますので、それぞれのサービスに参加している人達
を見極めた上での参加が一番です。

あとは自分なりにいかに情報発信が継続できるか否か勝負であります。

少なくても今の世の中は非常に便利です、田舎暮らしの貧乏な若者でも孤独なシニアであっても世界中の誰とでも友達になれる可能性があります。

どう利用して楽しんでいくか勝負ですよね、最低限のルールとモラルを守り
その上で同じサービスを利用する者との交流が持てるか?

その昔なら到底不可能であったことも今は簡単だったりします。

一例としては生涯の間の自著を世の中にリリースしたいと願いっておりまし
たがもう既に10冊書いてその内8冊は売られています。

トンデモナイ事ですが今の時代では当たり前で珍しくもなんともありません。

どのサービスを如何に利用して使い倒すか勝負の時代なのです。

などと考えつつ過ごしておりますが、恐らくもっと色んなパターンが出現
してくると思いますので、利用する側に回りたいものです。

グローバルスタンダードからしたら自分自身は完全に後続組で遅れている
グループ所属ですが腐らず自分発信を継続していく予定です。

ツールばかりに頼らずメッセージ内容で勝負するようになって行きたいものです。
この先さらに色々挑戦しようかとは思ってはいますが、若い時に比べたら完全に新しいものへの恐れと言いますか、なかなか踏み出せないでいますね。

何か一つは得意技を身に着けまだまだ挑戦は続けたいと思っています。

生きている限り挑戦と交流は持ち続けたいではありませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?