マガジンのカバー画像

人生は2周目からが面白い!

295
気がついたら還暦を迎え職場では嘱託社員、家庭では子育ても無事卒業しました。 いよいよ自分の人生を思い切り楽しめそうですが不安も一杯のシニア生活 今からどう生きるか 夢、希望、目標…
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

凡人だっていいじゃないかvol.10「偉人との違いは何?」(後編)

今後の見通しですが、やはり大多数の凡人組からの脱出は容易ではないみたいです、勝算もなくこ…

天地
1年前
4

凡人だっていいじゃないかvol.10「偉人との違いは何?」(前編)

一般的に「凡人」「庸人」とは、優れた性質を持たない人、偉人とは、歴史に名前が遺るような、…

天地
1年前
3

凡人だっていいじゃないかvol.9「いつから凡人になったのか?」(後編)

まずは脱凡人を目指す前に生きていくのに大切と思える指標に対し自分で 目標を定めてみません…

天地
1年前
3

凡人だっていいじゃないかvol.9「いつから凡人になったのか?」(前編)

生まれたときはほぼ皆イコールコンディションといいますかそれなりに健康であっても既にどんな…

天地
1年前
6

凡人だっていいじゃないかvol.8「なんの特技も才能もありませんが?」(後編)

自分が普通の凡人と気付いたのは10代の学生時代だったように思います。 学生時代勉強も中の下…

天地
1年前
3

凡人だっていいじゃないかvol.8「なんの特技も才能もありませんが?」(前編)

これから先の目安は正直ありません、あれほど長時間頑張って働きましたが何も残っていない気が…

天地
1年前
5

凡人だっていいじゃないかvol.7「人生後半戦をどう過ごす?」(後編)

まだ定年後で第二の人生をスタートして間もないのですが、結局特に何も変わってはいないように思います、それだけ定年の意味が薄れている? いやいや、もう世の中では定年後の65歳までの過ごし方には平均行動パターンがあって珍しい行動パターンも極端に減っているのだと思います。 恐らく今後も皆の生活習慣の一部になるのではないかと思っています。 今自分が一番恐れていることは嘱託社員として任期満了となった時です。 「長い間お疲れ様でした~定年まで働いて卒業し、その後嘱託になって5年間が

凡人だっていいじゃないかvol.7「人生後半戦をどう過ごす?」(前編)

定年後の人生を考えたことありますか、想像したことはあるのでは・・・? なんて20代30代の若…

天地
1年前
6

凡人だっていいじゃないかvol.6「ある凡人の生涯」(後編)

分岐点で違った選択をしていたなら脱凡人は成し遂げることが出来たのか? 正直不明です、恐ら…

天地
1年前
2

凡人だっていいじゃないかvol.6「ある凡人の生涯」(前編)

一応ストレートで学生生活を卒業し22歳で無事社会人になりました。 それなりの大手その他製造…

天地
1年前
2

凡人だっていいじゃないかvol.5「変身願望」(後編)

「得意な事と好きな事」は続けられる!そこに夢を現実化させる秘密がある凡人のそうでない方と…

天地
1年前
5

凡人だっていいじゃないかvo.5「変身願望」(前編)

凡人のままでOK、生涯その他一同の鳴かず飛ばずの一人と割り切るのも良いですが、それって本…

天地
1年前
5

凡人だっていいじゃないかvo.4「幸せって何?」(後編)

自分の人生を振り返ってみた時の感想はどうでしょうか? 一応今生きているので何とかいろんな…

天地
1年前
4

凡人だっていいじゃないかvo.4「幸せって何?」(前編)

幸せとは、「well-beingと呼ばれ、持続的により良い状態になることです。 (幸せの研究と呼ばれるポジティブ心理学で言われている考え方) 幸せの5つの柱と言われている「PERMA」 P:Positive emotion「ポジティブ感情」 E:Engagement「エンゲージメント」(没頭、没入できる体験をすること) R:Relationship「人間関係」(特に家族などの親密な人たちとの関係を大切にすること) M:Meaning「意義」(意義あることに打ち込む) A: