見出し画像

凡人だっていいじゃないかvo.4「幸せって何?」(前編)

幸せとは、「well-beingと呼ばれ、持続的により良い状態になることです。
(幸せの研究と呼ばれるポジティブ心理学で言われている考え方)

幸せの5つの柱と言われている「PERMA」

P:Positive emotion「ポジティブ感情」
E:Engagement「エンゲージメント」(没頭、没入できる体験をすること)
R:Relationship「人間関係」(特に家族などの親密な人たちとの関係を大切にすること)
M:Meaning「意義」(意義あることに打ち込む)
A:Accomplishment (Achievement)「達成、完遂、マスター」
幸せを求めるには「問い」の力を活用する

価値観のワーク(・価値観を導出する ・優先順位をつける  上位から3つか5つぐらいの価値観を実感できる活動をはじめる。

内閣府の調査によれば、幸福感を判断する際に重視する項目として、上位に「健康」「家族」「家計」が上がっていて「心身が健康で、家族がいて、お金がある」が幸福のバロメーターと言われています。

幸せでいるために身につけたいメソッドしては以下の点が挙げられます。

1)やる気のコントロール
2)セルフマネジメント
3)ポジティブなあり方
4)自己肯定感の向上

言葉の定義が云々ではなく、当然ながら幸せと思うことが何かは個々人に
よって違いますが、」やはり健康で家族そろってお金があることがベースに
ありますので、それを如何に発展さえていくかです。

人生を楽しく過ごすにはやはり数々の条件があるのですよ!

【後編に続く】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?