見出し画像

凡人だっていいじゃないかvol.10「偉人との違いは何?」(前編)

一般的に「凡人」「庸人」とは、優れた性質を持たない人、偉人とは、歴史に名前が遺るような、並外れて優れた人間のことを指します。

何がどう違うのか、根本的にもう何もかも違うように思いますが、それは成長して後々の話です、皆生まれた時にはほぼイコールではないでしょうか?

などと書けば「いやいや、生まれによってもう既に雲泥の差」と叫ばれる方も多いでしょう、だってどんな家庭環境に生まれたかでもう全く違います。

背負っている親のDNAだって天地の差となりますのでやはり世の中は公平には出来ていないのではないでしょうか、仕方ないことですよね・・・?

でも皆幼少の頃はビッグな夢を見て、末は○○に!~なんて希望を抱く?

その後どのような努力を積んでいくかは分かりませんが間違いなく色んな成長を遂げていきます、運命に翻弄される人も多いとは思いますがね。

ところでどうしたら自分の思い描く人生を送ることが出来るのでしょうか?

そして凡人で生まれても偉人に近づくことは出来るのでしょうか?

偉人と書くともう敷居が高すぎて話しにならないでしょうか、それとも?

成長したいブレイクしたい、トンデモナイ人物になって世の中で有名になり
ひいてはお金持ちになって悠々自適な生活を送りたい~いいですね!

夢や希望はいくらでも描くのは無限大で規制はありませんので大いに想像力
を働かせて楽しめば良いと思います、少なくても自分の可能性を自分で消すなかれ。

凡人の凡人による凡人の為の生き方を踏襲する必要はないと思います。

もっと個々人が楽しく過ごせる世の中にしたいではありませんか、そのためには凡人が立ち上がる必要があります、羽ばたく練習をして大空に巣立っていきませんか、それが自由になって自分の生き方につながります。

【後編に続く】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?