見出し画像

凡人だっていいじゃないかvol.10「偉人との違いは何?」(後編)

今後の見通しですが、やはり大多数の凡人組からの脱出は容易ではないみたいです、勝算もなくこのままダラダラ・ズルズル後退していくだけなのでしょうか?

偉人を目指すにはもう不可能に近い年齢に達しているかもですが、チャンス
ゼロになったわけではありませんので悪あがきを続けるべきではないか?

今言えることは「このままで人生を終わりたくない、何か世の中に記録を残していきたいと思っています、でないと人生楽しくはありません。

生きている中で生涯何度かのチャンスが巡って来ます。

その時には気付かなくても後になってみれば「あの時がそうだったのでは?」と思い当たる節が出て来ます、本当はその時にゲットしないとダメですがね。

でもいいんです、まだ頑張って変わろう、変身しようと思っていれば・・・?

実は違います、表面上「何とか頑張ろう!」と叫んでいても何も変わりません」かと言って何もしないで果報は寝て待っても寝過ごすが腐ってしまうかも知れませんので一応挑戦の狼煙は挙げておくべきと思います。

そしてワンチャンスンスを確実に生かしていくことです、全てを取りこぼしなく行くのは無理でもいくつかは可能なはずです、必ず何かつかもう。

行動が全てになります、周囲環境を変えるのも自分の努力次第です。

最悪なのは全く同じ環境下で同じ行動をとっている場合です楽しみも夢も
希望も見失って迷っていても誰も相手にしてくれなったオシマイです。

生きている限りチャンスは無限大~それをゲットできるか埋もれていくかは時の運も手伝って楽しい未来を夢を迎えることが夢物語でした?

脱凡人を目指しまだ雑食の適当が良いみたいですね~本当にそうかも?

自分はまだこれから先何とかなる~と根拠のない思いを抱いております。

まだ残された時間は少々ありますので挑戦をしてみようかと思っています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?