見出し画像

凡人だっていいじゃないかvo.5「変身願望」(前編)

凡人のままでOK、生涯その他一同の鳴かず飛ばずの一人と割り切るのも良いですが、それって本心ですか、仕方なく我慢しているのでは・・・?

気持ち的には十二分に納得出来ます、カエルの子はカエル、トンビは鷹を生みませんので平凡な両親からは凡人が生まれそのまま成長し凡人道を歩む。

そしてやがて親になり生まれた子供はやはり「凡人」って血統書から言えば
当たり前のことです、だから幾ら努力したところで無駄なのでしょうか?

諦めるのはまだ早いと思います、変身で大化けしてトンデモナイ人物に成長
することは誰にでも出来ます、挑戦するかしないか、行動するか否かです。

恐らく小学校低学年の10歳位までは皆超人やスーパーヒーローになれるの
ではないかと勘違いしていませんでしたか、自分は選ばれし者なので必ず
どこかでブレイク出来る・・・根拠がないから自信を持てたりします。

それが中学生に達すると自分の人生の可能性に制限を加える様になり
ます、もう自分に大変身は無理適当な大人になっていくだけ・・・?

そしてその諦めなのか悟りは蔓延してどうにも修復不可能に発展していく?

悲しいですがどうにもなません、「きっと大丈夫、何とかなる!」と思い込んで実践を続けた人のみが栄光をつかむことが出来るのでは?

実は難しくも何ともないかも知れまんが、勝手に自滅していくことだけは避けたい。

大丈夫です、トンデモナイ誇大妄想なら別として凡人の夢程度なら叶えることは容易なはずです、身近を救って成長させるだけでも良いのでは・・・?

とにかく30代位までは半分夢物語であっても真摯に愚直に努力してみません
40代に入ってから現実に見合った形にするで良いではありませんか?

理想と現実を直視するのは50代になってからで構わないので・・・。

60代になって初めて現実に則した生き方で良いのではないでしょうか?

【後編に続く】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?