マガジンのカバー画像

野営の記録あれこれ

105
運営しているクリエイター

#ソロベース

2021.12.18~19 キャンプガーデン

2021.12.18~19 キャンプガーデン

年内は遠征を残すのみ!
などと書いておりましたが休日出勤が続いていたので
「休んでいいよ」
と言われて急遽2日前になっていつものところへ
オーナーさんに「よいお年を!」なんて挨拶してたのに
また来てしまいました(苦笑

今回はバンドック・ソロベースをお座敷スタイルで
前回のステイシーでは火の粉で穴でも開いたら大変なので
焚き火をしませんでしたが今回はポリコットンなのでがっつり

こんな感じで豪快に

もっとみる
2022.01.15~16 キャンプガーデン

2022.01.15~16 キャンプガーデン

早くも新年2度目のキャンプでした~

今回はバンドックのソロベースでしたが
薪ストーブを入れてみました

ある程度のクリアランスを確保するために
フタマタ化しました
DODのフタマタノサソイSを使っています
コンパクトタープポールを流用できるので無駄がなく、
長さの調節もできて応用もきくのでかなり便利です
バンドック純正もあるんですが専用品になってしまうのと
あまり評判が良くないので。

リフレク

もっとみる
2022年3月17日~21日 故郷への旅路③

2022年3月17日~21日 故郷への旅路③

この日の野営地は兵庫県三田にあるテミル

もともと公営だったのが民営化されたようで
立派な施設と広大な敷地です

様々なタイプの宿泊エリア(バンガロー、ファミキャン、ソロキャンなど)
がある中でソロキャンエリアの斜面の最上段に布陣
今回も遠征キャンプのお供はバンドックのソロドーム
価格と性能とコンパクトさとカッコよさ(ここは主観)で
これを上回るテントがあれば是非教えて欲しいと思うくらい
素晴らし

もっとみる
2022年05月04日~05日 キャンプガーデン

2022年05月04日~05日 キャンプガーデン

GW中、唯一のキャンプに行ってきました

GW前半は雨も多くて落ち着きませんでしたが
久々の快晴キャンプでした^^
メイン装備はバンドックソロベース
前幕が発売されましたがまったく在庫が復活せず。。。
まぁ、冬までに買えればいいのですが
友人がカーサイドがいいというのでこっちに張ったんですが
暑すぎました><森の中だとちょうどいい涼しさです

そのうちちゃんと紹介しようと思いますがニュークッカー

もっとみる
2022.08.10~11 キャンプガーデン

2022.08.10~11 キャンプガーデン

木曜日に北海道から帰還して、中一日出勤してから
すぐに合宿の引率でした・・・
洗濯ものが間に合わず下着を買いに行くはめに苦笑
引率責任者ではあるのですが実質雑用係なのでヒマでしたw
焚き火して花火買いに行ったのが一番の業務くらいw

で、合宿用の荷物を運ぶのにぼくだけ自家用車で
現地集合だったので出発寸前に
「帰りにキャンプ行けばいいじゃん!」と思い立ち急いで準備
昨日の夕方にいつものキャンプ地へ

もっとみる
2022.10.03~04 ほったらかし①

2022.10.03~04 ほったらかし①

土日出勤の代休がもらえるので
せっかくだから富士方面にいくかーと探っていたところ
「システム壊れてるんじゃないか?」ってくらい
いつ見ても2か月先まで全部×印で有名な
ほったらかしキャンプ場がなんと「△」!!!
どうも新設されたソロサイトにまだ空きがあるよう
もちろんソロサイトで願ったりかなったりなので即予約

到着。久々にちゃんと見れた富士山。
甲府盆地を一望できる素晴らしい眺め。
アーリーチェ

もっとみる
2022.10.03~04 ほったらかし②

2022.10.03~04 ほったらかし②

翌朝。夜明け前にテントを出ると素晴らしい景色が。
朝焼けの富士山にまだ街の明かりが残っていて幻想的でした><
思わずテントを出た瞬間、「うわぁ。。。」と声がもれました

朝ごはんは昨日の残りのソーセージとポテト、ガーリックトーストに
コーンスープ。ポテトにはサルサソースをかけて食べました

絶景を前に食べると昨日の残り物も格別です^^
撤収する前に散歩がてらほったらかし温泉へ

ほったらかし温泉4

もっとみる
2022.10.14~15 五光牧場

2022.10.14~15 五光牧場

今回は最近、キャンプを再開したという友人のお誘いで長野へ
やはり周囲での開始・再開熱はかなり強いですね
年上の友人が多いので90年代のオートキャンプブーム時代とかに
やってた方とかで再開される方は多い気がします

今回はただのキャンプではなく車の愛好家の方が集まる
キャンプで30組グループの大所帯でした
と、言っても僕が知ってるのは5組だけなのですがw

皆さん、大型車やトレーラー、キャンピングカ

もっとみる
2022.12.24~25 ogawa GRAND lodge FIELD

2022.12.24~25 ogawa GRAND lodge FIELD

さて、今回は「シェフ鉄火 野外でクリスマスパーティー」をお送りします
わかる人にはわかるしわからん人にはわからんので気にしないで下さい←
今回は夏以来の再訪となった「ogawa GRAND lodge FIELD」です
ホントは友人といつものホームの予定だったのですが
友人が来れなくなったので久々のこちらにしました

前回来訪時よりかなり拡張工事が進んでおり、
クリスマスということで駐車場も大混雑

もっとみる
2023.01.07~09 キャンプガーデン

2023.01.07~09 キャンプガーデン

1月1日の土佐清水以来、早速2度目のキャンプへ
今回はいつものホームで2泊です

年初のホームキャンプは四国遠征の反動で重装備になりがちですw

メインはバンドックのソロベース
直火にトライポッド+焚き火鍋で今回はアレを作っていきます

まずはその前に四国で買ってきたじゃこてんを焼いて食べていきます
キャンプ仲間やオーナーさんにも振る舞い、大変好評でした^^

今日の夕飯は・・・

今回はサケがど

もっとみる
2023.05.26~28 軽井沢?

2023.05.26~28 軽井沢?

今回は金曜日から軽井沢の方へキャンプへ行っていました
軍用車両のイベントでついでに一般参加のキャンプもできるということで
一般参加でしたが場にあわせて
1970年ごろのイギリス軍をモチーフに服は着ていきましたw

夜は10度を下回ると言うことでギリギリ洗濯に出していなかった
冬用シュラフを引っ張り出し、
リフレクターやブランケットもひっぱりだしてきました
めちゃくちゃ寒いということはなかったですが

もっとみる