見出し画像

シン・映画日記『ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY』

ユナイテッドシネマ浦和にて『ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY』を見る。ホイットニー・ヒューストンの栄枯盛衰を描いた伝記映画。


1985年のデビューから2012年2月の謎の死の直前まで、成功した時も負の部分もバランス良く描いている。

デビューしてから瞬く間にスターへの階段を駆け上がり、1991年のスーパーボウルでの国歌斉唱や『ボディガード』での出演、ネルソン・マンデラのコンサートなどいわゆる絶頂期はサラッと描き、
父親とのビジネスでの揉め事やボビー・ブラウンとビジネスパートナーのロビンとの仕事と恋の三角関係、
麻薬スキャンダルや晩年の歌手としての衰えなど、まさしくホイットニー・ヒューストンの栄枯盛衰を見せる。

ただ、あまりもバランスが良すぎるために1991年のスーパーボウルの国歌斉唱のシーンで「なんでこうなるの?」と思える微妙な演出があり、そこが唯一の不満点かな。

あと、歌はほとんどはホイットニー・ヒューストンの声を使用したもの。
まあ、さすがにこれは仕方ないが、
普段スキンヘッドのスタンリー・トゥッチに僅かに髪をのっけて薄らハゲ演出やバーコード禿げ演出など芸の細かさもいい。

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,996件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?