見出し画像

【新大学名「CoIU」】クリエイティブなイノベーションをクリップ、略して「クリクリ!」#95

「クリエイティブイノベーション」「クリエイティブリーダーシップ」に関係しそうなネタをクリップする、略して「クリクリ!」
今回で週刊連載55週目となります。

「手羽が思った」なので全然違うのかもしれないけど、「これはクリエイティブイノベーション的」「違う」なたたき台の存在にもなれば。
手羽が直接・間接的に関係しそうだと思ってるキーワードはこちら

では、前回3月25日以降の気になったものをクリクリっ!!


▼大学や教育関連ネタ

新大学名「CoIU」に 岐阜・飛騨市で24年開校目指す|岐阜新聞Web

飛騨高山大学(仮称)の名称を「Co-Innovation University」(仮称)に変更 。ちなみにロゴデザインは 水野学さん。



高校生が起業を学ぶ授業「駒学起業LAB」 高校生が考えた社会課題解決のビジネスプランを発表@PRTIMES_JP



中央大学経済学部、高校生は無料で履修できる「科目等履修生制度」の2022年度募集を実施|EdTechZine



わたしたち「ワークショップ部」みたいになっちゃってるんですよね!:実践が「先」か、知識は「あと」か!? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net

EEP(Early Exposure:アーリーエクスポージャー:早期露出)とLate Specialization。
実践を「さき」にして知識を学ぶか、知識を積んだ「あと」で実践をするか。


続けてふたつ。

枕草子を関西弁で読む。


藤巻 充 (Mitsuru Fujimaki)さんによる「理系の人が研究室や実験、といいますが、そこらの学生がやる意味があるんですか?二流三流大学の研究とは、すでに発表されていることの単なる確認やトレースではないのですか?」への回答

こういう先生に中高時代に出会えるかで興味(進路)が決まる気がします。
手羽も中学の美術の先生が好きだったから美大に進んだし。



爆笑につぐ爆笑!オモシロ論文集『すばらしきアカデミックワールド』を読まずに死ねるか! - HONZ

そしてこういう面白い研究をする、と(笑)



文化部もブラック化「本末転倒」な部活動の実態 文化とは、教員とは…忘れ去られるその「本分」 | 東洋経済education×ICT

コメントしてるのが、「地域文化倶楽部(仮称)」創設に向けた検討会議の委員を務めるムサビ教職の大坪圭輔先生。「美大は実技の先生だけじゃない」っていい例。



余った研究費(5円)を使いきれと言う鬼畜な指令が来た。何を買えばいいんだ→様々な解決法が寄せられる「とんち大会になってる」#Togetter

大学とは面白い組織で。



大学の費用は「都会と地方」で150万円以上の差!コロナ禍で奨学金が増えるもバイト収入は減少へ #LIMO




▼地域系

スノーピークが新潟の飲食業会社と共同会社設立、食品の製造販売開始へ @wwd_jp



老朽化で解体も……全国に存在する巨大観音像 建立の理由と管理の難しさ(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)



▼新しい技術やサービスなど

未来の風力発電機には「羽がない」 | WIRED.jp




ひびや傷がもとに戻る「自己修復」プラスチック 東大など開発に成功:朝日新聞デジタル




利益の80%をアフリカに還元する、日本発エシカルアパレルブランド「SHIFT 80」@IDEAS_4_GOOD



ChickenStock

ケンタッキー・フライド・チキンが、公式のフリー画像素材サイト「ChickenStock」を公開。



きっかけは職員の投書! ユニクロが“病院内”に初出店。ならではの商品も…背景に「新しい病院の在り方」 | FNNプライムオンライン

「ユニクロよりもコンビニの方が」と思うし、もしくは「だったら食品も扱ってる無印」と思ってしまうので、この発想はすごいなあ。



▼考え方やデータ集等

ジュガードとは・意味@IDEAS_4_GOOD

随分前から業界で使われてる単語なんだそうですが知らなくて。
クリクリ!やってなかったら多分知ることがなかった(スルーしてた)単語ですね。
ちなみにヒンディー語で「革新的な問題解決の方法」なんだそう。



オンライン時代の、良い会議・悪い会議|川端 康夫(アクティブビジョン株式会社 代表取締役) @yasuok10 #日経COMEMO

私も去年ぐらいの状態はみんながメールを使い出した頃・・新しいコミュニケーション文化が作られてる頃と似てるなあと思ってました。
ちなみにいまだに長文メールで議論吹っ掛けてくる人がいて、「まだそういうことやってるの?それが悪いとは言わないけど、早くそれぞれのメディアの特性に気が付きません?」と思ったりもしばしば。


「デザイン思考とアート思考」に関する連載開始のお知らせ|森永泰史 @designyasu #note




新電力、1年で14社倒産 撤退は計31社に 帝国データバンク調べ - ITmedia NEWS



カメラ屋さんにネガを現像に出したら店員さんから驚きの質問が飛び出て絶句「そういう時代なのか」#Togetter




「なんでこんなん作ったの?」安藤忠雄設計の本棚に、子どもたちが大困惑 #BLOGOS

「(高層本棚は)たとえディスプレイとして利用するにしても、天井が高くなるので建物全体で本を置くスペースは減ってしまいます。こうした本棚を設置すること自体が、利用者のことを考えた設計になっていないことを示しています。だから批判の対象になるのです」

絶対にどこかの図書館のことをふまえて書いてる(笑)


最後はツイッターネタ3連発。

前置詞のイメージ表

わかりやすい。


新大学1年生の世代体験を確認するための年表、2022年度版



新社会人に贈る、一部の職場でしか使われていないけど一応覚えないといけない謎の用語集

ほぼ普通に使ってます・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?