見出し画像

【ヘンテコな動きをすると元気が出る】クリエイティブなイノベーションをクリップ、略して「クリクリ!」#86

「クリエイティブイノベーション」「クリエイティブリーダーシップ」に関係しそうな記事や本、イベントなどをnoteにまとめる、名付けて、クリエイティブなイノベーションにはどういうものがあるかクリップする、略して「クリクリ!」

「手羽が思った」なので全然違うのかもしれないけど、「これはクリエイティブイノベーション的」「違う」なたたき台の存在にもなればと思ってます。手羽が直接・間接的に関係しそうだと思ってるキーワードはこちら

今回で週刊連載46週目!
では、前回1月20日以降の気になったものをクリクリっ!!

▼大学や教育関連ネタ

iU ビジネスピッチフェス「THE SHOUT」

2022年2月2日(水)13:00~16:10
第1部 13:00~14:30(1年生10チーム)
第2部 14:40~16:10(2年生8チーム)

投資家・起業家の方4名を審査員としてお招きし、 学生18チームが出場するビジネスピッチコンテスト「THE SHOUT」を開催。


政策デザインラボ:経済産業省版デザインスクール Policy Design Schoolの成果と今後の展望

日時:1月27日(木)18:40 - 21:00
主催:武蔵野美術大学ソーシャルクリエイティブ研究所、武蔵野美術大学
協力:一般社団法人STUDIO POLICY DESIGN
参加費用:一般 1000円 / 学生 無料 (事前申込みが必要です)

Policy Design School第1期では、経済産業省と民間企業から参加した19名が2021年8月〜12月にかけて全10回のデザインの方法や考え方を学び、4チームに分かれて新しい政策をデザインし提案しました。今回は紡ぎ出した政策アイデア発、今後のPolicy Design Schoolの展望や政策とデザインの関係性について議論していきます。



BXラウンドテーブル【第1回】「なぜ今、経営にブランドが必要なのか?」 |博報堂WEBマガジン センタードット

ムサビCIの岩嵜先生が参加しています。


『サービスデザイン』研究の第一人者・武山教授に聞く、これからの企業の形と実践の方法 | xTECH

慶應義塾大学経済学部の武山政直先生。


提言「新しい時代に対応した大学教育改革の推進」を公表 (2022年1月20日 No.3529) | 週刊 経団連タイムス

大学人は読んでおいた方がいいやつ。


▼地域系

「N700S」が大変身!?今秋開業予定の西九州新幹線「かもめ」新車両が放つ唯一無二のオーラ @DIME_HACKS

カメントツさんの漫画にこういう顔のキャラクターがいる。
早く乗りたいなあ。

 

ロボ家具

福岡出身の手羽にとってこれは地域系ネタでして。


世界初の「衣服廃棄禁止令」がアパレルに迫る変革 フランスで1月から売れ残り品の廃棄が禁止に | 専門店・ブランド・消費財 - 東洋経済オンライン

地域といってもフランスの話。


▼新しい技術やサービスなど

太陽の光がなくても酸素を作れる微生物が発見される : カラパイア



AIも心を病む。チャットボットの健康診断をしたところ、うつ状態だったことが判明 : カラパイア




「Web3」はバズワードなのか、それとも次のメインストリームになり得るのか|佐々木俊尚 #日経COMEMO

確かに最近「Web3」という単語をよく見ますね。


▼考え方やデータ集等

高校生と保護者の進路に関する意識調査|レポート・調査|リクルート進学総研

コロナ禍で親子の会話が増加傾向。

「絵が下手な人」と「上手い人」、ただ2つの決定的差 「スマホ」を描けば、その違いが見えてくる | 東洋経済オンライン



「適度な飲酒などあり得ない、どんな量でも飲酒は心臓の健康を害する」と世界心臓連盟が声明を発表 - GIGAZINE

とは書いてあるけど「『適量は健康にいい』というエビデンスはない」て話なだけで1滴も飲んじゃダメとは言ってないです。多分・・。


[Vol.3]ダークパターン研究はユーザーとの信頼関係を築く礎│榊原さんと考える、お客さまを不利益へ誘導するダークパターン - Linking Society

丸山さんのさわやかな笑顔。


「80歳にタクシーを運転させる」日本人は死ぬまで働かなければならないほど貧乏になった

中国人の友人から「日本はタクシー運転手やコンビニ店員を老人がやってるけど、あの年まで働かないと生活できないのか?」と聞かれたことがあります。


【受験ABC(2)】E判定が最多数 意外と知らない合格判定

「E判定」という言葉のイメージを改善しなくちゃ、って話じゃないのかしら。


リラックマのアニメの広告

6月あたりになると「大学へ行こう」が入りますね。


「神社がお賽銭を両替に!」 お互いにWin-Winな話です @Temitajp

これ思いついた人はほんと天才。


「今日から禁句にしようや」多くの人が共感した「絶対にしてはいけないこと」がめっちゃ刺さる!



ヘンテコな動きをすると落ち込んでいても元気が出る#日刊ゲンダイヘルスケア

美大業界ではこの写真の人が桑沢デザイン研究所の高橋さんに似てると盛り上がってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?