見出し画像

【美大式アート思考を学ぶ】クリエイティブなイノベーションをクリップ、略して「クリクリ!」#105


「クリエイティブイノベーション」「クリエイティブリーダーシップ」に関係しそうなネタをクリップする、略して「クリクリ!」。
「手羽が思った」なので全然違うのかもしれないけど、「これはクリエイティブイノベーション的」「違う」なたたき台の存在にもなればと思ってます。手羽が直接・間接的に関係しそうだと思ってるキーワードはこちら
今回で週刊連載65週目。

では、前回6月3日以降の気になったものをクリクリっ!!


▼大学や教育関連ネタ

入学金の二重払いになりがちな「追加合格」の減少目指し、私大入学定員の基準緩和へ : 読売新聞オンライン

結構重大な変更なんだけど、あまり話題になっていない気がする。


東海地区で初めて、大同大学が「建築学部(仮称)」を2024年4月に設置構想中

昔「大同工業大学」だった大学ですね。



日本国内の大学における情報系学部・学科の実態調査



明治大学 地域産学連携研究センター「コワーキングスペース」を開設




弘前大学、食用トノサマバッタ養殖で共同研究スタート



2020/2021年度「オンライン・サービスデザイン・ワークショップ」の冊子を公開しました|武蔵野美術大学



ムサビといえば、こういう活動もやってます。

innovationGO to MAU

スマホから全国各地とつながり、未来をつくる、高校生対象のオンライン探究プログラムで、「やってみたいかも?」をみつけ(FIND)、「やってみたい!」をかたちにする(MAKE)をオンライン上で実践します。
動画はこちら。




ビジネスに活かせる“美大式アート思考”を学ぶ「WEアートスクール」が2022年秋 開校

株式会社OFFICE HALOは、武蔵野美術大学と共同でスタートした日本初のビジネスパーソン向けデザイン学校「WEデザインスクール」に続く、2つ目の学び場として、美大式アート思考の学校「WEアートスクール」を2022年秋より開校!



国内の探究学習の動向をまとめた『探究学習白書2022』刊行! @PRTIMES_JP



▼地域系

次世代の乗り物になるか 超小型モビリティ試作車披露(OBS大分放送)#Yahooニュース

紫色に輝くボディに、「近未来」を感じさせるデザインは大分市内の企業

わざわざ「近未来」をカッコ書きしてるところに記者のメッセージを感じます。デザイナーを入れなかったんだなあ・・。



売られた有人島

つい最後まで読んじゃった。



沿線まるごとホテル

「沿線まるごとホテル」とは、無人駅の駅舎等をホテルのフロントやロビーとして活用して、沿線集落の空き家をホテルの客室に改修し、地域住民とともにホテル運営を行うこと。



東京都主催支援事業『X-HUB TOKYOキックオフイベント』を開催!@PRTIMES_JP

■日時 2022年6月22日(水曜日)18時00分~21時00分
■開催形式 オンラインで実施 参加費無料



中央道 高井戸ICの「下り入口」建設へ 断念から半世紀 ついに転機到来 | 乗りものニュース

環八周辺に住んでる人だと一度は「あれ?高井戸から下りに乗れないの?」てことを経験するはず。


▼新しい技術やサービスなど

AIが1時間で1000個デザイン 業務コスト半減、驚異の新サービス #日経クロストレンド

A1がパッケージデザインを1時間で1000個考えてしまう時代にデザイナーは何をやるのか。


AIで有名絵画の描かれていない部分を生成してみた : カラパイア



100万匹のミツバチと寝泊まり。生態系の大切さを体験できる「Air Bee & Bee」@IDEAS_4_GOOD



宅配はドローンの時代へ、米ウォルマートがドローン配送を400万世帯に拡大 : カラパイア



ごみ問題の解決を目指す「GOMISUTEBA」とは?新たな価値をつけ再生させるKDDIの取り組み|TIME&SPACE by KDDI



▼働き方

DeNA、全国から人材採用へ 通勤交通費「上限月15万円」に - ITmedia NEWS



フィンランドの働き方と日本の違い。生産性に大きな差が出る4つの理由



夢が現実になるかも!?給料そのまま週休3日制度、世界最大規模でテスト中



▼考え方やデータ集等

​知的財産推進計画2022

https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/kettei/chizaikeikaku2022.pdf



年齢ピラミッドを学歴で塗り分ける。



小学生開発の商品を批判する大人たち、子どもの痛快な反論に「よく言った」「正論」 - BUZZBUZZ-net

「あなたは何年待ちですか?」はうまい。



大学教員8年目やってるとワナビーとモノづくり好きの区別がつくようになってくる→「へえ,〇〇がやりたくて大学に入ってきたんだ,でなんで今まではやってないの?」(次週)「え,どうして今週できなかったの?」|落合陽一



全社会人に伝えたい! WindowsやMacで「ZIPファイル」を文字化けさせない方法

これほんと困ってました・・。


ネコが撫でられてゴロゴロ鳴いてたのに急に噛んでくる行動の正体は『愛撫誘発性攻撃行動』




空っぽのダンボールをみんなで運んで仲良くなる #DPZ

実は奥深い実験。


以上、ムサビでは実験的に今年から

「作家・フリーランス・起業入門 〜キャリアの選択肢を広げるために知っておきたい予備知識〜」という全5回の課外講座を開いてるんだけど、

予想以上の参加者でびっくりした手羽がお送りいたしました。
美大だと就職以外にフリーで活動したり起業する人も多いんですが、よくフリーランスやってる卒業生から「学生時代に請求書の書き方を教えて欲しかった」と言われるんです。「そんなことを大学で教えるのか?」という声もあるけど、請求書って原価計算だったり、自分のサービスの労力をどう妥当な金額にするか?を考えなくちゃいけないから、「請求書の作り方」ってすんごく勉強になるんですよ。
「フリーや起業時にどういうトラブルが発生するか」などもゲスト講師に解説してもらうことになってるので、ムサビ生は全員参加だ!

いいなと思ったら応援しよう!