【公式】公益財団法人日本ケアフィット共育機構(チーム誰とも/IXラボ)

(公財)日本ケアフィット共育機構公式noteです。 https://www.caref…

【公式】公益財団法人日本ケアフィット共育機構(チーム誰とも/IXラボ)

(公財)日本ケアフィット共育機構公式noteです。 https://www.carefit.org/ サービス介助士などの普及・育成 障害者就労支援事業ケアフィットファーム "バリアフルレストラン" ・"チーム誰とも"運営 インクルーシブ・トランスフォーメーション:IXラボ運営

記事一覧

「個人」ではなく「メンバー全員」の“心理的安全性”【IXラボ所長のつぶやき】

最近、ダイバーシティ推進や人事のご担当者の方とお話すると 「心理的安全性」って言葉がよく…

ケアフィットファームのぶどう【IXラボ所長のつぶやき】

みなさん、こんにちは。 日本ケアフィット共育機構・IXラボ所長の高木です。 私たち日本ケア…

学生インターンが企業にIXを取材!【IXラボ所長のつぶやき】

みなさん、こんにちは。 日本ケアフィット共育機構・IXラボ所長の高木です さてさて、 インク…

「多様性」の反対語はなに?【IXラボ所長のつぶやき】

みなさん、こんにちは。 日本ケアフィット共育機構・IXラボ所長の高木です。 「多様性」って…

はじめまして【IXラボ所長のつぶやき】

みなさん、こんにちは。 高木友子と申します。 2021年11月に IXラボ(インクルーシブ・トラン…

ダイバーシティの本質を肌で感じる職場体験、「バリアフルオフィス」へようこそ。

「ダイバーシティ」や「インクルージョン」といった言葉を、よく耳にするようになりました。 D…

社会の発展に寄与する企業に多様な価値を活かして変革させる「IX Labo」を設立します…

コロナ禍を通して、私たちは大きな「変化」を経験しました。 生活様式だけでなく、将来設計や…

コロナ禍の「新しいバリア」と、共生社会のための私たちの「挑戦」

2021年1月30日、川崎市の二子玉川ライズで「共生社会ホストタウンサミットin多摩川」が開催さ…

誰もがマイノリティ性を秘めている。障害学研究者・星加良司が「障害の社会モデル」を…

目が見えないから、耳が聴こえないから、「障害者」になるわけではない。多数派に合わせた社会…

バリアフルレストラン秋の一般公開 開催延期のお知らせ

「チーム誰とも」のnoteをご覧いただき、ありがとうございます。 新型コロナウイルス感染症拡…

僕がバリアフルレストラン店長になった理由

今年2月に、私たち「チーム誰とも」が期間限定で開催したバリアフルレストラン。「二足歩行者…

当たり前ってなんだろう。誰もが、誰かのために、共に生きる社会を「当たり前」にする…

当たり前ってなんだろう?私たちの生きるこの社会。とてもたくさんの人が、それぞれの人生を過…

二足歩行が「障害」で、車いすが「当たり前」? 障害は社会がつくる、を体感するバリ…

2月13日〜15日の3日間にわたり、東京大学本郷キャンパスにて、「誰もが誰かのために共に生きる…

「個人」ではなく「メンバー全員」の“心理的安全性”【IXラボ所長のつぶやき】

最近、ダイバーシティ推進や人事のご担当者の方とお話すると 「心理的安全性」って言葉がよく…

ケアフィットファームのぶどう【IXラボ所長のつぶやき】

みなさん、こんにちは。 日本ケアフィット共育機構・IXラボ所長の高木です。 私たち日本ケア…

学生インターンが企業にIXを取材!【IXラボ所長のつぶやき】

みなさん、こんにちは。 日本ケアフィット共育機構・IXラボ所長の高木です さてさて、 インク…

「多様性」の反対語はなに?【IXラボ所長のつぶやき】

みなさん、こんにちは。 日本ケアフィット共育機構・IXラボ所長の高木です。 「多様性」って…

はじめまして【IXラボ所長のつぶやき】

みなさん、こんにちは。 高木友子と申します。 2021年11月に IXラボ(インクルーシブ・トラン…

ダイバーシティの本質を肌で感じる職場体験、「バリアフルオフィス」へようこそ。

「ダイバーシティ」や「インクルージョン」といった言葉を、よく耳にするようになりました。 D…

社会の発展に寄与する企業に多様な価値を活かして変革させる「IX Labo」を設立します…

コロナ禍を通して、私たちは大きな「変化」を経験しました。 生活様式だけでなく、将来設計や…

コロナ禍の「新しいバリア」と、共生社会のための私たちの「挑戦」

2021年1月30日、川崎市の二子玉川ライズで「共生社会ホストタウンサミットin多摩川」が開催さ…

誰もがマイノリティ性を秘めている。障害学研究者・星加良司が「障害の社会モデル」を…

目が見えないから、耳が聴こえないから、「障害者」になるわけではない。多数派に合わせた社会…

バリアフルレストラン秋の一般公開 開催延期のお知らせ

「チーム誰とも」のnoteをご覧いただき、ありがとうございます。 新型コロナウイルス感染症拡…

僕がバリアフルレストラン店長になった理由

今年2月に、私たち「チーム誰とも」が期間限定で開催したバリアフルレストラン。「二足歩行者…

当たり前ってなんだろう。誰もが、誰かのために、共に生きる社会を「当たり前」にする…

当たり前ってなんだろう?私たちの生きるこの社会。とてもたくさんの人が、それぞれの人生を過…

二足歩行が「障害」で、車いすが「当たり前」? 障害は社会がつくる、を体感するバリ…

2月13日〜15日の3日間にわたり、東京大学本郷キャンパスにて、「誰もが誰かのために共に生きる…