見出し画像

はじめまして!AI統括部リスキリングチームです

こんにちは、トヨタコネクティッド AI統括部です。

今回は、AI統括部リスキリングチームを紹介します!

リスキリングチームは、全社員が自身の業務に生成AIを活用し、効率化できるようにサポートするチームです。

本記事では、リスキリングチームがAI統括部内でどのような役割で、何を行なうのか知っていただきたいと思います。


AI統括部全体の構成とリスキリングチームのポジション

AI統括部は、大きくAI戦略室とAI技術室に分かれています。

AI戦略室は、戦略立案やKPI管理などを行い、AI技術室は、自社のナレッジを学習したAIシステムの開発などに取り組んでいます。
その中で、リスキリングチームは、AI戦略室に属しています。


リスキリングチームの役割

リスキリングチームの役割は、全社員が生成AIを自身の業務に活用できるようにサポートすることです。
そのために、生成AI研修を通して、全社員の利活用をバックアップしていきます。
また、社内ガイドラインを作成し、生成AIを安全に活用できる環境を作ります。


リスキリングチームが行う事

リスキリングチームは、5月から全社員に生成AI研修を実施していきます。

研修は5つのレベルに分け、段階的に研修を行います。 また、研修後も継続的にサポートを続けるコミュニティ運用も行っていきます。


既に行っていること

1 先行研修
先行的に生成AIに対する意欲が高い方、数十名にレベル1研修を受けていただきました。
受講者からのアンケートをもとに研修内容をブラッシュアップしています。

2 ユースケース共有会
ユースケース共有会は、実際の業務で使用している生成AIユースケースを社員同士で共有する会です。
お互いに事例を共有することで、新たな活用方法インスピレーションを得ることができます。


これから行っていく事

研修を行うだけでなく、学んだことを自身の業務に活かすための、フォローアップも行なっていきます。

具体的には、以下3つのサポートをしていきます。

1 Teams上にラボコミュニティ開設
研修参加者が学んだ内容について質問したり、従業員同士で知識やユースケースを共有したりできる、インタラクティブなコミュニティスペースを提供します。

2 イベント型セミナーや 1on1 の開催
最新のAI技術や業界のトレンド、実践的なスキルの向上に焦点を当てたセミナーやワークショップを定期的に開催します。

3 FAQの作成やユースケースのライブラリ化
研修中や実務適用中によくある質問とその回答を収集し、参加者が迅速に情報を得られるようにします。

このように、研修だけでなく、継続的なフォローアップにより、全社員が学んだ知識を自身の業務に応用できるようにサポートしていきます。


まとめ

たくさんの課題はありますが、リスキリングチームは、全社研修という側面から生成AI利活用をサポートしていきます。

受講者のフィードバックもうまく反映しながら柔軟に変化し、より効果的な研修を実施していきます。

今後もここ、noteでリスキリングチームのリアルな過程や、成功事例失敗したことまで発信していく予定です!

現場のリアルな業務効率化や改善に興味がある方、具体的なリスキリング内容を知りたい方はぜひフォローやいいねよろしくお願いします!


また、生成AIで業務改善したい、イベントに登壇してほしい、採用に関するご相談などございましたら、下記からお気軽にお問い合わせください。