見出し画像

メロー・ソウルの名盤『I'm in Need of Love』Lou Courtney

Lou Courtney の1974年のアルバム『I'm in Need of Love』は間違いで買った。アルバム・ジャケットが当時欲しかったものに雰囲気が似ていたのです。しかし、これが当たりだった。
僕は名前を覚えるのが苦手で、買いに行く時にはメモを取って行くのですが、疲れてくるとめんどくさくなって、ジャケットをざっくりと見て回って、見たことのある欲しいアルバムを探す。それでこんな間違いも起きる。
アルバムの帯には「メロー・ソウルの名盤」とある。僕は当時この "Mellow Soul" というのがわりと苦手で、中古で帯が目につかないところに隠れていなかったら、やはり買わなかったと思う。本当にありがたい邂逅かいこうでした。
メロー・ソウルを含む名盤はあるし、名曲もあるけれど、全編 Mellow な雰囲気をただよわせたソウルで、こんなにいいものはなかなかないのではないかな。若干アップテンポの Funky な曲にもちゃんと Mellow な味わいがある。歌も演奏も絶品で、何度聴いても色褪いろあせない。なんともいい。


これを間違いで買った時、本当に欲しかったのは前に書いた1972年の Aretha Franklin の2作品でも弾いている名ギター奏者


 Cornell Dupree の名盤『Teasin』(1974年)でした。こちらも本当に逸品いっぴんです。ジャケットは比べるとちっとも似てはいないが....

(以前にinstagram(philosophysflattail)に書いた記事を手直ししたものです。)


この記事が参加している募集

#私のプレイリスト

10,771件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?