見出し画像

八方美人じゃないのに人付き合いが上手な人の特徴

皆さんこんにちは😊
人見知り特化型サポーターのtatsukiです

本日のお話は『八方美人』ではないのに
人付き合いが上手な人の特徴についてお話ししていきます


画像1

まずは八方美人について話していきましょう。

これは誰の意見に対しても反対や意見をせず、
自分もそう思うと肯定する人の事です。

一見すると、周りに敵を作らないのは良い事なのでは??と思いますよね。

ですが、メリットとデメリットがあります。

まずメリットは、みんなにいい顔をする事で周りに敵を作らずに過ごす事ができる。(一時的)

そしてデメリット

先程、一時的と表現したましたよね!
なぜなのかと言うと、みんなにいい顔をすると言う事は時間が経てばすぐに矛盾点が出てくるからです。

あっちではこう言っていたのにこっちではこう言っている、と言う現象が起きます。。。

例えば、

好き嫌いの話をしていたとして、
一つのグループではみんなに合わせて僕、私もそれ苦手。。

と言っていたのに

もう一つのグループではそれ好き!美味しいよね!

などと言っていると、

その二つのグループが一緒に会話した時に、
一方では、あれ?前に嫌いって言ってなかった?

と言われ、

もう一方では好きって言ってたじゃん!!となってしまいます。。

こうなると信用は無くなっていきますよね。。

仮にこれが人の好き嫌いであったら、
喧嘩になる事すら考えられます。

もし八方美人を貫くのであれば、
徹底的に矛盾を減らす事です。

物事に関してはっきりとYESかNOで合わせるのではなく、
それも一理ある!という言い回しに変える事が効果的ですね!

自分が全く共感できない事であったり、価値観の問題ではなく人間性を疑うような内容の時は絶対に賛成せず、意見する勇気も持ちましょう!

画像2


八方美人じゃないのに人付き合いが上手いのは何故なんでしょうか??

そこには2つの理由があるのです。

それがこちら👇

画像3

この2つが備わっています!

一つずつ説明してしていきます😊

まずは相手の尊重に関してですが、
世の中には本当に沢山の人が生活していて、
人それぞれ価値観が全然違いますよね!

価値観の合う合わないがどれほど大切なのかは
皆さんも良く知っていると思います。

価値観の相違から恋人と別れる事になったり、友達と不仲になってしまったり。

これはやはり仕方ない事なのです。

ですが、僕が日頃からよく気をつけているのは価値観が違うからと言って
自分の意見を押し通したり、相手を否定したりは絶対にしません!

なぜかと言うと、本当に利益がなくお互いに嫌な思いをする事になるからです。

どちらかの意見が誰が見ても正しくない場合に関してはそれを正すと言う意味でぶつかる事もあると思います。

ですが、どちらが悪いと言うわけでもなく、単なる個人の好みの違いや考え方の違いでぶつかる事は極力さけましょう。

自分の価値観を変えたりする訳ではなく、相手の価値観も尊重してコミュニケーションを取る事が大切です。

自分がこう思うから相手にもそれを強要するのはただの自己中になってしまいます。

では、尊重するのは分かったけど自分の意見を曲げたくは無い。。。
その気持ちはわかります。

では実際どのようにすれば良いのか、

例えば、

自分と価値観が合わないと思った時、それは違うと思う!絶対こうじゃん!

これは絶対ダメです。
まず、否定しない事が大前提です。

反応としては、あーなるほど!
それもアリかもね!笑

こう言ってあげましょう。

大切なのは相手を否定しない事。
合わない価値観を無理やり統一するのは無理ですし、そんな事をしてはいけません。

世の中は自分と違う価値観を持つ人々で溢れています、それを問題だと捉える事が大間違いです。

誰が正しいとか間違っているとか、そう言う考えになってはいけません。

お互いの価値観に決して土足で踏み入ったりせず、考え方には色んな種類があるんだなと知識として頭に入れましょう。

自分の好きなものを取り入れれば良いのです😊

自分の人生に必要な考えを取り入れ育み、必要で無いものを悪だと思わない心を持ちましょう!

次に言葉選びですね!

皆さんにまず頭に入れてもらいたい事があります。

コミュニケーションを取る時、心で想った事を頭で言葉にし発する。

つまり、
心で想っている事を伝えるために頭で言葉をチョイスしていると思うのですが、
皆さんにこんな経験はありませんか??

想っていた事に合わない言葉を発してしまい、相手を傷つけてしまったり、怒らせてしまったり。

大抵は大事にはならないと思いますが、場合によっては大きな問題になってしまう事があります。

特に、相手に意見する時などは少し言葉選びを間違っただけで否定的になってしまいがちです。

なので僕が意識しているのは、言葉を発する時に必ず相手がどう感じるだろうか、もし自分が逆の立場の時はどうだろうか、一度考えます。

そうする事で、意図しない言葉を発する事が少なくなりますし感情的にもなりにくいのでおすすめです!

コミュニケーションが上手な人はやはり相手の立場になって物事を考える事が出来ているのです。

少し振り返ってみた時、あの時少し言い過ぎたな。。

こう言うべきだったな、、と思う事ありますよね!

もちろん経験していく上で学んでいけば良いのです😊

ここでのお話は予習だと思って下さい!

そして相手の性格などを良く知る事も大切な要素になりますね!

それにより、相手の気持ちを汲みやすくなるので、なんとなくでコミュニケーションを取る事を卒業して少し考えながら接していきましょう!


まとめ

本日のお話はどうだったでしょうか??

多くの人々と共存していく世の中で、かなり大切なことをお話ししました。

相手の尊重する気持ちを持てるようになることで
自然と言葉選びもできるようになってくるでしょう。

このコミュニケーションが形になれば
友人や先輩、後輩などみんなのいい相談相手にもなれるでしょう👍

ゆっくり時間をかけて、身につけてくださいね😊


最後まで見てくれてありがとうございました!


                      人見知り特化型サポーターtatsuki




この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?