見出し画像

2024年GW海外旅行 【B787-9】シドニー✈️羽田🇯🇵ANA プレミアムエコノミー搭乗記

こんばんは!

2024年GWに行った海外旅行の最後の記事です。

シドニーからANA NH890便 B787-9に搭乗して日本へ帰国しました🇯🇵

ぜひ最後まで読んでいってください!

シドニー空港を11:50発だったため、前日より少し早めの起床。

Sheraton Grand Sydney Hyde Park内にある、朝食スペースで食事。

こんな素敵なところで食事ができるなら毎日朝起きて伺えばよかったと最終日になって後悔をしました。笑

おそらく、Marriottプラチナ会員特典でこの会場で食事ができたんだと記憶してます。

上層階に位置していました。

レストラン窓側の席からの景色

ブラックカードってなんかテンション上がりますよね。

最終日なので、お部屋の写真も撮影しました(汚くてすみません)

朝食会場からコーヒー等のドリンクを持ち帰ることもできました。

ホテルを少し早めにチェックアウトして、UBERで空港へ向かいました。

UBER乗車中には、虹が出ていました。
「また来てね」というメッセージだと捉えました笑

こんなはっきりとした虹は久々に見た気がします

チェックイン開始と同時に受付に行ったため、スムーズに出国できました〜
ビジネスクラスへのアップグレードを提案されました。
1人あたり10万円程度だった記憶があります。

以前も他社の航空会社でビジネスクラスへのアップグレードを提案されたことがありましたが、その際は席がビジネスになるだけで他の特典は受けられないとのことで、スタッフの方はあまりオススメしてなかったです。

しかし、ANAの場合はカウンターでのアップグレード後もほとんどのビジネスクラスのアップグレード特典を享受できるようでした。

今回、プレミアムエコノミーということで、
ニュージーランド航空のラウンジが利用できたので搭乗までくつろぎました。

トイレの近くには可愛いデザインの絵が!

搭乗する飛行機はこちら!
いざ、搭乗!

プレミアムエコノミーの席は、 2 - 3 - 2の2列でした。
前の席に座りました。

2列目の方が良かったんではないかというのが感想の1つとしてありました。笑

足元はこんな感じです。十分なスペースがあります。

途中の機内食です。
お弁当の箱が可愛かったです。

とても美味しかったです。

なんと食後のアイスクリームまで!

2食目です。
到着の2,3時間前に提供していただいた記憶があります。

軽食でした。
10時間のフライトで2回出ました。

足元、そして席に余裕があるので、快適に過ごすことができました。
しかし、トイレがエコノミー席と同じなので、後方までいかないといけないとこは残念な点です。

もちろん映画やゲーム、買い物もできましたよ〜

ということで、簡単な搭乗機にはなりましたが、以上です。

座席は10時間の疲れを溜めることなく、羽田空港まで搭乗することができました。
ただ1つ、トイレの点は購入する際に検討する必要があるでしょう。

価格もそれなりにしますので、思い切ってビジネスクラスに搭乗するのも手だと思います。

そして、こちらの便は、羽田空港第2ターミナルに到着するのですが、
新設されたターミナルということで、とても綺麗でかつ、人が少なかったです。
ANAの一部国際・国内線のみとまるのだとか。

羽田空港第3ターミナルは人がごった返しているそうですが、
到着後スムーズだったのは、とてもポイントが高かったです。


2024年GWの旅行記はこれにて終了です。

来年のGWはどこへ行こうかと、考えるだけでワクワクします。

まだ2024年は半年以上あります。
今年の海外旅行の計画も順調に進んでいるので、そちらもNoteに残したいと思っています。

それまでは過去に旅行した色々な国について、書いていけたらと思っております!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?