マガジンのカバー画像

未完成

32
ふと思ったことをしたためます。 完成度より鮮度が大事。 明日は違っててそれでいい。
運営しているクリエイター

#エッセイ

シナモンロールインパルス

シナモンロールインパルス

昨晩急にシナモンロールインパルス(ふと、シナモンロールを焼きたいという衝動)がやってきて、朝起きてからうだうだしながら日焼け止めを塗ってハットを被った姿でスーパーに買い出しに行った。身なりを整えるよりもとにかくシナモンロールを焼きたかった。

最近は瞑想をして、ふと自分が「やってみよう!」と思ったことは四の五の言わずやるようにしている。とは言えこれまであまりにも長くやりたくない事、やらなくてはいけ

もっとみる
そちら側へ行きたい

そちら側へ行きたい

アーティストは時折何を言っているかわからなくなる。何を伝えようとしているのか、それが全くわからなくてイライラする。そのイライラは相手にではなく、うまく感じたことを表す言葉が自分の中にないという苛立ち。何も伝えたいとも思っていないのかもしれないのに。

今なら分かる。感じなかった訳ではない、20年近く経ってようやくわかる。ただ言葉にならないっていうことだったのだ。

今私は何十年も前に夢見たことに再

もっとみる
私は秘密を持ちたい

私は秘密を持ちたい

私はなんでも人に話したい人間ではないので、ふいに秘密を持つということについて外側に答えを求めたことがあった。たまたまたどり着いたネットの記事に「秘密を持つというのは辛いことだ」と書いてあった。そうか…と思いつつ、全てを話す気にならない私は辛いまま生きたいのかと思うとそんなこともない。じゃあ、この気持はなんだろう。

先日東京に行った時に友達に「まいちゃんは見られたい自分があるんだね」のようなことを

もっとみる
うすいくちびるに意味はない

うすいくちびるに意味はない

長かった戦いが終わった。

2023年になったばかりで稼働が実質2日だというのに28時間近く作業をしているのはどういう事だろう。そんな作業が期限の30分前に終了し、1ヶ月ぶりくらいに音楽を聴いた。作業中にBGM程度に聴くことはあっても浸ることはしなかった。一度そちらの世界に入ってしまえば、現実世界の仕事など二の次三の次になるから。

明日も仕事がある。分かっている。それにもかかわらず新年一発目によ

もっとみる
もう少し不幸せでいさせて

もう少し不幸せでいさせて

滑稽だな、滑稽だ。変わりたい変わりたい言って変われない。こう生きたいが見つからない。覚悟決められないくせに諦められない。矛盾してる。一本の線の上でマイナスの方にだけふれているみたいだ。

「自己肯定感が低いんですね」と言われて、ああその通りだし、心のプロではない方にもそう指摘されるくらいだから相当だなと、思う。あと電車で涙ポロポロ出るくらいには元気がなかった。なんだか最近の私は自分を下げて下げて出

もっとみる
The Artist' Way  Day0

The Artist' Way  Day0

夢を見た。私はよく夢を見ると思う。物語のような夢や取るに足らない本当にくだらない夢。現実と地続きのような夢。起きた後に詳細に内容を覚えていることもある。

夢の事を書いたメモが至る所にあってなかなか面白い内容だと思うのだが夢なので作家さんのように辻褄を合わせてくれるわけでもなくそのままでは何にもならない。小説にするには文章を書く経験値があまりになくてたどり着けないので漫画にしてみたが辻褄を合わせよ

もっとみる