見出し画像

頭の良い子と悪い子の差は○○○○○?!

あなたは実に頭が良い

どうも!子育てコンサルタント・プロ保育士のたすきです。みなさんに早速質問なんですが

「頭の良い子と悪い子の違いは何だと思いますか?」

家庭環境?

勉強道具が揃ってるから?

学研に通ってるから?

ベネッセはやっぱりいいのか?

東大生の親だから?

違います。お金もいらない、環境もいらない、親も関係ない。としたら何だと思いますか?

今日はですね、誰でも出来る、いつでも出来る頭の良い子になるためのお話をしていきたいと思います。

「そんな美味い話。。。ある?」

と思いますよね。実はあるんです。最初の疑問が晴れない方は、このまま読み進めて頂きたいと思います。それではいってみよう。レッツゴー!(/・ω・)/

画像1

【頭がよくなる秘密】

さきほどお話したように、頭がよくなる秘密はですね、生まれつきとかではなく、ある習慣によくものなのです。

それは

ゲーム感覚をもってやっている

え?そんなこと?と思うでしょう。まずは心理学的な話からしていきますね。

皆さんは、”記憶に残る”ことってどんなことですか?

バカ笑いしたときのこと

楽しかった時のこと

泣くほど悔しかったこと

どれをとっても「感情が大きく揺さぶられた時」に記憶に残ります。かつ、楽しいことをしていると記憶に大きく残りやすい。人は楽しいと感じている時、ポテンシャル(能力)を発揮しやすいのです。

普段の練習で出来ていることが緊張すると出来なくなる。あれのちょうど逆だと思ってください。リラックスして楽しいと能力は発揮しやすくなります。

勉強などもこれに応用できるんです。まじめーっにひたすらノートに書いて、黙々とやっている30分と、ゲーム感覚でノートに書いて、ゲーム感覚で解いている30分では、頭に入る量とスピードが格段に変わります。

だから頭の良い人は勉強が出来なかった時に落ち込まないと聞きます。

「あー失敗したー!じゃあ次はこれでどうだ!」

と。ゲームで失敗したとしても落ち込んで「俺はもうダメだ」なんて思わないですよね?ゲーム感覚でやっているからリトライが早くて結果的に上達が早い・呑み込みが早い、というわけなんです。


「でも勉強って面白くないもん。どうやってゲーム感覚でやるのよ?」

となってると思うので、実際に一緒にゲーム感覚、味わってみましょう♪

画像2

【実践例➀ テスト編】

大きな枠から行きましょうか。

テスト。聞くだけでうわーってなっちゃいます。なので、ゲーム設定をしていきましょう。100点満点のテストであれば、”自分ができる”点数を設定しましょう。

「今は苦手だから50点取ればクリア!」

と決めるわけです。実際やってみる。50点ギリギリ取れたとします!

「よっし!50点でギリギリクリアした!できたぞ!」

となるわけです。100点のテストだけど、クリアなんです。そう、ここがポイント。自分が出来る範囲のことはやって力を発揮できていることで達成感を味わえます。

さあここでもう一歩、ゲームを進めましょう。

「今はノーマルモードクリア出来たから、、、次はハードモードにしよう。そしたら70点でクリアにしよう」

と次のゲームを設定します。そしてクリアを目指す、という流れでやると、いつの間にか鬼モードの100点を取れるようになるわけです。


これはテキストでもやってみてください。例えば赤緑マーカーで隠すタイプの穴埋めがあった場合に、隠れた欄が20個あったとします。見開きで。じゃあこれを10個答えたらクリアにしよう、と設定してみてください。テストと同じようにゲーム設定をしてクリアしていく方式が使えると思います。


【実践例② 勉強編】

テストは良いけど勉強はどうやるの?というところですよね。勉強を少し分解してみましょう。

例えばテキスト2ページをやる!となった場合。

”30分でクリアし、テストしてみる”

と制限時間をつけます。出来ても出来なくても制限時間でテストに入ると設定します。そうすると「あと10分後にテストだから」と頭で計算するわけです。実際ストップウォッチを使ってくださいね。ほとんどのスマホではタイマーが入っていると思いますので。

こうすると勉強がダラダラすることも減りますよね。

だって

「○分後にはテストするという強制イベントが発生する」

から。ボーッとしてる時間はないわけです。

このようにすると勉強が効率的で達成感もあり、自主的に考えて課題設定する能力がついてきますので、地頭が格段についてきます。



ちなみに小さい子の場合どうする?

勉強以外での学び・点数にならないものの能力はどうやってあげるの?

という話も別記事にてしたいと思いますので、合わせて読んでもらえるよう準備をしますので、お待ちいただければと思います('◇')ゞ

画像3

【まとめ】

ここまで読んで頂いて「本当にゲームのように勉強・学びをするんだな」と感じて頂けたと思います。人って「楽しい・面白い」と思って取り組んだことをガンガン吸収する生き物です。

こういう風に何でも楽しめると日々がキラキラと輝いて、毎日がハッピーになると思います。

「ぜったい、あのボス、倒す!」

と思って色んなことに挑戦してほしいなと思います。

あなたの今のボスは、何ですか?


合わせて読んでね♪


ここまで読んで頂き、ありがとうございます!この記事が「よかったよ!」「次も頑張ってね!」と思ってもらえたら、スキマークをポチッとお願いします♪
子育て世代の方はコメントもぜひぜひお待ちしております(*´▽`*)
一緒に育児を楽しみましょうね♪バイバイッ
----------------------------------------------------------------------------------
ツイッターもやってます(/・ω・)/


この記事が参加している募集

スキしてみて

おうち時間を工夫で楽しく

もし記事を気に入っていただけましたら、ぜひサポートをお願いします💛 サポートして頂くと、娘たちのおやつ代とさせて頂きます☆