見出し画像

SNS疲れ

つい一時間前、久しぶりに占いをした方から連絡があった。

突然「電話してもいい?」と言われて驚いたが、最近どうしているのか気になっていたので快くOKをして会話をする事にした。

この方は大阪の方だが、出会ったのはなぜか金沢。
金沢でこの方を占いをしたのだが(そう言えばその時もお酒を飲みながら占いをしていたのだが)、その時に私が話した内容について、とても印象に残っている。

実は占いのカードを観て、占いそっちのけで、私がその方の家にある仏壇の話をしたのだ。その話をして驚いたそうだが、心当たりがあったそうで、すごく感心したそうだ。

その後、実際にこの方のおうちに私が招待され、仏壇に手を合わせたりしたこともあるので、不思議な関係だなと感じる時もある。

最近、ネット上では見かけなくなったので、どうしているのかな?と思っていたら、「SNS疲れで連絡取りたくなかってん」だそうだ。

その方はFacebookやLINE、Instagramもやっていたのだが、自分の時間を取られてしまうのが嫌だからと、離れていたそうだ。

たまに誰かに反応すると、他の方から声が掛かる。
そしてそのことで、また疲れてしまう。
そんな負のループにはまったそうだ。

私に連絡をしようと思ったのは、週末たまたま東京へ行く用事があったから、ちょこっと声をかけてみようと考えたそうだ。

そして、パソコンに関する相談事。ITのお仕事をしているので、強いと思われているので、相談に乗っていたのだ。

昨今、SNS疲れを言われて久しい。
SNSって、本来は楽しんでやるものなのに、それが義務になると苦しくなる。

実は私も、noteの連続更新に対して疲れ始めているので、ぼちぼち毎日更新は卒業しようと考え始めた。

今までは「noteを連続で更新をする事で自信をつけよう」と言うスタンスだったが、今は「出来るだけ続けよう」と言うことだけで、明確な目標が失われている状態なのだ。

「精度の高い文章を書く」ことに拘りたいと考え始めたので、どこかのタイミングでいったん更新をストップするつもりだ。

私が書いた今年の目標に、「noteの書いた内容を精査し、出版物にする準備をする」と言うのを掲げているので、そちらに専念するタイミングを見計らっている。

SNSも、自分の意思でコントロールできるように。
人にコントロールされないように。

たまにこのように心掛けて、人付き合いを見直して行くのも、良いお付き合いのやり方なのかなって、話をしていて改めて考えさせられた。

その人も言ってた。

「人は人、自分は自分やからね」

最後まで読んで下さり、ありがとうございます! スキやフォロー、サポートをして下さると嬉しいです。 毎日更新の励みになります!