もーりー

関西のSier勤務。入社6年目。28歳。

もーりー

関西のSier勤務。入社6年目。28歳。

記事一覧

AtCoder Beginner Contest 277を振り返る。

実力 Rate:437(茶色) https://atcoder.jp/users/osirukosan 今回の目標 ABCの3完!Dは着手できたらOK! 言語 Java ※C++への移行は間に合わず、今回もJavaとなりま…

もーりー
1年前

AtCoder Beginner Contest 276を振り返る。

実力 Rate:458(茶色) https://atcoder.jp/users/osirukosan 今回の目標 ABCの3完!Dは着手できたらOK! 言語 Java 結果 2完。 C問題が鬼門。なかなか解けない。。…

もーりー
1年前

AtCoder Beginner Contest 275を振り返る。

実力 Rate:487(茶色) https://atcoder.jp/users/osirukosan 今回の目標 ABCの3完!Dは着手できたらOK! 言語 Java 結果 無念の1完。 2完すらできず、残念。悔し…

もーりー
1年前
1

AtCoder Beginner Contest 274を振り返る。

実力 Rate:523(茶色) https://atcoder.jp/users/osirukosan 今回の目標 ABCの3完!Dは着手できたらOK! 言語 Java 結果 無念の2完。 目標の3完できず、残念。悔…

もーりー
1年前
4

何をするにしても上を目指すと「英語力」で躓く

昨今、自動翻訳が進んだことより、海外旅行に行って遊んだり買い物などの娯楽に興じる分には、「英語力」が必要なくなっている(と感じる)。 一方で、娯楽の範疇の抜けて…

もーりー
1年前

AtCoder Beginner Contest 277を振り返る。

実力
Rate:437(茶色)
https://atcoder.jp/users/osirukosan

今回の目標
ABCの3完!Dは着手できたらOK!

言語
Java
※C++への移行は間に合わず、今回もJavaとなりました。

結果
2完。
C問題、解き方はわかるのに、実装できない。。

Rate変動
437 →

A問題 3分52秒でAC

指定された数値が出てきた場所を出力する問題

もっとみる

AtCoder Beginner Contest 276を振り返る。

実力
Rate:458(茶色)
https://atcoder.jp/users/osirukosan

今回の目標
ABCの3完!Dは着手できたらOK!

言語
Java

結果
2完。
C問題が鬼門。なかなか解けない。。

Rate変動
458 → 437

A問題 3分24秒でAC

文字列内の最後にある「a」の場所を出力する問題。

特に手が止まることもなく、一瞬でAC。

import

もっとみる

AtCoder Beginner Contest 275を振り返る。

実力
Rate:487(茶色)
https://atcoder.jp/users/osirukosan

今回の目標
ABCの3完!Dは着手できたらOK!

言語
Java

結果
無念の1完。
2完すらできず、残念。悔しい。きつつい

Rate変動
487 ⇨ 458

A問題 2分23秒でAC

最も長い橋の位置を答える問題。

特に手が止まることもなく、一瞬でAC。

import jav

もっとみる

AtCoder Beginner Contest 274を振り返る。

実力
Rate:523(茶色)
https://atcoder.jp/users/osirukosan

今回の目標
ABCの3完!Dは着手できたらOK!

言語
Java

結果
無念の2完。
目標の3完できず、残念。悔しい。

Rate変動
523 ⇨ 487

A問題 6分32秒でAC

小数下4桁目を四捨五入して回答する問題。
余裕。と言いたかったけど、特定の桁数で四捨五入する処理がすぐ

もっとみる

何をするにしても上を目指すと「英語力」で躓く

昨今、自動翻訳が進んだことより、海外旅行に行って遊んだり買い物などの娯楽に興じる分には、「英語力」が必要なくなっている(と感じる)。
一方で、娯楽の範疇の抜けて、仕事や本気の趣味など、世界を相手にする必要が出てきた途端に現状の自動翻訳機能では役不足になり「英語力」が必要になってしまう。

IT業界に勤めていると特にそう思うことが多く、情報・人・コミュニケーションなど様々なところで、「英語力」不足を

もっとみる