マガジンのカバー画像

心のしくみ《五常》

12
陰陽五行をベースにした、心のしくみ《五常》にフォーカスした記事です。
運営しているクリエイター

記事一覧

子どもとの関係を《五常》で診る

令和3年4月12日(旧暦:3月1日) 壬辰(月)庚寅(日) *読み方:みずのえたつ(月)か…

9

《お片づけ》と五常②

令和2年10月7日(旧暦:8月21日) 乙酉(月)癸未(日) *読み方:きのととり(月)み…

10

《お片づけ》と五常①

令和2年10月6日(旧暦:8月20日) 乙酉(月)壬午(日) *読み方:きのととり(月)み…

8

プライドについて考えてみた

令和2年9月12日(旧暦:7月25日) 乙酉(月)戊午(日) *読み方:きのととり(月)つ…

5

めんどくさいのツケ 〜気づいたら借金まみれ〜

令和2年9月4日(旧暦:7月17日) 甲申(月)庚戌(日) *読み方:きのえさる(月)かの…

8

アフタヌーンティーは〈礼〉を強める

令和2年8月27日(旧暦:7月9日) 甲申(月)壬寅(日) *読み方:きのえさる(月)みず…

8

「智」で自分を理解する③〜 謙虚はありがとうを生む

令和2年8月19日(旧暦:7月1日) 甲申(月)甲午(日) *読み方:きのえさる(月)きのえうま(日) 「五常」の基礎知識はこちら。 「智」は理解すること。それ以外に、 謙虚さ、損得勘定 という意味があります。 "謙虚" って言葉、よく聞きますよね。 意味を再確認してみると、 謙虚(けんきょ)とは:[名・形動]控え目で、つつましいこと。へりくだって、すなおに相手の意見などを受け入れること。また、そのさま。[goo国語辞書より] 例えば、 誰かから「ゆみさん、すご

「智」で自分を理解する②〜おすすめノート術

令和2年8月18日(旧暦:6月29日) 甲申(月)癸巳(日) *読み方:きのえさる(月)み…

6

「智」で自分を理解する①

令和2年8月17日(旧暦:6月28日) 甲申(月)壬辰(日) *読み方:きのえさる(月)み…

7

「信じる」の罠

令和2年8月12日 甲申(月)丁亥(日) *読み方:きのえさる(月)ひのとい(日) 今日も…

8

私の心の状態

令和2年8月11日 甲申(月)丙戌(日) *読み方:きのえさる(月)ひのえいぬ(日) 以前…

11

五常の徳

令和2年8月8日 甲申(月)癸未(日) *読み方:きのえさる(月)みずのとひつじ(日) "五…

35