見出し画像

プレイバックPart2ボタンがあったら?

当時 mixi に書いた文章をnoteに載せてみたくなりました。

=2010.10.01の日記=

「プレイバックPart2ボタンがあったら?」

久しぶりにテレビで山口百恵特集を見ました。私が特に好きなのは「プレイバックPart2」。いま聴いても斬新な歌です。

思わずつぶやいた言葉が、昨夜の言葉とかさなり、時間が巻き戻るようにそのことを思い出すという歌です。歌詞も曲もそれを見事に表現してました。
※歌詞はこちら ※動画はこちら

ああ、やっぱりいい歌だなあと久しぶりに聴きながら、ある考え(妄想)がむくむくと頭をもたげてきました。

プレイバックPart2ボタンがあったら面白いだろうなって。

出来そこないのタイムマシンのイメージです。自分の好きな時代に自由に行けるわけじゃなく、言葉をつぶやいてボタンを押すと、過去に同じ言葉をつぶやいた時にタイムトリップできるというツール。そんなものがあったら面白そう!

例えば「え、ホント?やったー!」とつぶやいてボタンを押すと、過去に同じ言葉をつぶやいた時を検索して、その現場を見られるわけです(^^;)。ボタンをさらに押すと、もっと過去の同じ言葉をつぶやいた時に戻れるから、つぶやきタイムトリップ・サーフィンができるわけですよ。楽しそー。

行きたい過去があって、そのときつぶやいた言葉を覚えてたら、その現場に戻ることだって可能です。でもちょっとした記憶違いで、全然別の思わぬ現場に戻って、大変なことになったりして(^^;)。

そうかと思えば適当につぶやいて、どの時代に飛ばされるか運まかせのランダム・タイムトリップなんてのもけっこう面白いかも。

なんだか、こういうドラマつくれそう。

あなたならどんな言葉をつぶやいて、どの時代に行ってみたいですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?