見出し画像

将来の夢

先ほどの自己紹介投稿に早くもいいね(noteではスキというのですね)をたくさんいただいて、なんだかとてもふわふわした幸せな気分でいます。ありがとうございます。


さて、今回は題名のとおり将来の夢について語っていきたいと思います。ちょっと長くなる気がします。気長に読んでみてください。

(なんだか、題名が小学生の作文みたいになってしまって、恥ずかしいですが、、、)


歴代の将来の夢


ここで将来の夢について語るにあたって、まずは避けられないであろう、歴代の夢達を振り返って行こうと思います。


遡ること15年ほど前.......

私は幼稚園生でした。このときから、私は大きかった。それは周りよりも、頭一個分大きい身長もそうだけど、体型もでした(真剣)

だって、おかんがケンタッキーで働いてて、お菓子はあの美味しいクリスピーなんだもの、そりゃあもうプロのデブ出身になってしまうよね、、、


危ない危ない、、デブの話になるところだった、、


このようにデブの英才教育を受け、出来上がったデブは体格が大きかったため、周りからは「えー!幼稚園生に見えない!大人っぽいね〜」なんて言葉をたくさん言われて、調子に乗って私はできる女、大人っぽい女を目指しはじめた。そう、幼稚園にいるできる女、それは幼稚園の先生!

そして、将来の夢は幼稚園の先生になった。

私はバス登校だったので、バスに乗ってる先生に憧れて、クローゼットを開け閉めして、バスのドアに乗ってる先生になりきって練習したり、弾けもしないピアノを適当にじゃんじゃか鳴らしていた記憶がある.....恥ずかしい......


時は流れ小学4年生になった私。

このころの私はなぜか社会に対して冷めた考えをしていたのです。その結果が将来の夢にも表れていて、

小学4年生にして私の将来の夢は公務員だった。

安定した収入と、決まった休み、そして育休をとりやすそうといった、なんとも現実的な理由で.....

おかんに言ったら笑ってたけど、なんか悲しそうだったなあ(笑)学歴至上主義のおじいちゃんは「そうか」って喜んでた記憶がある。ちなみに小学校の卒業文集にも将来の夢は公務員って書いてました。逆にトガってるな(笑)



冷めた感覚のまま時は流れ高校生....

いきなり飛ぶけど、中学生の時も公務員の夢は諦めてなかったです。わりと本気でなりたいって思ってました。


そんな私は、高校生になって無印良品が大好きになりました。ノートとかペンとかほぼ無印で揃えるほど。なんかあのシンプルな感じがかっちょいー!って思っていたんですよね。シンプルイズザベストって感じで。

そして私はいつしか無印良品で商品開発したい!って思って、そのまま今の大学に入りました。



そんなこんなで、大学2年生になった今、将来の夢、というかやってみたいことが2つあります。

1つ目は自己紹介でも言った、ライター!

そして2つ目は、アパレルの店員!

ライターの理由は自己紹介でかいてみたので読んでみてください。

アパレルの店員は、もともとファッションがとても好きで、これも友だちにお洒落だと言われて調子に乗ったからです。あと人生の中でやりたいことの一つでもある、

ブリーチをしてみたい

という夢を叶えたいからでもあります(笑)ライターもアパレル店員も髪色自由なところが多い気がして....なんならブリーチしたいから職業が狭まってるっていうのもあります......


そして、アパレル店員にはなれなくても、ライターならお洒落も楽しめて、髪色も自由じゃん!って思ってて、だから、私は今はライターを目指して頑張ろうと思っている最中です!!!(理由はこれだけじゃないよ)


ここまで歴代の夢を紹介してきましたが、最終的な将来の夢は、

ファンキーなおばあちゃんになること(いきなり)

なので、それに向けて生きていけたらなあなんて思っています。



そんなこんなで振り返ってみると私って、

恥ずかしいくらいに単純だな



周りからいいじゃん!って言われたことをやりたくなっちゃって、図にのりやすいのです、、、

でも私はそんな自分がわりと好きです。

前までは、なにかと理由をつけてやりたいことは諦めてきたけど、20歳になった今は何でもかんでもやってみよう!って思ってます。諦めてた昔の自分よりも、挑戦してみる今の自分のほうが圧倒的に楽しいし、好きなのです。



今までこうやって、文字にして自分の気持ち、というか経験を長々と語るということをしてこなかったので、とても恥ずかしいですが、こんな人もいるんだな〜なんて思っていただけたらいいです。


文章かくのって、難しいけどとても楽しい!そう思えた2つ目の投稿でした。

はちゃめちゃな文章ですが、

ここまで読んでくださりありがとうございました!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?