見出し画像

海への恐怖を克服するなり!

2022年は久しぶりにシュノーケリング復活!
立ち泳ぎも出来るようになって!
2023年はスキンダイビングの資格を取りたい!って思ってたので、プールを色々探して
2月に自分に合いそうな所を見つけたので
普通の泳ぎのリハビリスタートしました。
フィンを持ってる人たちも居たから、
何か教室があるのか調べようと思ってます。

プールのリハビリ

はてさて、よーーく考えたら、ここ数年は
海でちゃぷちゃぷ
足が付かなくても泳いでたけど
プールで泳ぐのが10年ぶりくらいだったんです…。

海は塩分があるから結構浮くんです。
ゆとりある服を着てるとかなり浮く。
プールは塩分がないからすぐ沈みます。
当たり前だけど。
しかも、昔は50メートルプールを軽々何度も往復してたのに、出来ない。シュン( ´-ω-)

イルカとはもう泳いだので
クジラと最終的に泳ぎたい!!

だから泳力を戻したいから、少しずつガンバることにしました。昔からプールにいくと、すんごいスローなのにずーーーーっと泳いでるオジサンとかオバサン居ますよね。 モーターついてるのか?!
あの人達は、回遊魚なんだろうか?
いったい何が違うんだ…
って益々シュンとします。

ランニングマシンとプール

先週は足にビート板挟んで、手の力だけで
悠々と泳ぐじいちゃんがいて、ぎょぎょギョ!
めんたま飛び出そうになりましたよ! 

子供の頃の私は遊泳禁止エリアに暮らしてたので、海水浴の選択肢がなく、夏休みに学校のプールで泳ぐことこそがアミューズメント! 娯楽でした。
ところが、大人になって海を知ってしまったのです…。

海を知った私は
プールって景色ないからツマンナイ
前の記事でも、書きましたが
私が繊細な癖に刺激を求める面倒な性格なので
プールって、いわばジムのランニングマシンで走るようなものだと気がついてしまいました。。

もしもゴーグル越しにVRで魚とか見えたら、幾分楽しいスイミングが出来そうです。
赤ちゃん水泳教室は障害物が置かれてたり、はたまた時折やってくるフィンを付けて、謎の高速スイムをする集団も、泳げる様になればなかなか楽しそう。

たまに、何泳ぎしてるか解らないオジサンもいて
とりあえず沈み→動かなくなる 
これを繰り返してただ進むという人を、たまに見かけます。かなり昔に流行ったシーマンに似てるので、近付くと怖いです。(ごめんなさい)

マイペースになれたら、楽しいんだろなって
人間観察してると感じます。

果てしなさすぎて怖くなる海の深さ


深い海で視界が悪いところに潜るとき
一体どこまで広いのか、何が来るのか解らなくて
怖くなる事がありました。。
クリアに見える海域では、深くてもあまり怖くありません。見えないと怖いです。吹雪の時に怖くなる感覚と似てると思いました。

プールでも見えてるのに、クロールしてると怖いと思うようになりました。平泳ぎは怖くならないところを考慮すると、息が続かないかも?とか、とにかく生命の危険が及ぶ不安から恐怖心は沸き起こるのかもです。

無理せず、少しずつ泳げる距離を増やしていって
からだの力を抜いて、魚になった気持ちで泳ぐようにしたら最近は楽しくなって来ました。
子供の頃は、シンクロごっこ!とかいって水中で遊びまくり鼻に水が入ろうとも勇猛果敢にチャレンジしまくってましたね。なぜ、大人になって怖くなるのか不思議なもんです。

しかしながら、妄想家なのか海に潜ると魚たちがあまり逃げません。むしろ、励ましてくれるかのような時もあり、魚たちがフワフワ~ってそばに来てくれて
『タミちゃん大丈夫だよ』って言われてるような気がして克服は早かったです。(о´∀`о)
妄想は時に私を救う…。 

春から潜りにむけて、魚になるべし!

シュノーケリングやスキンダイビングで息止めは大切です。私は息が長い間止められないので、プールではシーマンおじさんみたく、沈んだらしばらく息継ぎしないでいる練習をしないといけません。

やっとクロールでしばらく息継ぎしないで、ゆーったり8掻きくらい泳げることも増えました。
まわりの様子もみながら泳ぐ練習も。
何だかんだ練習してる!! 

それと、少し痩せようと思ってます(^o^;)
自分が浮きになって、沈めない気がするので。。
体重よりも体脂肪を減らす!
カラダカルピスかな?
なにせ、大好きな先生が今年はスキンダイビングのコースを開設するので習いたいんです!
魚たちと沢山泳ぎたい!

Hawaii ハワイ島でのドルフィンスイム。
この時は沖で泳いだ事ないけど、イルカと泳ぎたい一心で! 
相棒は発泡スチロール!!


ウミガメさんにも沢山会えたなぁ。またハワイ島行きたい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?