マガジンのカバー画像

エッセイ

109
運営しているクリエイター

2017年11月の記事一覧

習慣とはなにか

 習慣、と呼べるのかわからないけれども毎日やっていることはないだろうか。たとえば、朝起きたら顔を洗うこと。推定80%以上の人はこれをしていると思う。それくらい定番中の定番でもある。でも、これを習慣と呼ぶ人はいないような気がする。

 一方で朝起きてラジオ体操をする人もいる、はずだ。推定で15%、いや5%くらいかもしれない。数字は大して重要ではない。このラジオ体操は習慣と呼ぶ人は多いはずだ。顔を洗う

もっとみる

カレーやラーメンを食べるということ

 日本でもっとも多く消費されているのではないのだろうか?と思われるラーメンという食べ物がある。twitterを徘徊すれば毎日のように誰かがそれをアップし、ときには餃子やビール、チャーハンなどもセットで鎮座させている不届き者もいる。

 ちなみに、ぼく自身ラーメンを外で食べることはあまりない。家でカップ麺ではない、いわゆる袋麺を食べることが多い。なぜか、外で食べようと思えないのだ。おいしいとか、おい

もっとみる

感情のコントロール

 野球の投手はコントロールが命と言われることが多い。どんなに球が速くてもコントロールが悪くてはプロの世界で通用しない。逆に言うとコントロールがよければ、球が遅くとも第一線で長く活躍することだってできるのだ。

 のっけから野球の話になってしまったが、これは日常生活でも同じだと思っている。もちろん、投げる球の速さのことではない。コントロールの話だ。生きていく上でコントロールをしなければいけない瞬間は

もっとみる

不幸自慢はいらない

「聞いてないよ〜」ということは人生でどのくらいあるのだろうか。ダチョウ倶楽部のそれのように笑えるものであればいい。だが、往々にして笑えないことが多い。そんな事案が今日も発生した。

 ことの詳細を書いてもしょうがないので書かないけれども、こういったできごとを迎えたときに人の行動は大きく二つにわけられる。うろたえる人、そうじゃない人だ。ぼくは典型的な後者。うろたえようが、うろたえなかろうが、結果は変

もっとみる

嫌いなもの

突然だけどぼくは嫌いなものがある。『好きではない』と濁したり、周りに気を使ったそれで表現するつもりはまるでなく明確に『嫌い』なのだ。

そのひとつが『うずらの卵』だ。あれは、小学生の時だったと思う。友達の家で遊んでいてお昼ご飯にサンドイッチが出た。ファミコンをやりながら食べられることも考慮されていたのだろう。多分、そのときはエキサイトバイクをやっていた気がする。

タマゴサンドやハムサンド

もっとみる

なんとなくの判断

 台風じゃないけどコロッケを食べた、昼ご飯に。スーパーで購入した揚げたてのそれは1個140円くらいで大きさもまぁまぁ大きい。どれくらいかというと、容量的にはタバコの箱1.5箱分くらいだろうか。吸わないけれどもそれくらいの大きさだった。

 コロッケにはマヨネーズをかけて食べるのだけれども、特売品の250円で5個みたいな薄っぺらいものとちがい美味しかった、気がする。コロッケを食べる素人からしても味の

もっとみる

ぼくは繊細ですから

 今日はいつもと違う街でノマドをしている。やることは変わらないのだけれど、場所が違うだけど気分がこうも変わるものなのか。ということを実感した。

 新宿という街がらもあるのか、様々な国籍の人がおり常に満席に近い状態で店内は賑わっている。もちろん、静かなカフェもあるのだろう。だが、あいにくリサーチしていなかったために、スタバとセガフレードというチェーン店を利用した。その影響かもしれない。

 とはい

もっとみる

楽しかったことが楽しくなくなるとき

 明日(24日)から忘年会が始まる。おそらく大小合わせて10回以上はあるだろう。これでも会社勤めをしていたときより参加する回数は減った。ただ、大人数の忘年会は参加しないと決めた(お店の忘年会などは別)。5人以内がひとつの目安だ。

 これは野球関連の忘年会でも同様だ。数年前までは楽しめていたのに、最近は楽しめなくなってきた。大人数が苦手とかそういうわけではなく、楽しめない身体になってしまったのだ。

もっとみる

引き出しをたくさん持つこと

 こう見えてぼくは書くことを仕事にしている。もしかしたらtwitterやnoteではわからないかもしれない。でも、充分とは言えないまでも、今のところ書くことだけで暮らすことはできている。ちなみに豪遊はできないし、無駄使いなどできやしないし、慎ましい生活を送っている、はずだ。念のために補足するとレモンサワーやうまい棒なっとう味は無駄遣いではない。

 お仕事で書く際は至ってマジメな文章だ。媒体によっ

もっとみる

アンチでも全部が嫌いなわけではない

 世の中にはアンチ巨人という人たちがいる。全国に最も多いであろう巨人ファンとおなじくらい、いや、もしくはそれ以上のアンチ巨人は存在すると言われている。ちなみに、『言われている』という表現はwebライター業界ではNGとされることが多い。不確かな情報であり、サイトの信頼性を著しく損なう可能性があるからだ。でも、ほんとうに言われているのだからしょうがない。もちろん、調べてもいないのでこういう表現しかでき

もっとみる

レモンサワーという安心感

 ぼくはレモンサワーが好きだ。居酒屋などで飲みの席があると必ずと言っていいほど頼む。ビール、ハイボール、レモンサワー。どこのお店でもまずあるであろう、この3つをローテーションするのだ。

 正確に言うとローテーションではない。先発がビール。その役割と言える6回くらいまで投げきって欲しいのだが、いつも2回くらいでノックアウトされハイボールが中継ぎ登板。そして、試合終盤の逆転があり、クローザーでレモン

もっとみる

140字小説から学んでいること

 ここ最近、140字小説と呼ばれるものを書いている。140文字という制限のあるtwitterで物語を完結させる。そんな、取り組みだ。取り組みと言ってみたけれどもしかしたら、そこまでのものではないかもしれない。まぁ、好きなようにやってると捉えてもらえればそれでいい。

 その140字小説だが、思いのほかむつかしい。いつもあれだけ、ツイートを連発してるし物書きの仕事もしている。だから、簡単にできそうだ

もっとみる

曜日感覚がない人

 土・日はアクセスが伸びない。これはぼくのnote、twitterなどのSNS全般に言える。SNS上では友達がいないと言ってるあの人も、家族仲が悪くてひまだよ〜と言っていた人も、なんだかんだで忙しいのだろう。みんなリア充なんだ。ネットのキャラとリアルのキャラが違うのはよくあることだ。ぼくだってそうだ。リアルではしゃべれずにシャイなそぶりを見せる。そんな乙女心を持ち合わせた30代男性なのだ。

 前

もっとみる

向かい風の中で考えていたこと

 最近、強い風が吹いている。仕事がうまくいっている、もしくは、いっていない。を追い風や向かい風で例えるような比喩ではない。実際に風が吹いているのだ。その風はたいていの場合、向かい風だ。

 どの方角にむかって歩いても前から風が来る。そんな、体験をしたことないだろうか。ぼくはここ毎日そうだ。風のある方向へ意識的にあるいでいるわけではもちろんない。たまたま偶然だ。こういう現象ってないだろうか。とても昔

もっとみる