見出し画像

note大学8ヶ月式典に向けてゆず子note復活の宣言をここに記します✨



note大学も

このゆず子noteも


8ヶ月という月日を
たくさんのnoterさんと
過ごしてきました。


今回、式典へ向けての
note大学への感謝と
5月からの今後のゆず子note
復活宣言についてをここに
記していきたいと思います!(*´-`)✨





■今年に入ってから今までのゆず子noteの低空飛行の実際🌷



私は

年始そうそうに

小さな交通事故をおこしました。゚(゚´ω`゚)゚。

小さなといえども
相手は自転車で
少しずつ問題を解決
させていきました。゚(゚´ω`゚)゚。

このころに
つぶやいたつぶやきへの
優しいコメント等への記事は
また後ほど投稿します。゚(゚´ω`゚)゚。💝


そんなこんなから始まり

確定申告の期限も迫り
スマートにまとめられる工夫など
していなかった私だったので

確定申告が終わるまで
noteに集中できず

不眠と昼夜逆転もあいまって

さらにnoteに関わる時間がもてず

超低空飛行で
ございました。゚(゚´ω`゚)゚。


そして
4月に入ってすぐに
やっと確定申告も終わり

少しずつ朝活も始めて
ゆず子note復活の兆しが
見えてきました!🥺


そんな中。

とある記事を見かけました。


以下の記事に出会った瞬間


私の心に

何か分からないけれど
暴れ出す何かを感じました。


この記事は

なんというか

とてもとても
キラキラしていて
眩しすぎたのです。

私は浦島太郎気分で

こんなに
自分の大好きなことを
全力で表現されてるアカネさんを見て

正直言うと
嫉妬の心がわいていました。

きっと
わたしがアンチだったら
あぁ こう言う感情なのかな
みたいな 笑😝


でも

私はアンチではありません。笑


アカネさんのように
私も自分が愛するゆず子noteを
自分のnoteで成し遂げたいことを

また
これから改めて
再出発していきたい!


胸が熱く熱くなりました✨✨✨✨
(*´Д`*)💝

こんな熱い気持ちに
させてくださったアカネさん

眩しい素敵なアカネさん

本当に本当に

ありがとう(●´ω`●)💝💝




■note大学とひなちゃん先生への感謝の言葉🌷



私は

年始にもう一つ

とあることでとても
心が辛く悩んでいました。

もともと不安障害があるので
悩みが頭にぐるぐると
こびりつきやすい体質で

あのときはとてもとても辛くて
不安障害の症状が再発してました。

私の友達へのアンチまがいのものに出会い
1人苦しんでおりました。



私は1人では耐えられず
ひなちゃん先生に

TwitterのDMで相談しました。


ひなちゃん先生は


そんなものは気にする必要ないよと。
そんな人は関わらないでいい。

関わるだけ人生の無駄。

それよりも
自分に合う人たちとのことを
たくさん考えて
たくさん触れ合って
楽しい時間を一緒に楽しく
すごそう!

怖かったよね!
大丈夫だよ!


少々私の妄想で
言葉を書きましたが 笑

こんな感じの内容のメッセージを
くださいました。


ひなちゃん先生は

関わらなくていい

という
アドバイスだけではなく

怖かったよね


とても共感してくれていて

その言葉が
不安に駆られた私の心に
じんじんと染み渡り

とてもとても
幸せな気持ちになりました。゚(゚´ω`゚)゚。

あー
やっぱりひなちゃん先生だ。 って。


私の
愛する
ひなちゃん先生だ。


人一倍
人気者だからこそ
note大学発足当初から

アンチで悩んでて

初めの頃のひなちゃん先生は

note大学の掲示板で
私たちに助けを求めることがありました。

その時は
巻き込んでごめんなさいと
ひなちゃん先生は言っていました。


今でも
アンチの記事を書き


アンチと闘ってます。


アンチに苦しむ仲間のために
こうして記事で
アンチへの関わりかた
捉え方について
教えてくれています。



ひなちゃん先生は
今までも、今も、これからも

ずっとずっと

成長しつづけている。


先程のアカネさんや
他の仲間も

自分のやりたいことを
noteで実現して
楽しんでいる。


note大学は

こんな私に
たくさんの希望と光と情熱と
愛と勇気と知性と仲間と

なにより沢山の成長を
与えてくれていると

今の私は
深く実感しております。



そして


低空飛行ながらも私は

毎日の幸せつぶやきと

毎月のサポート企画だけは

欠かさず続けていました!


たまに

軽めの記事も書いたりしつつ

ここ最近不登校気味のゆず子も

たまにnote大学の添削板へ

記事をコメント📝しました。


こんな私を

ひなちゃん先生は

変わらず暖かく

素敵に添削してくださいました😭💝



こんな中でも

この愛するnote大学

愛するひなちゃん先生へ

私自らの考案で愛唱歌に関わりたい!と

私はこっそり

note大学軽音部企画の愛唱歌の歌詞を

考えて投稿していました。





私は

note大学に在籍して

8ヶ月。


1人引きこもって

うじうじしやすい

私にとって


note大学は

いつまでも

刺激をくれて

いつまでも

素敵な仲間に出会えて

いつまでも

ひなちゃん先生や仲間の成長
自分の成長を
一緒に喜び合える。


そんな場所なので

私はこれからも

note大学で
お世話になります💝(*´Д`*)笑



■これからのゆず子noteについて発表します♡


ゆず子noteは

今月は準備期間で

5月から本格的に

部活の記事や

本来の自分の心、セックスレス記事を

投稿して

復活することを

ここでお伝えします╰(*´︶`*)╯♡


新しく二つのことを
はじめました!(*´∇`*)✨✨


①フォロワーのみんなともっと幅広く関わるために考えた1つのこと♡


私はなかなか

一つに集中するクセのために

記事を読む時はそれに徹したい
こだわりが強く

スキやコメントから適宜飛んで
絡みにいくことが苦手です。

タイムラインも
毎日は見れないので
必ず見逃すフォロワーさんが
現れます。


私は悩みました。

そして思いつきました。

私は
サイトマップ内に
5つの専用のお部屋マップを
作成しております。

そのマップの後半部分に
フォロワーさんのリンクを
埋め込み開始しました!(`・ω・´)✨


🌸埋め込み表示ルールは4つ🌸

🌷ある程度ジャンル別に分けています。
🌷ジャンル内で今年の投稿があるなしで、段落分けしています。(だいたいで分けてます)
🌷灰色の引用部分はコメントをくださった方です。
🌷太文字になっている人はゆず子noteの記事に一度でもサポートしてくださった方です。

リンクの埋め込みも
コメントくださった方
サポートくださった方の
種類分け表示も
順次確認しながらなので
内容が追いついてない部分が
あります(*´Д`*)


もっと見逃しがなく
一部のフォロワーさんに固執することなく
せっかく繋がれたフォロワーさんの記事を
読みにいけるようにと
始めてみました╰(*´︶`*)╯♡

私はパソコンもなく
noteのフォロワー欄から飛ぶのも
人数増えると難しく
いろいろこだわりが強い私なりの作戦ですw




②去年作成していた感謝記事の内容を新しくするために考えた3つのこと♡


去年は
埋め込みしてくださった方の記事や
マガジンフォローのお礼
スキコメントのお礼
サポートのお礼など

まとめて一つの記事で
投稿しておりました。

ひなちゃん先生に添削してもらい

これでは一つの記事に
時間もかかるし
読者も読みきれないし
ということで内容を分けた方がと
アドバイスをいただいておりました!♡


そこから考えました。

以下の3点です╰(*´︶`*)╯♡


⏩サポートしてくださった方へサポートstampラリーを作成しました♡



2020/8月からの
ゆず子noteへサポートしてくださった方へ
企画やサークル、単独、お返し、関係なく
とにかくお金を投じてくださった方を対象に
サポートstampラリーという企画をこっそり
開始しております!🥰🥺♡


サポート金額秘密円
=フォロワーさんの一記事♥️

として

♥️記事が7つそろうと
その記事を埋め込みした記事を作成し
記事内でプラスアルファのプレゼント🎁を
ご用意します!╰(*´︶`*)╯♡

というものです\(//∇//)\💝


メモとして
自己紹介記事の下部に
記録しております♡

このプレゼント記事を
サポートしてくださった方への
感謝記事にしようと
企んでおります。😏にやにや♡


ちなみにこの企画は

奥pさんの

コメントスタンプラリーの
アイデア💡を参考にして
作成させてもらいました\(//∇//)\💝

こちらは
コメントするだけで
アイコンを上記つぶやき内に
スタンプしてもらえるというもの(*´Д`*)♡

奥pさん
改めてありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。💝



⏩ゆず子を紹介してくださった記事は?


ゆず子記事の埋め込みや
ゆず子を紹介してくれた記事
プレゼント記事など

これらの感謝表明として 3つ
考えました!💝


まず

私もついに
感謝記事が追いつかなくなったのを
きっかけに

🌷ゆず子が話題になりましたマガジン


作成しました(●´ω`●)🌸


さらに

🌷毎週の成長記事で一週間内の記事を一緒に
埋め込み
します♡

🌷埋め込み記事は関連記事としての埋め込みもします♡
※追いつくかわからないのでこちらは随時とします♡


⏩その他の感謝内容♡


その他は随時、個別に記事で投稿を
検討しております♡╰(*´︶`*)╯♡





感謝の気持ちは
なるべく表現したいので

このような形でいろいろと
考えているゆず子でした(о´∀`о)💝



■まとめ


🌺今年に入ってから今までのゆず子noteの低空飛行の実際🌷
🌺note大学とひなちゃん先生への感謝の言葉🌷
🌺フォロワーさんともっと関わるためにしている1つの♡
🌺フォロワーさんへ感謝を伝えるために考えた3つのこと♡




改めて

note大学8ヶ月記念

おめでとうございます!🥳㊗️🎉💕


ひなちゃん先生

note大学のあなた

いつもゆず子noteを読んでくれるあなた


これからも

よろしくお願いします♡🥰





画像1


▶︎関連マガジン

▶︎自己紹介ページ
▶︎ゆず子noteマップ
▶︎お仕事依頼はこちら
▶︎ゆず子のサポート企画(無期限)

#日記 #エッセイ #毎日更新 #note  #人生
#日常  #スキしてみて  #自己紹介
#生き方 #毎日note  #毎日投稿 #フォロバ100













この記事が参加している募集

#自己紹介

229,687件

#スキしてみて

525,489件

いつもありがとうございます😭✨抹茶と柚子を愛する、ゆず子です!🌱頂いたサポート代でstampラリーをしています🧡詳細は自己紹介記事を読んでください🥰あなたからのサポート代が一定数貯まるとちょっとした特典をご用意しております╰(*´︶`*)╯♡