見出し画像

石徹白Life1463日目【除雪と共助の行く先は】

車庫が無い場合、雪国の冬期は出発前と、出かけて帰ってきた後に駐車場を除雪する必要があります。雪の量が多いと1時間かかることも普通です。

昨日は、誰かが我が家の駐車場を除雪してくれていました。
今ではどなたの仕業か想像もできるのですが。
道路の除雪も素晴らしく、いつも本当にありがたいことです。

夕方になり、子ども達の元気もまだ有り余っているようなので、
めいめいのスノーダンプを持って留守の隣家へ向かいました。

画像1

60㎝ほど積もっているので、
玄関前の通路と車庫への入口付近を3人で1時間ほどかかりました。
子ども達にとっては遊びの延長ですが、
隣家のご夫妻には「夜中に帰ってきて助かった。ありがとう。」と感謝を伝えられました。

ついでに最寄りの消火栓とホース格納箱も除雪遊び。
実際に箱の中身を見せて、なぜ自宅以外も巡るのかを伝えました。

画像2

本日は朝から頼まれている家々の屋根雪下し。

画像3


その合間にゴミステーション、

画像4

消火栓、

画像5

消防団の屯所などを除雪しました。

今季初の屋根は気持ちがよく、遠くの山々も見えました。
湿雪で道具に張り付くような状況が何度もあり、

ちょいと苦戦のスタートです。

まずは頑張りすぎないように、
一つひとつ確認しながらの作業を心がけました。

今週末のクリスマス寒波に向けて、身心道具を徐々に準備中です。

過疎高齢化も現在進行形の中で、
70代、80代でも屋根に上っている姿を散見します。

ちょうど今夜は「げんさい楽座」で「雪害」がテーマでした。
とても面白くてためになる内容でしたが、所用アリ途中退出。
録画を後ほどじっくり拝見したいと思います。雪国の方はおススメです!
https://www.facebook.com/gifu.bousai.gensai/videos/1263822810777143
※講演資料は↑のコメント欄にあります。

今後は集落除雪や屋根改修や命綱設置工事への公的補助など、
他地域の事例も参考にしながら、
豪雪の石徹白地区に必要な手立てを探したいです。

雪害対策のページ(内閣府)
http://www.bousai.go.jp/setsugai/index.html

大雪に対する防災力の向上方策検討会 報告書(内閣府)http://www.bousai.go.jp/setsugai/pdf/h2404_002.pdf

共助・公助による地域除雪の取組事例
http://www.bousai.go.jp/setsugai/pdf/h2404_003.pdf

防災情報提供センター(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/index.html

他にも何か良さそうな例があったら教えてください。

====

#岐阜県 #郡上市 #白鳥町 #石徹白 #いとしろ
#情報発信 #大西琢也
#豪雪 #雪国 #除雪 #雪害 #対策
#内閣府 #国土交通省 #地域 #過疎高齢化
#支援 #受援 #第78回げんさい楽座
#清流の国ぎふ防災・減災センター #オンライン
#上村靖司 #長岡技術科学大学機械創造工学専攻教授
#雪かき道場 #ボランティア

この記事が参加している募集

この街がすき

よろしければ、ご志縁・サポートお願いいたします!いただいたお気持ちは今後の活動に使わせていただきます。