マガジンのカバー画像

IT用語集

494
毎日更新。ITリテラシーを高めるため、解説と自分が思ったことを書いてアウトプット中。
運営しているクリエイター

#駆け出しエンジニア

【IT用語】RPA

用語説明 RPA(Robotic Process Automation) ロボティック プロセス オートメーション。 コ…

【IT用語】シェアリングエコノミー

用語説明 シェアリングエコノミー モノや場所等をインターネットを介して他人と共有・交換し…

【IT用語】アジャイル

用語説明 アジャイル 仕様の変更を前提に開発工程を短く区切って作りながらフィードバックを…

【IT用語】ウォーターフォール

用語説明 ウォーターフォール 立ち上げ当初の仕様を満たしたら開発終了と判断する開発手法。…

【IT用語】シンギュラリティ

用語説明 シンギュラリティ(Singularity) AIが人間の知能を超える。もしくはそれが世界に与…

【IT用語】VR AR MR

用語説明 VR AR MR VR = Virtual Reality (仮想現実) AR = Augmented Reality(拡張現実) M…

【IT用語】ロングテール

用語説明 ロングテール 主にネットに売られている商品で、販売数の少ない商品でも、在庫を確保しておくことで販売機会を逃さず売上に繋げること できること どちらかというと法則性の話になってきます。 ニッチな商品・・・短期的に売り上げるのではなく、長期的に売り上げ続けている商品のこと。 メリットとして ①不良在庫にならない ②コストパフォーマンスが良い ③売上安定 が挙げられます。 思ったこと AmazonやNetflixがロングテールで成功してるとのこと。

【IT用語】POS

用語説明 POS (Point Of Sales) 商品名や価格、数量、日時などを収集、分析するしくみのこと…

【IT用語】BYOD

用語説明 BYOD(Bring Your Own Device) 従業員が持つ個人用のスマホやタブレット端末を業務…

【IT用語】シャドーIT

用語説明 シャドーIT 企業側のほうで把握していないソフトウェア、サービス、クラウド、デバ…

【IT用語】テザリング

用語説明 テザリング スマホなどを経由してPCやタブレット、ゲーム機をインターネットに接続…

【IT用語】ローミング

用語説明 ローミング 主に海外で提携している他の通信会社を利用して通信接続すること。 国…

【IT用語】ストリーミング

用語説明 ストリーミング 動画や音声を待たずともすぐに再生できる技術のこと。 対になると…

【IT用語】データセンター

用語説明 データセンター サーバーやインターネットなどを格納した、データの管理や運用に特化した建物のこと。 できること 物理的な建物であり、主にIT機器が保管されている。 セキュリティ面の安定、災害時でも予備電力でサーバーが落ちることがない、基本365日24時間人が管理している・・・など サービスの安定稼働やセキュリティ面というところがメリットになるでしょうか 思ったこと 今はサーバーもクラウドでっていうのが多いのではないでしょうか。 物理的なサーバーを設置