見出し画像

【勉強は禁止!?】図書館で勉強をするのはマナー違反なのか?

今回の問題

図書館で勉強をしていた学生が、新聞や本を読んでいた高齢者の男性から、鉛筆の音がうるさいと注意されたことで問題となっています。

図書館でのルールやマナー

・静かにしないといけない
・飲食をしてはいけない
・本を持ち出すときは借りる必要がある

上記のようなルールがあると思います

そもそも図書館とはどういう施設なのか?

図書館は本を借りたり、読んだりするために無料で使用できる施設です。

では図書館では勉強はいけないのか?

あくまで当初は本を読む・借りるを前提として施設でしたが、借りた本や図書館にある本を利用して、勉強することは図書館では問題なく行えるため、図書館で勉強すること自体は問題ないと思われます。

今回の問題点

では、今回の問題点は何か?ということですが、書くときに生じる鉛筆の音がうるさいと高齢者の男性が指摘しているところです。

鉛筆音が出てしまうのはしょうがない?

何かをする以上音が出てしまうのはしょうがないと思います。ただ注意する側の気持ちがわからなくもないというのが正直な感想です。私自身、机に当たる鉛筆音が少し苦手で、友人が音を出していたときにもう少し静かに書いてくれないか?と頼んだことがあるぐらい人によっては、鉛筆音が大きかったり、小さな音でも気にしたりする人がいたりと、いろいろな方がいると思います。ではどうするべきか?

どちらにも非がある?

あくまで図書館は、公共の場であり、どちらもしっかりルールを守っているため、どちらが悪いとは言えないですが、どちらも対処法があったのでは?と私は思います。

対処法

●読みたい本や新聞があるなら、借りて家で読む
●場所を違うところへと移す
●席を変える

まとめ

人によっては家庭環境の問題や金銭的な問題で場所を移すことができない方もいるので、対処は難しいなと思った問題でした。


もし記事が気にいって頂けたら、サポートして貰えるとめちゃくちゃやる気が出ます!