豊@仙台たき火ティー

組織開発「フロウスロウ」代表 仙台たき火ティー(たき火×コミュニティー)の火守。という…

豊@仙台たき火ティー

組織開発「フロウスロウ」代表 仙台たき火ティー(たき火×コミュニティー)の火守。というかただ焚火してます。 https://www.facebook.com/groups/418620709996125 2022年12月「第8回ウェイクアップ・アワード」を授賞いただきました。

マガジン

  • 仙台たき火ティー

    「人と火と対話と。」 焚火×コミュニティー×対話。たまに、HRとか、教育とか、コーチングとか。 (キャンプギア関連のグループではありません。。) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 数年前、SHL(sendai HR lab)という人事系交流会を立ち上げました。数年かけゆっくりジワっとHRの本質を掘り下げていったら、焚火と、自然と、焚火を通した対話と、それを通して浮かび上がるより良き社会への想い、に行きつきました。 「あなたがこの世で見たいと願う変化に、あなた自身がなりなさい(ガンジー)」 の言葉のように生きる人達の、真ん中に灯るような「火」と「火守達」の対話のコミュニティーです。当面は、集まりたい人、もしくは大石一人が焚火するだけの会(笑)です。

記事一覧

固定された記事

火守のことば ~仙台たき火ティー99回と100回目のあわいに~

たき火ティーの場って何?火守って何? どうも。仙台を拠点に「仙台たき火ティー」という、焚…

気仙沼での対話の1週間「対話と。(2024/2/8~2/14)」イベント告知文

「仙台たき火ティー」という、焚火と対話のコミュニティー創りをしてきました。 2021年の秋口…

「自分を使う」事業を1年間やってみた。

自分を使う事業、という事業の1年目が終わるなあ、と思ってます。 2023年2月に会社を辞めて、…

なぜRights,Lights,by Rideをやったか?

どうも、仙台たき火ティーの豊です。 12/19(火)の晩、光のページェントが開催されている真…

火守のことば。

起点を「誰かから受け取る愛」に置かず、愛「へ」と向かっていく。規律ある生き方によって。 …

「大石さんのは対話じゃない」

ですよねぇ。そうなんですよねぇ。 自分のは対話じゃないんだと思うんですよ。 唐突ですが、…

誰として何をするか。

自分は焚火の火守をして、 他人に囲まれながら、感じている。 焚火を囲む人々の変化を。 なん…

すべては1人から始まる~街の焚火場(青葉の風テラス)1周年~

「すべては1人から始まる」。昨年ちょっとその界隈で流行ったトム・ニクソンさんの書籍の事で…

森とのアポイント(とGPT)

今週、最初っからなんか変な感じがあった。自分が参加しているオンライン会議の録画を見ていて…

オーベイベー、今夜だけ ~今年のまとめ~

どーもー。 仙台たき火ティーの大石です。 いやー、今年も終わりますねぇ。 自分と一緒にいて…

11/25「街の焚火場」開催します。

どうも。仙台たき火ティーの豊です。 仙台駅前の社会実験での[街焚火]が終わって早一か月。…

【読む焚火12】対話というか、居場所。

焚火で何してんの?って言われた時に、脊髄反射的に「対話」って言って来たけど、どうもしっく…

【読む焚火 その11】森、ダンスフロア、居酒屋、焚火。

昨日友人の経営する居酒屋に行きました。 すごく安くて、大勢の人達が一緒に(ギュウギュウに…

【読む焚火 その10】毛布を手渡すこと、受け取ること。

駅前焚火が終わって2週間ほど経って。 その後も「どうだったの?」と体験を聞かれたり、 様々…

【読む焚火 その9】仙台駅前での焚火が一体何だったのか言葉にしてみるという苦行、…

序 あー、何度目だろうか、書き出すのは。3回?4回?5回?いや「書かなきゃ」と思ったことを…

仙台駅前で焚火します。

こんにちは。お久しぶりです。たき火ティーのユタカです。 9/23~10/10、仙台駅前で焚火しま…

火守のことば ~仙台たき火ティー99回と100回目のあわいに~

たき火ティーの場って何?火守って何? どうも。仙台を拠点に「仙台たき火ティー」という、焚…

気仙沼での対話の1週間「対話と。(2024/2/8~2/14)」イベント告知文

「仙台たき火ティー」という、焚火と対話のコミュニティー創りをしてきました。 2021年の秋口…

「自分を使う」事業を1年間やってみた。

自分を使う事業、という事業の1年目が終わるなあ、と思ってます。 2023年2月に会社を辞めて、…

なぜRights,Lights,by Rideをやったか?

どうも、仙台たき火ティーの豊です。 12/19(火)の晩、光のページェントが開催されている真…

火守のことば。

起点を「誰かから受け取る愛」に置かず、愛「へ」と向かっていく。規律ある生き方によって。 …

「大石さんのは対話じゃない」

ですよねぇ。そうなんですよねぇ。 自分のは対話じゃないんだと思うんですよ。 唐突ですが、…

誰として何をするか。

自分は焚火の火守をして、 他人に囲まれながら、感じている。 焚火を囲む人々の変化を。 なん…

すべては1人から始まる~街の焚火場(青葉の風テラス)1周年~

「すべては1人から始まる」。昨年ちょっとその界隈で流行ったトム・ニクソンさんの書籍の事で…

森とのアポイント(とGPT)

今週、最初っからなんか変な感じがあった。自分が参加しているオンライン会議の録画を見ていて…

オーベイベー、今夜だけ ~今年のまとめ~

どーもー。 仙台たき火ティーの大石です。 いやー、今年も終わりますねぇ。 自分と一緒にいて…

11/25「街の焚火場」開催します。

どうも。仙台たき火ティーの豊です。 仙台駅前の社会実験での[街焚火]が終わって早一か月。…

【読む焚火12】対話というか、居場所。

焚火で何してんの?って言われた時に、脊髄反射的に「対話」って言って来たけど、どうもしっく…

【読む焚火 その11】森、ダンスフロア、居酒屋、焚火。

昨日友人の経営する居酒屋に行きました。 すごく安くて、大勢の人達が一緒に(ギュウギュウに…

【読む焚火 その10】毛布を手渡すこと、受け取ること。

駅前焚火が終わって2週間ほど経って。 その後も「どうだったの?」と体験を聞かれたり、 様々…

【読む焚火 その9】仙台駅前での焚火が一体何だったのか言葉にしてみるという苦行、…

序 あー、何度目だろうか、書き出すのは。3回?4回?5回?いや「書かなきゃ」と思ったことを…

仙台駅前で焚火します。

こんにちは。お久しぶりです。たき火ティーのユタカです。 9/23~10/10、仙台駅前で焚火しま…