見出し画像

【山】冬の筑波山:穴場の梅園でロウバイに癒され 2023.1.17

takewoodyです。
「#アウトドアをたのしむ」「#山であそぶ」にてW受賞!!
お祝い頂けました。ありがとうございます。

いつもは、読書記事、思考記事を中心に投稿しておりますが、
本日は、今週火曜日に行った登山記事を上げてみます。(約2,000文字)
いくつか写真で紹介しますので、さらっと見て頂けたら幸いです。
山に向かう動中は、電車の中で本を読む時間ができるのも嬉しいです。

■【山】冬の筑波山:穴場の梅園でロウバイに癒され 2023.1.17

◆登山ルート地図・標高グラフ

◆コースタイム:3時間45分(休憩1時間19分含む)

◆登山日の写真紹介①~⑮

①2005年に開業したつくばエクスプレス。関東では歴史が浅く、
電車も駅も真新しさの雰囲気がまだ残っている。
随分昔に筑波山に行った時は、常磐線で行ったような記憶がある。
800円くらいお得になる筑波ある切符を使用。
②つくば駅からバスで終点のつつじケ丘。
殆どの登山客は1つ手前の筑波神社から登る人が多い。
私も以前は、筑波神社から登ったので、今回は初めての
つつじヶ丘から登るのにワクワクした。
平日でロープウェイも動かないので誰も人がいない。
登山口は、筑波山に有名なガマガエルが迎えてくれる。
③30分ほど、急登を登るとこんな感じの景色。
天気予報は晴れのはずが、雲が多い。
登山客は少なく快適!!
④筑波山の女体山側の有名な奇怪な岩たちの標識。
⑤筑波山神社から登っても、ここに合流できる。
以前に来たことがあるが、久しぶりなので楽しかった。
でかい岩の数々、自然の力は素晴らしい!!
プチアドベンチャーを楽しめます。
インスタ映えしやすい写真撮れます。
カップルや女子同士には楽しいかも。
⑥約1時間で、筑波山の最高峰、女体山877m山頂。
筑波山は女体山と男体山871m(写真右下)がある。
男体山を掴んでみた(写真左中央)が持ち上がらない(笑)
⑦筑波山(女体山)山頂からの景色。冬だからか遠くまで良く見える。
寒くなければまったりしたい素晴らしい場所だ。
男体山は以前に登ったので今回はパス。

⑧山頂付近は、雪があった。朝晩は氷点下になる。
10分ほど下った御幸ヶ原でランチ。
普段食べないカップ麺も山に来た時は良しとする。
ここ御幸ヶ原は男体山側はケーブルカー、
女体山側はロープウェイでここまで来れる。
春先になると観光客でごった返す。遠足の小学生も多い。
⑨約1時間で筑波山神社まで下りて来た。
登山でなくても、観光でも楽しめそう。
私はスルーして先を急ぎます。
⑩本日のメインであり、楽しみにしていた梅園でロウバイを堪能。
筑波山神社から約10分下ったところにあるので
殆どの人は知らずに筑波山だけで帰ってしまうのだろう。
筑波山には人がいたが、こちらは殆ど人がいない。
ここのロウバイは香りもあり、先週の宝登山よりも満開感あり!!

⑪Upにすると、ロウバイの花が、なんとも愛くるしく可愛い。
青空と黄色のロウバイが絶妙にマッチする。
⑫全体間で見るとこんな感じで少し寂しいかな。
⑬ロウバイの脇にひっそり、スイセンも咲いてました。
⑭ロウバイと筑波山のコラボいいね!!
空、山、ロウバイのコントラストが最高!!
梅まつりの時期は、多くの人でごった返すのだろうか。
人がいないと静かでゆっくり鑑賞できていいね!!
⑮ちょっと歩いて上のうほうに来たら、何とも素敵なテラスのような場所発見!!
梅も咲いてました。一人まったり景色を独占、癒されるわ。(^^♪
下に見える黄色いのが、さっきまでいたロウバイの場所。
⑯バス停前の鳥居。バスの中からの筑波山。
地元に戻り、松乃屋のロースかつ定食大盛りで締め。

◆まとめ(感想)

 先週の宝登山に引き続き、ロウバイを見れる山を探して、 
 今週は、茨城県の筑波山つくばさんに行ってきました。
 実際は、筑波山でロウバイは見れません。
 筑波山から徒歩5分ほどの、梅園にロウバイがあります。
 殆ど登山客はいなかったので、
 ロウバイと筑波山が被写体に入る穴場かもしれません。
 
 
 筑波山つくばさんは、つくば駅からバスで約50分
 山頂へは1時間ちょっとで着くお手頃の山だ。
 殆どの人は観光客でケーブルカーやロープウェイを使用して
 山頂10分手前の御幸ヶ原まで一気に上がる。
 私は、ケーブルカーやロープウェイは使わず自分の足で歩く。

 以前、筑波山に行ったのはいつだろうか調べてみたら
 2012年7月に行っていた。かれこれ約10年前である。
 その時の写真。自分で言うのも何だか若い。
 更に前だと、恐らく小学生の時に行った遠足の記憶がある。
 ガマの油を買ったな。

 筑波山は、登山でなくも、観光、遠足、花見でも楽しめる山だ。
 是非、訪れてみてはいかがでしょうか。

 冬の筑波山は初めてだったが楽しめた。
 夏場のアルプス登山に向け、体力を維持するためにも
 脚力が衰えないためにも、春先前に、またどこかの低山に行きたい。

 最後まで、お読みいただきありがとうございます。
 下記、より詳しい登山詳細ヤマレコ記録、You Tube動画も作っています。
 よかったらご覧ください。

◆ 【山行記録:ヤマレコ】は多数の写真・記録もしてます

◆【You Tube】全行程を22分にまとめた動画です

  (1.5~2倍速視聴、時間短縮でも見れます)

◆登山関係マガジン

最後まで、見ていただき、ありがとうございました。

◆次の記事はこちら↓ 


この記事が参加している募集

アウトドアをたのしむ

山であそぶ

人生を豊かにするための、思考、知識、自己啓発、読書からの学びを発信しています。スキやコメント、フォローが創作活動の励みになってます! 「役に立った、気づきを得られた、もっと読みたい」 と思っていただけたら「これでコーヒーでも飲みな」的な感じで サポートしていただけたら嬉しいです。