見出し画像

【繰り返シンガポール(another sky探訪)】その22…⭐リベンジしようと思ったのに、今回も肩透かし⭐

【記事累積:1888本目、連続投稿:828日目】
<探究対象…シンガポール、ホーカー、リベンジ>

「Newton Food Centre」です。このホーカーは、以前に日本人会の会報誌『南十字星』に記事を掲載するためにリサーチしていた場所でした。当時、最新の様子を写真に収めようと出かけたのですが、残念ながら改装工事中だったため内部の様子が分からず、またおススメとして知られている魚介類BBQを味わうこともできなかったのです。

そのときの記事によれば、このホーカーはシンガポールが掲げる「ガーデンシティー」という考え方に基づいて作られた初期のホーカーということでした。そして魚介類 BBQだけでなくチリクラブも有名だと書いてありました。

お目当てを食べることができなかった当時のリベンジとして、昨日の午前中にニュートンに行きました。改装工事はもちろん終わっていましたが、新たな問題が発生してしまったのです。

それは開店しているお店がほとんどないということでした。私が訪れた時間は朝の9時過ぎだったので、早すぎたのかもしれません。もしくはこの日は12月25日だったので、クリスマス休暇で営業していないお店が多かったのかもしれません。

原因はよく分かりませんが、ほとんどのお店が閉まっていて、ガランとした雰囲気の内部を一回りしただけで終わったので、私のリベンジは失敗に終わったわけです。フィッシュボールヌードルのお店は営業していましたが、魚介類BBQの代わりをフィッシュボールヌードルと考えるのには無理があったので、何も食べずに撤退。そして他に記事で紹介していた「Tiong Bahru Food Centre」へ向かうことにしたのでした。

こうして残念ながらリベンジならずとなったのは非常に悔しいですが、シンガポールを離れるまでまだ時間はあります。今度は午後の時間帯を狙って、もう一度チャレンジしてみようと思います。

#この街がすき #旅のフォトアルバム  
#シンガポール   
#探究    #探究学習

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,986件

#この街がすき

43,763件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?