北野武男

福井県の国特別史跡「一乗谷朝倉氏遺跡」や国史跡「白山平泉寺旧境内」などの史跡での撮影を…

北野武男

福井県の国特別史跡「一乗谷朝倉氏遺跡」や国史跡「白山平泉寺旧境内」などの史跡での撮影をライフワークにしています。撮影テーマである「祈り」と「いのち」に基づいた画像が主体の投稿記事です。併せて山村や廃村の原風景も投稿させていただくことがあります。

マガジン

  • 平泉寺アラカルト総集編 1~ (10) ~

    国史跡「白山平泉寺旧境内」の情景をご覧いただけます。 作者独自の視点で捉えた画像と作者の想い等を簡潔に添えたシリーズ記事「平泉寺アラカルト」(有料記事)の集録マガジンです。 まだ未完ですが、可能な範囲で集録本数を増やしていきます。 いつでも、どこでも、徒然なるままに文字通りアラカルト(一品)で味わっていただきたいと思います。

  • 私の備忘録

    独学我流で写真を学んでいる私の立場から必読の記事を掲載させていただきます。

  • Another World in Ichijodani Ⅱ

    編集中ですが有料です(只今随時投稿済記事を追加中です。100編でマガジンとして完結できればと考えていましたがもう少し追加します)

  • Another World in Heisenji Ⅱ

    国史跡「白山平泉寺旧境内」の画像の集録マガジン第2集です。編集中ですが有料です。只今、随時投稿済記事を追加中です。50編でマガジンとして完結予定でしたが、60編完結に変更します。

  • 一乗谷アラカルト総集編 1~ (15) ~

    国特別史跡「一乗谷朝倉氏遺跡」の自然風景と歴史的情景をご覧いただけます。 作者独自の視点で捉えた画像と作者の想い等を簡潔に添えたシリーズ記事「一乗谷アラカルト」(有料記事)の集録マガジンです。 可能な範囲で集録数を増やしていきます。 多彩な内容を、いつでもどこでも、徒然なるがままに文字通りアラカルト(一品)で味わっていただきたいと思います。

最近の記事

平泉寺アラカルト 22

  御手洗池寸景   本社寸景               お読みいただきありがとうございました。

    • +15

      さくらさくらさくさくらちるさくら

      • 平泉寺アラカルト 21

         福井県の山間部に、苔の境内として近年全国に知られるようになった平泉寺白山神社という聖地があります。通称、「平泉寺」と呼ばれているため寺院と勘違いされる人もいますが神社です。  全国から多くのリピーター(平泉寺ファン)の方々がお参り、見学される「神社らしい神社」です。  もちろん入場無料、拝観無料です。社務所もお賽銭箱も注意して探さないと場所が分からないほどの「商売っ気ゼロ」の神社です。  「今どき、このような神社があるとは!」 訪れた方々の一様なご感想です。  平泉寺

        有料
        100
        • +10

          さまざまの事思ひ出す桜かな (芭蕉)

          有料
          100

        平泉寺アラカルト 22

        マガジン

        • 平泉寺アラカルト総集編 1~ (10) ~
          22本
          ¥500
        • 私の備忘録
          211本
        • Another World in Ichijodani Ⅱ
          119本
          ¥1,000
        • Another World in Heisenji Ⅱ
          53本
          ¥500
        • 一乗谷アラカルト総集編 1~ (15) ~
          22本
          ¥500
        • つぶやき(一乗谷・平泉寺)
          17本

        記事

          平泉寺アラカルト ⒛

           数年前のことです。光芒撮影が目的で平泉寺白山神社へ来られた東京在住の風景写真家(台湾出身)さんと境内で偶然出会い、意気投合しました。  その時は残念ながら光芒にはめぐり合えず、彼は意気消沈して東京へお帰りになりました。  その後、幾度となく光芒の出そうな時は連絡してほしいと電話をいただきましたが、こればかりは私にも予想がしづらく無責任な返答はできません。    2020年10月20日に彼から久しぶりに電話が入りました。  所用で金沢(福井のお隣の石川県)へ行くので、そのあと

          有料
          100

          平泉寺アラカルト ⒛

          +5

          咲く花の匂うが如く‥‥‥

          有料
          100

          咲く花の匂うが如く‥‥‥

          +4

          平泉寺アラカルト ⒚

           1300年前、越前(福井県)に生まれ、白山を開山し白山信仰の祖とされる泰澄大師。  その泰澄の創建による白山平泉寺は次第に勢力を拡大し、中世の最盛期には48社、6千坊の坊院を抱える大寺院になります。  しかし、16世紀後半に一向一揆勢の焼き討ちにより全山焼失。その後、縮小規模で再興された白山平泉寺は江戸時代には福井藩の保護を受け、再び白山信仰の拠点寺院として崇敬を集めるようになりました。  そして明治に入り、神仏分離令により白山平泉寺は寺院を廃し、平泉寺白山神社となり現

          有料
          100

          平泉寺アラカルト ⒚

          一乗谷アラカルト 21

          有料
          100

          一乗谷アラカルト 21

          +5

          一乗谷 一本杉 五景

          有料
          100

          一乗谷 一本杉 五景

          +4

          平泉寺アラカルト ⒙

           「10年ひと昔」という言葉があります。  国史跡で日本遺産にも認定されている「白山平泉寺旧境内」(福井県)を撮り始めて今年の6月でその10年が過ぎようとしています。  60年以上も前に、NHKテレビで「事件記者」という人気連続ドラマがありました。「現場百ぺん」と「夜討ち朝駆け」という言葉を知ったのはこの番組でした。  私の撮影スタイルも「現場百ぺん主義」です。幅広く多くの撮影地を撮り歩くのではなく、近場で何回も通い詰めて撮り続ける主義です。  さすがに、ここ10年程前か

          有料
          100

          平泉寺アラカルト ⒙

          平泉寺アラカルト ⒘

          有料
          100

          平泉寺アラカルト ⒘

          一乗谷アラカルト ⒛

           一昨日(4月12日)の朝に撮ったばかりの一乗桜(朝倉氏遺跡の桜)を10品、出させていただきました。奇人北野の撮ったものですので、いつものように「ナニ?コレ!」とお顔をしかめるかもしれませんが、ご容赦ください。 (なお、撮影は先日買ったばかりのEOS R100とキットレンズのセットです。キャノンでは最安、最軽量で初心者用と称されている機材ですが、なにごとにもシンプル好みの私にはすっかりメインのカメラになっています。)

          有料
          100

          一乗谷アラカルト ⒛

          先日、平泉寺写真展開催の打診をいただきました。 ありがたいことです。 まだ具体的なことは何も決まっていないですが、遅ればせながら今年も一つ目標ができたような気がします。 実現に向けて頑張ろうと思います。 (今朝も7時から一乗谷で撮影でした。)  平泉寺白山神社 本社前にて撮影👇

          先日、平泉寺写真展開催の打診をいただきました。 ありがたいことです。 まだ具体的なことは何も決まっていないですが、遅ればせながら今年も一つ目標ができたような気がします。 実現に向けて頑張ろうと思います。 (今朝も7時から一乗谷で撮影でした。)  平泉寺白山神社 本社前にて撮影👇

          一乗谷アラカルト ⒚

          有料
          100

          一乗谷アラカルト ⒚

          昨日に続いて今日も午前中、朝倉氏遺跡で3時間、桜の撮影。先ほど帰宅しました。 桜を撮る場合、私は順光ではなく半逆光か逆光での撮影になります。 あるプロ写真家さんが「桜撮影は曇天が最適」とおっしゃっていましたが、私は曇天ではなく、雨上がりや雨天時も好きです。   朝倉氏遺跡にて👇

          昨日に続いて今日も午前中、朝倉氏遺跡で3時間、桜の撮影。先ほど帰宅しました。 桜を撮る場合、私は順光ではなく半逆光か逆光での撮影になります。 あるプロ写真家さんが「桜撮影は曇天が最適」とおっしゃっていましたが、私は曇天ではなく、雨上がりや雨天時も好きです。   朝倉氏遺跡にて👇

          今朝は6時に自宅出発。7時過ぎに朝倉氏遺跡到着。 木曜日のせいか、写真愛好家さんや見学者はチラホラと見受けられただけ。 11時頃まで思う存分、自分のペースで桜の撮影に集中できました。 これから、皆さんの投稿を拝読、拝見させて楽しませていただきます。  朝倉氏遺跡 復原町並にて👇

          今朝は6時に自宅出発。7時過ぎに朝倉氏遺跡到着。 木曜日のせいか、写真愛好家さんや見学者はチラホラと見受けられただけ。 11時頃まで思う存分、自分のペースで桜の撮影に集中できました。 これから、皆さんの投稿を拝読、拝見させて楽しませていただきます。  朝倉氏遺跡 復原町並にて👇