見出し画像

【読了1分】コンビニ🍰スイーツ・レビュー #12

甘く語らない
スイーツレビューへようこそ!😅

▲このマガジンの最新号です!
では、まいりましょう!😀


画像1

朝ごはんにもいい!

画像6

商品名:枝豆味わう ずんだ団子
価格: 203円(税込)
販売: セブンイレブン


名前だけ変えれば
実は旬なデザート
になれることに
気づいちゃいました!

ということで
1分ほどお付き合いを!😀


画像2

では、実食!

画像8

まずは、ずんだを味見!


画像7

続いて(ずんだ+団子)で!😋



画像3

そもそも『ずんだ』って何?

画像10

と言う方のために調べました!


ずんだ餅とは…

「ずんだ餅」は宮城県仙台地方で愛される伝統食。
使用する枝豆は熟す前の若い大豆で、夏のわずか3~4日の内にしか収穫ができません。その枝豆を茹でてすりつぶし、砂糖を混ぜてできた餡をつきたてのお餅にからめていただく…。
「ずんだ餅」は枝豆の産地の人びとが、夏のほんのわずかな時期にだけ味わえる、極上の旬の味覚です。

枝豆にあって、大豆にはない栄養素!

枝豆には黄色い大豆にはないビタミンA、Cが含まれています。ビタミンA、Cは活性酸素を無害化します。

ずんだ茶寮HP参照


まあ、端的に言えば……


東北で生まれた
「夏のパワーフード」ならぬ
『夏のパワースイーツ』✨


若い大豆を食べるわけですから
そりゃ健康にも美容にも
いいに決まっているのです!


画像11

MY評価と総評

疲労回復度 :50%
空腹回復度 :85%
脳内活性化度:30%
ヒーリング度:40%

空腹回復度が高い逸品!


個人的にはスイーツというより
朝食におすすめしたいです!


理由は4つ……
1.栄養価が高い
2.餅が5個。腹持ちがいい量。
3.味付けが薄口なので朝向き。

そして4つ目の理由が……

画像12

"ずんだ"って
ほぼ【枝豆のスムージー】じゃん!

と言うことに気づいてしまったからです!笑


画像13

だから例えば……

”枝豆スムージー風だんご”

という商品名だとしたら
女性の支持が増える気がしてなりません。


ただ、伝統食に対して
リスペクトに欠ける
ネーミングです。
変えることが本望ではありません。


名前を変えて欲しい
ということではなく
このような視点もありでは?
という所感です。


画像5

原材料名とカロリー

画像9



画像4

▼その他のレビューはこちら▼


#至福のスイーツ
#コンビニのスイーツを端から順番にレビュー
#コンビニ
#スイーツ
#セブンイレブン
#おやつ
#デザート
#ずんだ餅
#私のコーヒー時間
#宮城
#仙台
#枝豆
#スムージー


この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,161件

#私のコーヒー時間

26,998件

サークル参加費に充てさせていただきます!もし少し余ったら執筆時のコーヒー代にします🤗