第一弾 0円採用のヒント

コロナの影響を受けて採用を止めている企業様も多いかと思います。
ですが、長期的に見ますと、「人材不足」の
社会問題は今後もついてきます。

会社様も2極化しており、
短期的なビジョンでみると広告や人経費は
縮小される会社様、長期的ビジョンで
未来投資と考え、採用を止めない企業様。

会社様も財政状況もあるかと思いますが、
止めるべきではないと思います。
市況も「売り手<買い手」と逆転しており、
チャンスではあります。

実際採用HPやオーガニック検索も増えており、それ程求職者は積極的です。

そこで、広告費用が問題になる為、
今回は「0円採用のヒント」をご紹介致します。

⭐︎indeed⭐︎

無料で求人掲載ができる代表格です。
indeedは求人メディアではなく、
クローリングサイトです。
そこを勘違いし、過剰な期待をすると、
思った反響が出ないこともあり、
活用方法としては、各メディアやHPとの
相棒的な位置づけです。
※採用HPとの相性が特に良いです◎

ただ、indeedのアリゴリズム
(indeed内のルール的なもの)は
複雑で明確にこうすれば、
上位検索される等の
情報開示をしておりません。

その為、これが正解という事は
お伝えできませんが、ポイントだけご紹介します。

それは、「情報を詳細化」することです。
何を、どこで、どのくらいするかを記載します。

◆具体例
✖︎
キャッチ:飲食店のアルバイト 
仕事内容:ホールでの配膳作業や注文をとっていただけます。

キャッチ:海鮮料理のホールstaff
仕事内容:お客さんへの料理の提供
     注文取り…パットを使うのでメニューを覚えなくてOK
     拭き掃除…除菌スプレーと乾拭きしてます。

具体化される事により、indeed内でこれがなんのお仕事なのか
理解し、優先的に載せてくれる事があります。
一手間で効果が変わるかもしれませんので、是非やってみては如何ですか?

次回、第二弾書いていきます。

「あ、為になるかも」と思ったらフォロー、イイネお願いします。
そう思わなくても、是非お願いします笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?