マガジンのカバー画像

お料理|レシピ

4
参考にしたいレシピまとめ
運営しているクリエイター

記事一覧

怒涛の7月|商品づくりメンバー募集

怒涛の7月|商品づくりメンバー募集

こんにちは!
暑すぎる日本。
皆さん体調を崩されることがありませんように🙏
7月が怒涛過ぎたので、順不同ですがザッとご紹介。

写真は出せませんが、それ以外にも色々と、、、
今日までほんとに毎日なんかしらの事案を進めて進めてと、駆け抜けてきた怒涛の7月でした😆
楽しそうだなあと他人事のように感じてます。笑

本題

ここ数年間、
人とのご縁が遠くなってしまったなと、よく感じます。ひさびさに会う

もっとみる
夏のカレー|南インド風スープチキンカレー

夏のカレー|南インド風スープチキンカレー

暑い日が続くのでレシピをば😀
🍖材料(3〜4人前)
・鳥手羽4本 250g(骨があって食べづらいのでモモでも良い)
・紫玉葱半分 150g
・キリントマトジュース 300ml
・ナス 2本
・マスタード油 30g
・ニンニク 2片10g(チューブでも可)

🥘スープ材料
・鶏むねひき肉 250g
・水1リットル
・ネギ頭
・ニンニク丸ごと2片
・生姜10g
・塩10g

🌿パウダースパイス

もっとみる
夏だ!祭りだ!やっぱりカレーだ!

夏だ!祭りだ!やっぱりカレーだ!

現在梅雨明けした沖縄よりお送りしております。

最近、加工場が稼働し始めて、
以前より自由に人と会い動きまわっているからか、
色んなお話を頂くことが増えました。
夏に数年ぶりにイベントが開催出来るというのも原因の一つかもしれません。

・前回の記事の男子学生向けカレー弁当🍛
・ホットドックのカレーソース🍛
・出汁カレーのレシピ作り🍛
・加工場での大量調理
・毎月の新作カレー考案🍛
・夏祭り

もっとみる
1年中使える「実山椒の下処理」と「ちりめん山椒」の作り方

1年中使える「実山椒の下処理」と「ちりめん山椒」の作り方

5月下旬から6月に採れる山椒の実。この時期に入手して1年間つかいます。
今回は、さゆり農園さんの朝倉山椒を入手しました。

この時期になると山椒を下処理して、色んな方法で保存しています。
まずは基本の下処理から

(作り方)
①実に付いている枝と軸を取り除きます。軸は少し残っていても大丈夫

②鍋に水と塩、実山椒を入れ火にかけます。沸騰したら弱火にし、4分煮ます。

③柔らかくなったらザルにあげ、

もっとみる