亀井 孝幸

公立高校教員 Google for Education Certified Innov…

亀井 孝幸

公立高校教員 Google for Education Certified Innovator

マガジン

  • スプレッドシートでプログラミング

    高等学校では、一人一台端末になって3年目(令和4年度入学生から)。私の勤務校の授業で扱うプログラミング言語はPythonですが、数学など他の教科との往還を考えると断然スプレッドシートやExcelが使い勝手が良いと考えています。自分がネットで集めた情報や授業で使用しているシートを共有させてください。また、皆さんのご意見やアイディアもお待ちしております。

  • モデル化とシミュレーション

記事一覧

セル・オートマトン

ググると色々なサイトで解説やExcelシートも紹介されております。Pythonをはじめとした他のプログラミング言語からのアプローチも考えられます。 生徒配付シート シート…

亀井 孝幸
3か月前

CoVid-19

 参考資料をもとに作成しました。これは高校の一斉授業40人は、無理ですね。  動機づけから始まり、手順を示しグラフを作成、考察し理解を深めるところまでの探究的活動…

亀井 孝幸
3か月前

ウサギとキツネ

 高等学校の「情報」では、ちょっと重い気もしますが、数学IIの微積分や生物の授業の中で扱ってみてはどうだろうか。  ただ、目の前の事象をモデル化しシミュレーション…

亀井 孝幸
3か月前
1

素数ゼミ

生徒配付シート シート概要 数学や生物などの教材として考えました。「素数ゼミ」の説明を加えながら、作成すると効果的であると考えます。 参考資料 大西一貫(廣田研…

亀井 孝幸
3か月前

モンテカルロ法

一辺の長さが$${r}$$の正方形と、その内接円(半径$${\displaystyle \frac{r}{2}}$$)を考えます。正方形の面積は$${r^2}$$、内接円の面積は$${\displaystyle \frac{\pi}{4}r…

亀井 孝幸
3か月前

素因数分解とエラトステネスの篩(ふるい)

 スプレッドシートの関数だけで高校生がプログラミングできればと模索している中、「Excelでプログラムを書く」(萩谷)に行きつきました。本noteを書き始めたきっかけで…

亀井 孝幸
3か月前

コラッツの予想

生徒配付シート シート概要 セルA1を適当に書き換えてください。 1行目はセルA1にずつ加えた数値が並びます。 列方向は、定義に基づいてIF関数で場合分けしています。 …

亀井 孝幸
3か月前

2進数

 階乗の後の練習問題 「10進数から2進数に変換する計算をスプレッドシートで表現しなさい」 生徒配付シート シート概要 セルB1を適当に書き換えてください。

亀井 孝幸
3か月前

階乗

 数学Aで登場する「階乗」  スプレッドシートには(Excelにも)FACT関数が用意されていますが、アナログに計算してみます。 生徒配付シート シート概要 セルA1を書き…

亀井 孝幸
4か月前

関数のグラフ

情報と数学の往還として、これまではGeogebra [1] を扱ってきました。 三角形の五心を作図 数字の教科書でみる関数のグラフ  探究活動などで実験データをとり、そのグ…

亀井 孝幸
4か月前
2

寿命の代表値

 寿命の代表値、すなわち、平均値と中央値と最頻値を厚生労働省の資料をもとにスプレッドシートを使って求めます。  この授業までに、情報処理技能検定試験4級と3級の…

亀井 孝幸
4か月前
2

スプレッドシート + シミュレーション + 高等学校「情報」

 こんなキーワードの授業ネタを探しているのですが、ほとんどヒットしません。  「なければ君が作ればいい」かつてエンジニアだった頃、先輩から言われた言葉を思い出し…

亀井 孝幸
4か月前
3
セル・オートマトン

セル・オートマトン

ググると色々なサイトで解説やExcelシートも紹介されております。Pythonをはじめとした他のプログラミング言語からのアプローチも考えられます。

生徒配付シート

シート概要

シート「ルール設定」 のセルB1でルールの設定をします。
シート「ランダム」ではスタート世代がrand関数で設定されます。
シート「手動」ではスタート世代を自分で「0」「1」を設定します。

参考資料

三井和男. 新

もっとみる
CoVid-19

CoVid-19

 参考資料をもとに作成しました。これは高校の一斉授業40人は、無理ですね。
 動機づけから始まり、手順を示しグラフを作成、考察し理解を深めるところまでの探究的活動全てにおいて計画的に進める必要があると思います。

参考資料

三井和男. 新 Excelコンピュータシミュレーション;数学モデルを作って楽しく学ぼう. 森北出版. 2010

平山修. Excelで試す非線形力学. コロナ社. 2008

もっとみる
ウサギとキツネ

ウサギとキツネ

 高等学校の「情報」では、ちょっと重い気もしますが、数学IIの微積分や生物の授業の中で扱ってみてはどうだろうか。
 ただ、目の前の事象をモデル化しシミュレーションしている訳ではないので、動機づけが難しい。教員側の満足で終わらない授業計画が必要である。一方で、生徒が主体的に取り組めるテーマ、事象を模索しています。

生徒配付シート

シート概要

三井和男『新 Excelコンピュータシミュレーション

もっとみる
素数ゼミ

素数ゼミ

生徒配付シート

シート概要

数学や生物などの教材として考えました。「素数ゼミ」の説明を加えながら、作成すると効果的であると考えます。

参考資料

大西一貫(廣田研究室). 素数ゼミのシミュレーション. 東京工業大学 http://ceres.me.land.to/samples/system001/page003.html 2024/2/22

平山修. Excelで試す 非線形力学. コロ

もっとみる
モンテカルロ法

モンテカルロ法

一辺の長さが$${r}$$の正方形と、その内接円(半径$${\displaystyle \frac{r}{2}}$$)を考えます。正方形の面積は$${r^2}$$、内接円の面積は$${\displaystyle \frac{\pi}{4}r^2}$$です。ここで、「正方形の面積に占める内接円の割合」を計算すると、

$$
\frac{\displaystyle \frac{\pi}{4}r^2}{

もっとみる
素因数分解とエラトステネスの篩(ふるい)

素因数分解とエラトステネスの篩(ふるい)

 スプレッドシートの関数だけで高校生がプログラミングできればと模索している中、「Excelでプログラムを書く」(萩谷)に行きつきました。本noteを書き始めたきっかけでもあります。
 今回は、このPDFの中の例題「素因数分解」と「エラトステネスの篩」をそのままスプレッドシートで作成してみました。詳細は、参考資料を確認してください。

生徒配付シート

シート概要

 授業で扱う場合、OFFSET関

もっとみる
コラッツの予想

コラッツの予想

生徒配付シート

シート概要

セルA1を適当に書き換えてください。
1行目はセルA1にずつ加えた数値が並びます。
列方向は、定義に基づいてIF関数で場合分けしています。

参考資料

NHK 笑わない数学 #2 コラッツ予想(シーズン2) https://www.nhk.jp/p/ts/Y5R676NK92/blog/bl/pmg0p5PX8L/bp/pn8omzj69Y/ 2024/2/21

もっとみる
2進数

2進数

 階乗の後の練習問題
「10進数から2進数に変換する計算をスプレッドシートで表現しなさい」

生徒配付シート

シート概要

セルB1を適当に書き換えてください。

階乗

階乗

 数学Aで登場する「階乗」
 スプレッドシートには(Excelにも)FACT関数が用意されていますが、アナログに計算してみます。

生徒配付シート

シート概要

セルA1を書き換えるだけで

A2以下に1ずつ少なくなる数が並ぶにはどうしたらよいか

0以下にはならず、1で止まる(ように見える)にはどうしたらよいか

をグループで考えてもらいます。

授業ではIF関数、OR関数の使い方について解説

もっとみる
関数のグラフ

関数のグラフ

情報と数学の往還として、これまではGeogebra [1] を扱ってきました。

三角形の五心を作図

数字の教科書でみる関数のグラフ

 探究活動などで実験データをとり、そのグラフを描くことを考えればGeogebraよりスプレッドシートやExcelの方が便利でしょう。
 授業では、放物線との双曲線を作成しました。

生徒配付シート

参考資料

[1] Geogebra Takayuki Kam

もっとみる
寿命の代表値

寿命の代表値

 寿命の代表値、すなわち、平均値と中央値と最頻値を厚生労働省の資料をもとにスプレッドシートを使って求めます。
 この授業までに、情報処理技能検定試験4級と3級の過去問を通して基本的な計算と絶対参照・相対参照、オートフィル、グラフの挿入などを行いました。中学校の数学「資料の整理」で既習済みの代表値を、公のデータから計算し、グラフを作成、グループで課題に取り組むことを目的としています。

生徒配付シー

もっとみる
スプレッドシート + シミュレーション + 高等学校「情報」

スプレッドシート + シミュレーション + 高等学校「情報」

 こんなキーワードの授業ネタを探しているのですが、ほとんどヒットしません。
 「なければ君が作ればいい」かつてエンジニアだった頃、先輩から言われた言葉を思い出しました。
 これまでの授業ネタと、これからのネタを共有できれば幸いです。必ずしも情報の授業で扱う必要のないものも含んでいます。シートの説明や授業案、指導計画の中の位置づけなど極力割愛します。HOW TOではありませんので、詳細は参考文献や引

もっとみる