マガジンのカバー画像

3児の子育てアレコレ

48
30代夫婦の3児の子育て(9歳、6歳、6歳)についてのあれやこれやの記事をまとめてみました!
運営しているクリエイター

#お小遣い

小学1年生…お年玉どうする?

小学1年生…お年玉どうする?

1月もあっという間に半分が過ぎていきました。
早いもんですね…

年始はコロナ禍ということもあり昨年同様、
親戚が一同に集まることはなく、
子供たちのお年玉もごく限られた人たちから
もらうという状態でした。

そうはいっても小学1年生の長女は
1万円ちょっとのお年玉をもらえました。

このもらったお年玉について
どうしようか考えているので、
noteを書きながら考えを整理したいと思います。

お年

もっとみる
子どものための「お金のおうちワークショップ」考え中…

子どものための「お金のおうちワークショップ」考え中…

ちょっとした思いつきで、
子ども(小一)に向けた
おうちワークショップを開催しようと画策中。

これといったきっかけが
あったわけではありませんが、
子どもには家庭で
お金の教育をしていかないと
いけないと思っていたので、
それを行動に移していこう、
と思い立ったのが経緯です。

おうちワークショップとは?おうちワークショップでどんなことをやるかという…
考え中です。

まだまだ形にできてないので

もっとみる
「お金の教育」とお小遣いについて考え中…

「お金の教育」とお小遣いについて考え中…

我が家には小一の子どもがいます。
タイミング的にもそろそろかなーと思いながら、
お小遣いについて絶賛考え中…

以前のnoteにも書きましたが、
お小遣い制度ではなく、
「よろこびポイント」なるものを導入しています。

▼関連記事

何もしなくても定期的に貰える「お小遣い」
ではなく、
人によろこんでもらえたり、
役に立つことでもらえる「よろこびポイント」
として運用中…

まだ定着はしきれていま

もっとみる
失敗!子どもへのお金の教育…適切なタイミングとは?

失敗!子どもへのお金の教育…適切なタイミングとは?

子どものお金の勉強について

失敗したーー

ということがありました。

失敗した…というよりタイミングを逃した!
という経験から、
備えておくことの大事さが身に染みました。

学校では教えてくれないお金の話し人生100年時代を生きていく、
子どもたちにお金の教育は必須。

ただ学校では教えてくれません。
何やら高校の授業で入ってくるような話もあるようですが…

2022年度から始まる高校の新学習

もっとみる