見出し画像

なるべく太りたくないやつ必見!!5kgも太った理由を自分なりに分析してみた。

こんにちは!!
HEROです!!

午後の更新になってしまいました!!

本日は昨日あげた記事でもお分かりの通り、
僕はコテージに行き、BBQや海鮮丼、ソフトクリームにパスタ色んな食べ物を欲求が満たされるままに、全て食べた結果、5kg太りました!

最初から太るのは覚悟のつもりで食べているので全く後悔はありません!!

しかし、1泊2日でまさか5kgも太るとは。
さすがに5kgは想定外でした笑

沢山食べたのは既に分かっていること。
ではなぜ、そんな5kgも太ってしまうのか。

自分なりに分析してみました!!

冷静に考えてみてください!
人間の体って多分5kgの食事を食べても5kgは太れないと思います。

恐らく僕も5kg分も食べていないと思います。
でも1泊2日を経たら5kg太っていた。

おかしい。

その原因が何だったのかを解明するべく
自分なりに分析してみたというのが本日の記事になります。

太る理由徹底分析

①お酒は甘い系はNG
第1にBBQが脳裏に浮かびました。
BBQは最高です。大好きなお肉に、米が合う。
更にデザート系の食べ物も炙ってみたりしたらまた美味しい。
雰囲気で沢山食べれる。
でも1番は食事を共にする飲み物が甘い系の缶酎ハイを飲んでいたこと。

普段ダイエット中、減量中はお酒は飲みませんし、ましてや飲んでいたとしてもハイボールを飲んでいます。

居酒屋だと頼みやすいハイボールも自分で作ると割る必要もあるしめんどくさい。

気が緩みほろ酔いや氷結など酎ハイを沢山飲んでいました。
酎ハイには糖分が多いことからダイエットには不向きな飲み物です。

食べてもいい日とはいえ、他でも多量に糖分を摂取するコテージでお酒で糖分を摂るのは太る要因でした!

②BBQでは米やパンを食べるな

食べた影響を少しでも減らしたい場合はBBQでは肉を食べることに専念すべきですね!
僕は肉と共におにぎりやサンドイッチをつまんでいました!
久しぶりに食べたかったからです(笑)

案の定太りましたが、少しでも太るのを抑えたい人はお勧めしません。

③肉類でも、カルビ、ソーセージ、ベーコンは食べたいけど少しだけにする。

みなさん!甘く見てはいけないのが加工肉の存在です。肉はダイエット中でも食べていいでしょ?とお思いの方は多いと思います。

その通りです!食べていいです。
しかし、食べる種類には気をつける必要があります。
見るべきポイントは脂質。
ダイエットや減量中に食べる
鶏肉(鶏胸肉やささみ)、ヒレ肉や赤身肉には
脂質が少ないという共通点があります。

脂質は脂肪の原因になります。
加工肉には加工の過程で脂質を使うことで、余分な油が使われています。

ゆえに食べすぎると脂肪に蓄積してしまいます。

④お菓子はほどほどに。

コテージで最大の太ったポイントは常につまんでいたお菓子にあると考えます。
普段食べていないため食べたい気持ちは止まらないのですが、既に食事を取っているのにお菓子で更に多大なカロリー摂取をすれば当然に太っていきます。
おつまみはカロリーも高く、炭水化物、脂質ともに多い特徴があります。
気をつければつけるほど、太りを緩やかにすることが出来ます!!

以上、コテージでも最大限太りたくない方にはそれなりに自分で節制すれば楽しみながらでも太るのを最低限に抑える方法もあるのです。

コテージ後に何かまた予定がある。
コテージ後にまた頑張って減量するのは疲れるとかある方は是非参考にしてみてください!!

サポートいただけたら将来倍以上の価値にしてお返しします! 未来への投資よろしくお願いします!