マガジンのカバー画像

おうちでたかぎメシ。

18
自分が作って食べた、ごはんと空間のレシピ集。
運営しているクリエイター

#秋の味覚レシピ

たかぎメシのビリヤニ研究日記 v.06_秋限定、秋刀魚とかぼすの旬ビリヤニ

たかぎメシのビリヤニ研究日記 v.06_秋限定、秋刀魚とかぼすの旬ビリヤニ

今年の秋刀魚は痩せているらしいですね。お恥ずかしい話実家を出て以来、自分で1尾焼くことがなかったので
あまりサイズ感をじっくり考えることがなかったのですが、
久しぶりに鮮魚コーナーの一角で出会ったあの子は、確かに記憶よりも幾分ほっそりしていました。

その背景に思いをやると切ない部分もありますが、届けてくれた思いに感謝して美味しくいただきたいと思います。
いっそのこと、足りない脂分はこちらで勝手に

もっとみる
たかぎメシのビリヤニ研究日記 v.04_禁断のおひとりさまビリヤニレシピ

たかぎメシのビリヤニ研究日記 v.04_禁断のおひとりさまビリヤニレシピ

v.03で「ソロビリヤニを作りたい!」と思い立ちました。
詳細は前々回のエントリをご覧いただければ幸いですが、
とにかく自宅でビリヤニ(通称宅ヤニ)をしようとするととにかく量が多い。

インドやパキスタン、発祥の地のレシピは10人前なんてことがザラだし、
日本人向けにアレンジされたものですら4人前〜がほとんどです。
お祝い事のもてなし料理だったビリヤニ、「大人数でシェアして食べる」というアンコンシ

もっとみる
【レシピ】たかぎメシのビリヤニ研究日記 v.03.9_ちょっと寄り道、街ビリヤニ4選

【レシピ】たかぎメシのビリヤニ研究日記 v.03.9_ちょっと寄り道、街ビリヤニ4選

この研究日記は誰に約束するでもなく、週に1回程度更新してゆこうと思っていたのですが
まあ週1で続けるなんて夢物語でしたね。

「筆が乗らなくて…」なんて文豪風を吹かせる間も無く、
そもそもビリヤニ作りが最近停滞している。シンプルにネタ切れなのです。

来世は365日、毎食ビリヤニを許される身体に生まれたい。
所詮私の現世はあすけんのお姉さんに接種カロリーを報告しては、悲しい顔をされて胸を痛める程度

もっとみる