見出し画像

パクチーの漫画チラシを作りました。

パクチーの漫画チラシを作りました

こんにちは。
私が以前書いた「パクチーが苦手。あと、鎌倉生まれの彼について。」という戯曲(演劇脚本)を元に、演劇フライヤー風の漫画チラシを作成しました。

表面はフェイクの公演情報。
(本当嘘ばっかりで面白いです。)
裏面に漫画が載ってます。

すごく可愛いデザインでとっても気に入っています。
アートワークはものづくりユニットの夜ノ帳社さんに手掛けてもらいました。

製作過程は夜ノ帳社さんのnoteに詳細が記されていますので、是非ご覧いただけますと幸いです🙆‍♀️
https://note.com/yorunotobarisha/n/n7b3e1c7ba4d1

尚、こちらのチラシ漫画は、東京では台東区入谷にある富久の湯さんの待合に置かせていただいていますので、お近くの方は是非ひとっ風呂浴びて、お持ち帰りいただけますと嬉しいです😊

お洒落な外観の銭湯、富久の湯さん。
湯上りの休憩に丁度良いですね。

そもそも何なの?

私、趣味で戯曲を書くんですが、上演機会がなくお蔵入り作品が溜まっていきました。
Evernoteで戯曲を書いて、所属するPAMのメンバーで共有しているんですが、このまま闇に葬り去られるのは勿体無い、ということで、漫画化する話が持ち上がりました。
ちなみにPAMは、私含めて同年代の4人で活動してる団体で、最近は演劇も出来ないので短歌を詠んだり、それぞれが文化的な営みを嗜んでいます。
(私以外の3人は大阪でシェアハウスをしています)

それで、知り合いでデザインをしてはる夜ノ帳社さんに、大量の戯曲を持ち込んだところ、この「パクチーが苦手。あと、鎌倉生まれの彼について。」が選ばれました。
ありがとうありがとう🥲

製作にあたっては、PAMのメンバーと夜ノ帳社さんが進めてくれたので、私脚本提供以外ほとんど何もしてないんですが、漫画の吹き出しセリフを一緒に考えたのは凄く楽しかったです。
行間が多い作品なので、よく分からないかもしれませんが、空気感を楽しんで頂けたらなー、と思います。

おしまい

先日作った文集しかり、作品が世の中に出るとやっぱり嬉しいですね。
しかも今回は実際に手に取ってもらえるように色んな所に置かせてもらっているので、沢山の方に見てもらえる可能性が高く、ドキドキします。
これからも、何らかの形で愉快なことを発信していきたいと思います。

ちなみに、こんなタイトルですが、今はパクチー大好きです。

ありがとうございました。




この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,147件

#私のイチオシ

50,792件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?