見出し画像

1日1枚~写真日記~Day14 夜市

 みなさんこんにちは鯛ポンです。超自信作の陽明山の記事が伸びません!(めっちゃ頑張っただけに涙)見てくれるとうれしいです。

 前回書いたように、台北では例のウイルスが流行し始めています。今日、僕のクラスでは3分の1が欠席しました。明日から学校が休校となり、10日間オンライン授業が始まります。初めてのオンライン授業緊張します。クラスメイトと会えなくなるのは悲しいです。台湾の人の例のウイルスに対する緊張感はすごく高いと思います(他の教室から帰ってきたらみんなで手洗いしました)。僕も対策をしっかりしなければ…

~今日の1枚~

画像1

 いきなりですが、皆さん夜市という場所はご存じでしょうか?夜市とは字の通り夜の市場の事です。表紙の写真の様にたくさんの人がいろいろな物を食べたり、飲んだり、遊んだり。とても楽しいです。
写真は、台湾の夜市の遊び屋のゲームの一種。銃に玉を入れ、次々出てくるキャラクターを打ち倒します。上の液晶に点数が表示され、キャラクターに当たると、点数が増えます。すべての玉を打ち終わった時の点数で景品が変わります(最初に払ったお金で決まる所もあるそう)。
他にもパチンコや穴入れゲーム(野球盤みたいなもの)などがあります。パチンコは、ある場所に玉が入ると(場所によって出てくる紙の枚数が違う)ピラピラと紙が出てきてその紙の枚数で貰える景品が変わる店もあります。←パチンコ屋とゲームセンターを融合させたようなゲームです。

例のウイルスが収まったらまた行きたいな~

過去の1日1枚~写真日記~は↓

是非見てみてください。

2021/05/17記

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

いただいたサポートはこのnoteのコンテンツをより良くするために使わせていただきます。よろしくお願いします。