taikoboy

普段はただの社会人。 いろんなゲームを広く浅く。その中で思ったこと感じたことをメモ書き…

taikoboy

普段はただの社会人。 いろんなゲームを広く浅く。その中で思ったこと感じたことをメモ書き程度に残していければ。ゲーム以外の話題もあるかも。https://twitter.com/taikoboy_gg

最近の記事

パッチノート9.1の考察的な何か

お久しぶりです。生きてます。 いろいろノート書きたいと思いつつもいろんな事初めて時間がありませんでした。パッチノートは毎回しっかり書いていこうと思い、更新した次第です。 情報は鮮度が命といいますが、個人的な考察なので結局パッチが来てから少し時間が空いてしまったけど見ていきましょう。 1.チャンピオンカリスタ マークスマンの中でもかなり特殊な操作が求められるこのチャンピオン。操作難易度の高さもあり、プレイヤーのハンドスキルによって勝率も大きく変わってきます。 まず、基礎ス

    • KeSPA Cup 2018の詳細が発表されたみたい

      今年もこの季節。 韓国チームのロースターがある程度固まってきたこの時期に開催されるKeSPA Cup。LCKの1部リーグと2部リーグのチームが入り乱れたBO3のトーナメント戦だ。 なお、準決勝と決勝はBO5となっている。 直近のスプリット。つまり、LCK2018 Summer Splitの上位4チームはシード権を与えられてのスタートとなる。 来年のLCKに向けて、新しくなったチームの姿の初お披露目となる大会だ。もちろんチームメンバーが変わってすぐということもあり、チーム

      • パッチノート8.24の考察的な何か

        「解説」じゃないとこが大切。言葉を緩くすることで逃げ道を残しておくスタイル。 1.チャンピオンエイトロックス Qのモンスターへの追加ダメージのナーフ。RiotとしてはJGエイトロックスの可能性を求めていたらしいがこの効果のせいでミッドスマイトエイトロックスが暴れていた。これで最序盤にmidで2レベル差がつくことがなくなったね! ちなみにtopで運用したり、midでスマイトを持たずに運用する分にはまだまだ強いです。このダーキンめ。 アカリ ガンクを指してもこのWスキルの

        • LJLの改革について

          先日、LJL公式サイトにこのような記事があがった。 そしてここには以下の3つが掲げられている。 ・LJL参加条件の引き上げ ・LJLチャレンジャーシリーズ(以下LJL CS)およびプロモーションシリーズ(以下PS)の不開催 ・合同トライアウト形式などのプロプレイヤー発掘制度を導入予定 これについては、twitterなどで様々な議論が起こっている。ここでは素人ながらこの3つの改革について一つ一つ考えていきたいと思う。 ※素人の個人的意見です。それを理解したうえで読んでくだ

        パッチノート9.1の考察的な何か

          【随時更新】LEC2019のロースターはいかに!?

          来年からEUもフランチャイズ化される。これに伴ってリーグの名前もEULCSからLECへと変更になった。 また今まで1部で戦ってきたチームがなくなり新たなチームが参入する。これによってさまざまな選手の移動がみられる。 EUのベテラン、韓国からの刺客、新たなルーキー。そんなLEC2019のロースターを見ていこう。 1.exceL Esports 来年から新規参入するチーム。botの二人は発表されたがほかのロールはまだわからない。どんな選手を獲得するのか楽しみだ。 2.F

          【随時更新】LEC2019のロースターはいかに!?

          【随時更新】NALCS2019のロースターはいかに!?

          韓国から様々なプレイヤーが来年もNAにやってくる。 そんなこんなで現時点で分かっているNAのロースターを確認してみよう。 1.100 Thieves 何より大きいのはBangの獲得だろう。世界を三度制した男は新天地NAでどんな姿を見せてくれるのか。 2.Cloud9 Jensenの脱退に伴いEUからNisqyを獲得。そのほかは変わらない模様。 3.Clutch Gaming ほとんどのメンバーがFAでほかのチームへ。代わりにアカデミーチームとEcho Foxから

          【随時更新】NALCS2019のロースターはいかに!?

          【随時更新】LCK2019のロースターはいかに!?

          各リーグで多くの先週の契約が満了となりFAや契約更新の情報が飛び交う今日この頃。今回はLCKについての動向をまとめてみた。 基本的に1部リーグのみとなる。 1.Afreeca Freecs topの大物ルーキーkiinは更新したが、mid、adc、supがFA。KTから今年の大物ルーキーUcalを獲得した。 2.DAMWON Gaming 今年の春からLCKに参戦するチーム。情報はないものの、おそらく契約更新をして臨むか? 3.Gen.G 今年苦い思いをした20

          【随時更新】LCK2019のロースターはいかに!?

          王者の敗北、新時代の幕開け(LCK編)

          ほかの地域は以下のリンクから ・NALCS編 ・EULCS編 ・LMS編 ・LPL編 LOLの歴史の中で最強の地域はどこだと聞かれれば多くの人が口をそろえて「韓国」と答えるだろう。 シーズン3からWCSで負け知らずの韓国。5年連続でサモナーズカップは韓国のチームが持ち帰っている。 毎年WCSに出てくるチームは違えど、層の厚さから今年も素晴らしい結果を残してくれる。そう信じていた… ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 韓国を代表するチ

          王者の敗北、新時代の幕開け(LCK編)

          最強の挑戦者。頂へ…(LPL編)

          ほかの地域は以下のリンクから ・NALCS編 ・EULCS編 ・LMS編 2016年にLOLの日本サーバーが開設された。開設から2年。現在の日本サーバーのランク人口はおよそ10万人前後といわれている。また、シーズン8終了時点で14万人となっている。(OPGG調べ) もちろんサブ垢や振り分け戦だけ終えてランクを回していない人もいる。 参考までに韓国サーバーは約340万人。NAサーバーは約170万人となっている。 では人口世界一の国、中国はどうなのか。 公式のデータは見つか

          最強の挑戦者。頂へ…(LPL編)

          KoreanKillerの苦悩(LMS編)

          ほかの地域は以下のリンクから ・NALCS編 ・EULCS編 ・LPL編 NA、EU、LCK、LPLと比べるといかんせんLMSの知名度は少し低いのかなという印象を受ける。しかし彼らは決して弱い地域ではない。 しかし今年はLMSという地域にとってはとても苦しいWCSとなってしまった… ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー LMSという地域が発足したのは2015年から。その前まではGPL(現在の東南アジアリーグ)に所属していた。そこから台湾

          KoreanKillerの苦悩(LMS編)

          ベテランの意地、ルーキーの意地(EULCS編)

          WCS2018の感想。今回はEULCS編です。 他の地域はこちらから ・NALCS編 ・LMS編 ・LPL編 EULCSはNALCSとならんで評価される運命なのだろうか。 今大会ではEULCS地域の活躍が目覚ましかった。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー EUのesportsシーンにおいて、Fnaticを知らない人はいないだろう。 LOLを含め、10種類以上のタイトルでチームを、世界でもしっかりと結果を残しているチームは少ない。

          ベテランの意地、ルーキーの意地(EULCS編)

          「NA Last Hope」の躍進(NALCS編)

          どのようにWCS2018の感想を書こうか迷っていた。 グループごとでもいいし、好きなチームのことを書いてもいい。 いろいろ悩んだ結果、リーグ毎に書いてみようという結論に至った。 DFMの試合についても書きたかったが、日本代表の試合は見ている人も多かったと思うので割愛。 (といいつつタイミングを見て書くと思うが…) ほかの地域はこちら ・EULCS編 ・LMS編 ・LPL編 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今年のNALCSはフラン

          「NA Last Hope」の躍進(NALCS編)

          LOLとの出会い。esportsとの出会い。

          2018年10月1日 いつもだったら憂鬱な月曜日の朝だが、この日は違った。 WCS2018の開幕だ。この日から1カ月かけて繰り広げられる世界最高峰の試合の数々。 いつもよりも仕事帰りの足取りが軽い。 家に着くなりPCを立ち上げtwitchをひらく。 公式の日本語放送。いつも見慣れたeyesさんとrevolさんのペア。 心なしか、二人ともLJLのときよりもテンションが高い気がする。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 僕自身、LOLを始めた

          LOLとの出会い。esportsとの出会い。