見出し画像

会社員辞めて半年、仕事の仕方・時間の使い方・収入、変わったこと、これから

おはようございます

日曜に友人招いてお酒飲んでて、結局深夜。

睡眠時間ずれて出社した月曜日
仕事中は眠気大丈夫だったんだけど、帰宅途中から眠い眠い

電車で寝過ごさなくてよかったレベル

たっぷり寝た今朝は身体のだるさは少し残ってるけど(寝すぎた?)
元気です

本日もよろしくお願いします

4月に退社して

時系列でいうと
4月前職の会社員を辞めて
4月~業務委託で週3のお仕事開始
他の仕事と兼務して

8月頭に業務委託の仕事を途中解約
8月2社とアパレル企画の仕事を始める

10月~業務委託で商社と契約


この合間に、3Dモデリングの仕事や教本作成、
ほぼ毎日noteなどを行ってます


お仕事の時間

週3の契約時は、毎週3回出社なので、仕事が忙しくなくても
必ず行かなければいけない

行かない場合は、減給(日割り)になる

在宅の契約じゃないので、よっぽど理由が無いと在宅申請できない

それ以外の仕事で忙しい期間はキツイなという感じだった

週3出社=週2、他の仕事

これを機に必ず出社必要の仕事は受けないようにしようと思った―――


今現在、商社の仕事開始して、まだ手伝い範囲だからゆるいんだけど
週2時間は日によって相談で決めて行ったり、
それ以外は他の仕事や今後の為のリサーチに行ったりしている

忙しい時は早朝や深夜(これはあんまりしたくない)に作業するけど、
基本は9時10時~17時頃まで
その後にごはんの準備して子どもお迎え

21時には子どもと布団に入る流れ

朝は4時前後目標
遅くても5時には起きてる(前日飲んでなければ)


仕事以外のじぶん時間

もちろん家事はあるけど、
読書・展示会展覧会・音声配信聴く

今はこの3つは常にあるという感じ

それ以外は
「子どもの洋服作り」
「じぶんの来年着るドレスの構想」←まだ進められてない
「ワークシートで考えを深ぼる」

などに使ってる


働き方

4月5月は、毎日出社じゃない戸惑い(笑)
あれ。今日は行くんだっけ?
今日は出社じゃない

って毎日確認して不安になったりしてたけど

最近慣れてきたかも

(8・9月は出社というもの自体が無かったんだけど)

こっち慣れると、毎日出社には戻れなくなるね、きっと


収入

元々これが産休明けにすごく減らされたから、思い切って辞めたんだけど
実際、今と比べて減ってるのか増えてるのか分からない

感覚的には
”ちょっと減っている”な気がする

なぜ分からないのかというと、経費で使えているもの・

保険料、住民税など差し引いたりしてない

そう!給料明細が無いから!!!


8.9月はあんまり働いてないから、収入も何も・・・って感じだけど

年末終わって
どうにか確定申告(やったことなくて怖い)したら、おおよその収入見えてくるのかなという
楽観的すぎるイマ・・・・大丈夫かな(笑)


もっと収入は増やしたい、けれど

今も仕事の契約増やして取ることは出来ると思う、、、

けど、そうすると結局週5契約仕事になって、5年後10年後に契約が無くなったら・・・?
会社員と何ら変わらず、切られたら、解雇されたら、仕事無くなったらという感じになるのかなと

だから、今は収入にならないけど、じぶんが積み上げていくもの・コトを増やしていきたい、じぶんで出来ること仕事になるのかな?って思う事でもやっていきたい

それは、今43歳だから

53歳や

63歳になってからだったら、もっとハードル高いし

まだ体力あるうちに

メンタル

これは安定

収入面・次にやること・を安定したい!っていう友人は
フリーランスは無理だ・・・って言ってたけど

わたしにはこの感覚はないらしい

収入はもちろん必要だけどね。

仕事を考える、何に時間使うのか考えるのは得意かもしれない
>>つながるかは別として

それより楽しみがある、次にこれしたいあれしたいって気持ちが強いから
時間全然足りないところだけ悩みかな


まだ半年、されど


あっという間に1年って経ってしまう。

じぶんで仕事するのは、好きなこと嫌いなこと以外に
向いていること向いていないことをじぶんで考えなければならない

今は「やってみて」どうかで判断しているけど、
新しいことにはチャレンジしていきたい


本日も最後までお読みいただきありがとうございます

あっという間の半年でした。今年もあと11週だとか??
今年の内にやりたいことはやっておこうと思います

今日も良い一日になりますように
また明日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?