見出し画像

🔴いつも大安吉日283 〜スパークするいまを生きるんだっ〜

【スパークするいまを生きるんだっ】

「ぼくの住んでるところ寒いんだよ」

気温が低くても体を動かしていれば大丈夫
やることはいくらでもある
みんなに分けてあげられるほどある
そんな作業も夕方にひと段落して、庭の片付けや洗い物をしていた
砂防ダム工事のない日はきれいな水が池に出ているので、いつもそこで洗うんだ

ヘチマで食器を洗い、桶をタワシで洗おうとしたそのときだった
「タワシがとれねぇ」
凍って箸とかタッパーとかがくっついてる
暗くなる前にこれなんだよここは
万年氷ってことなんだよ

正直、進退を考えてしまう⋯
みんなタワシが凍ったときどうしてる?

🔴師走だね

あたたまりの遅いストーブはつけずに、布団の中で日課をこなしそのまま外へ
最後の大豆の脱穀をしていた

ただひたすらモクモクとやるだけの作業
くず大豆も軽く選別しながら、何度か繰り返し唐箕にかけてごみを飛ばしていく
あっという間に日陰のラインが迫ってくる

完全に陰になったころすべて終わった
味噌と醤油、納豆にきな粉、うちの分だけじゃなく必要としてくれる人の分まで採れた

種を蒔いた六月から半年
鹿に喰われて「ダメだ」と思った

鹿よけにキラキラテープも泣く泣く張った
枝豆はその分うまくて食いまくった
思いのほか早く乾いて脱粒もしていた
脱穀で叩きまくって手首も痛めた
仲間が何度も気にかけて畑に足を運んでくれて、草刈りも手伝ってくれた

そしてたくさんの収穫ができた
だからこそこの大豆が愛おしい

大豆の保管前の最終選別は順にやろう
そしてまずは味噌づくりからやってみよう
それには糀づくりをやる必要がある
こうして冬の仕事に移行していく

やることはいつも尽きることがない
結局いつもいつでもバタバタしてる
毎年この時期仲間と話してた
「いつでも師走だよね」

🔴爆発しろっ

「今日はそっちに泊まりたい」
ふーちゃんとタマからそんな連絡があった

大豆の作業も前回はこどもたちとやった
最後の今回はひとりだった
最近じゃ夜もひとりだからたいして食べない
昨日は朝も昼も食わなかった
いままでうるさすぎたから、いないと今度は静かすぎてなんか変だった

「正直なところさみしかった⋯」
だからうれしかった

やきそばをいっしょに作って食べた
トランプで神経衰弱をやりまくった
ふーちゃんは映画も観ていた
川の字になって三人で寝た
両側からイビキがうるさい
ふたりとも寝ててもよく動く
神経質でデリケートなぼくは寝不足だ

「でもたのしかった」
いままで当たり前だったことがうれしい
どっちかといえばうるさくてイライラしてたのに、それがやっぱりうれしい
当たり前なんてちっとも当たり前じゃない

なんだ当たり前ってのは?
この「当たり前」ってのをしっかりと自分の中で理解しておいた方がいいっぽい
ありふれてるとか当然とか、日常とか普通のこととか、そんなのが当たり前かな?
有り難いの反対な感じか?
「当たり前に感謝しようぜ」とか聞くことあるけど、感謝だけでいいな
当たり前とかいらないんじゃないか?
当たり前を頭から消し去ることにしよう

「だって『いま』しかないんだもん」
未来も過去もリアルじゃないもん
何度もそう思ってきたけど、何度も「いま以外
」にエネルギーを使ってきた
過去の記憶とか全部消せたらいいな
未来のビビリとか全部消せたらいいな
そう思ってる「いま」だけでいいな

いままでもいつもそうだったけど、最近とくに最終的にここに落ち着く

そういえば最近全力スパークしてない
マラソン大会で一位を目指して走りまくってたときみたいにスパークしてない
すにちゃんのこと好きすぎて、人目も気にせず泣いたときみたいにスパークしてない

ほんとのホントの本当のほんとーに、ぼくのやりたいことって何なんだろうか?
そんでそこを選べないホントの理由はなんなんだろうか?

「そろそろ本気のスパークをしたい」


🔴爆発だっ

みんなスパークしてますか?
スパークしたいけど出来てない人は、その原因や理由をわかってますか?
そことの折り合いってどうしてますか?

もちろんフルスパーク出来ない人だっているだろうし、しなくていい人だっているだろう
ぼくは社会とガッツリ関わらないで、好きにフラフラやってきすぎたのかな?
なんだか引っかかりがあるんだよな

スパークするのにやらなきゃいけないことはあるとは思うんだけど、正直もうスパークしちゃいたいと思ってる

そこんところ頭にしっかりと置いて、これからのことを決めて動いていこう⋯
って、い・ま・は・そう思ってる

さっきまでわいわい遊んでたうちの小僧たち
今夜はともだちの家に泊まりに行った

小僧たちとのことから「スパーク」に話しが進むなんて、さっきまで思ってもいなかった
それを流れでここに書いちゃってるのが、これまたおもしろい
「まさにいま」

いま率をどんどんあげてスパークするぞ

ではみなさんめでたい夜を

五穀豊穰 子孫繁栄
大安吉日 さかいひろし

#大安吉日や #大安吉日 #大日向 #佐久穂町 #もちつき #出張もちつき #ポン菓子 #出張ポン菓子 #自給自足 #百姓 #自然農 #古民家 #DIY #田舎暮らし #山暮らし #薪暮らし #その日暮らし #火のある暮らし #餅は餅屋 #スパーク #いま #爆発 #毎日note #いま私にできること

毎日がめでたいめでたい日でありますように。 めでたい暮らしに使わせてもらいます。 サポートよろしくおねがいします。 サポートしていただけたら、ものすごくうれしいです。 大安吉日や