マガジンのカバー画像

あじあのおんがく

170
アジアの音楽に関する記事を集めています
運営しているクリエイター

#エッセイ

ヘヴィ・メタルはネパールを救う: Metal For Nepal の奮闘

50秒。2015年にネパールで起きた地震はわずか50秒で壊滅的な被害を引き起こしました。その運命的な50秒は、首都カトマンズとその周辺で9000人の死者と2万人以上の負傷者を出し、60万もの建造物を破壊することにつながったのです。エベレスト山では雪崩まで発生し、復興費用は90億ドルとも言われています。この規模の地震は世界中どの場所で発生しても壊滅的ですが、ネパールは世界でも最も貧しい国の一つ。ゆえに、被害と状況はさらに悪化していきました。国連は、この地震のために280万人のネ

台湾と中国、台湾アイデンティティを巡って【改訂版】

11月刊行予定の本『台湾対抗文化紀行』から第3章を全文公開します。もし、少しでも心に響いたり、引っかかったら、シェア、いいね、RT、スキなどしていただけるととてもありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。 神田桂一 「2019年、5月17日、台湾で、アジア初となる同性婚を認める特別法が、立法院で可決された」(注1) ブラウザを開くと、こんなニュースが流れてきた。なぜ、台湾は、こういう先進的なことをいち早く行うことができるのだろう。それは、台湾の複雑な事情によること

ラオスでの騒音について、ふと思ったこと(前半)

まず、前提として、私は「音」に関して、敏感ではない。 「音楽を聞くこと」に関しても、特にこだわりはない。スピーカーとか、イヤフォンとかについても、正直、よっぽどじゃない限り、だいたい何でもいい。音がいい、とか、悪い、とか、あんまり良く分からない。 「音楽がないと生きていけない」とかでもない。多分、生きていける。 好きなアーティストとかいない訳ではないけど、家にいる時は、基本的に音楽を聞くことは、ほとんどない。音が欲しい時は、PCでテレビとか動画とか流してる。音楽を聞くのは、移

インドネシアの歌手Ervinna、聖母となる

インドネシアの歌手Ervinna、聖母となる・・ エルヴィナ(Ervinna/爱慧娜,1956- /インドネシア) インドネシアの歌手(シンガポールで活躍) Ervinna/愛慧娜 - Beautiful Sunday 1956年に、エルヴィナは、スラバヤ(Kota Surabaya/東ジャワ州のインドネシア第2の都市)に生まれる。(現在も、スラバヤに在住) 1960年代半ばから1980年代半ばにかけて、インドネシア、そして、シンガポールで活躍している。そのアルバムは、英語

Interviewイ・ランになるまで           1. どこからどんなふうにやって来た?

                  取材・テキスト=ハン・トンヒョン 先月、エッセイ集『悲しくてかっこいい人』の発売直前、東京に来ていたイ・ランに話を聞いた。彼女へのインタビューは、今年の2月以来(*)。その時は、MVを発表したばかりの『イムジン河』について、カバーした経緯や表現方法を主に聞いたのだが、それ以来、連絡を取り合い、個人的な話も色々とするようになった。私たちはいつも韓国語で話すので、インタビューも韓国語で行ったものを日本語で起こし、まとめた。彼女は私を「ハンさま

韓国で大人気の日本人『YUKIKA』

皆さんお疲れ様です。 今日も音楽のアーティストについて お話していこうと思います。 最近はKーPOP凄いですよね。みんな歌も上手いしビジュアルもダンスも世界で大人気です。 そのレベルの高い韓国の音楽業界でソロで 活躍している日本人を皆さんはご存知でしょか? その方の名前は『YUKIKA』さんと言います。 本名 寺本 來可 (てらもとゆきか) この方は現在韓国を拠点に ソロでアーティスト活動をしています。 私は色々な記事でCity Popにハマったということをお話し

【息ぬき音楽エッセイvol.9】Meitei/冥丁と日本らしさ by 村松社長

みなさまこんにちは。カロワークスの村松社長です。 やや波乱の幕開けとなりましたが、2021年が始まりましたね。本年も引き続き弊社と、弊社noteをどうぞよろしくお願い申し上げます。遅すぎる新年のご挨拶ですみません。 さて年末年始、皆さまはどのように過ごしましたか?例年と違って帰省や旅行もできず、ステイホームで新年を迎えられた方も多かったと思います。 かく言う社長も実家に帰らず自宅でおとなしくしておりましたよ。村松家はちょっとひねくれ者が多くて”大晦日に「紅白歌合戦」を観る”

人気は国内に留まらず。邦楽が再評価され、和モノと親しまれる理由

近年、レコードの中には和モノと呼ばれて注目を集めているものがあるのをご存知ですか? 果たして、和モノとは一体何なのか。レコードとはどのような関係があるのでしょうか。 和モノ(和物とも書く)とはその名からわかる通り邦楽のことを意味していて、魅力に溢れた作品に親しみを込めて呼ばれる言葉です。 「それなら和モノにはいったいどんなものがあるの?」 私たち日本人にとっては最も身近な音楽である邦楽の中で、どのような作品が和モノと呼ばれ高額になっているのか、今回はその人気について紹